ko_ta_roのブックマーク (3)

  • 10万アクセス突破!! - 夢・光・音

    この度私のブログ『夢・光・音』の総アクセス数が10万を超えました。嬉しいです。ひとえに読んで下さっている読者様のお陰です。8年弱掛かったので、これだけブログをやっているブロガーの中では遅い方かもしれませんが、自分にとってはコツコツやってきたことが一つの数字となって表れていることにそれなりに嬉しさも感じます。 無理せず自分の書きたいことを書きたいペースでコツコツとやってきたことが続けられた要因だと思うし、業の執筆にもブログで磨いた文章力が活かせていると思います。はてなブログを紹介してくれた友人にはこころから感謝します。 そこまで数字というものにこだわっているわけではないけれど、これからも投稿記事数やアクセス数を伸ばしていけるようにマイペースで頑張っていきます。それが結果として皆様にも興味深い記事となっていたらいいなぁと思います。

    10万アクセス突破!! - 夢・光・音
    ko_ta_ro
    ko_ta_ro 2023/12/04
    10万アクセスおめでとうございます! いつも楽しみに読んでいます。これからも自分に向き合った良い文章を期待してます!
  • ベニウツギが咲いた - ururundoの雑記帳

    紅ウツギ(山ウツギ) 今年のベニウツギは 花が少ない。 去年はブドウの房のように 沢山の花が重そうだった。 花に近づき 香りを嗅ぐ。 微かな 甘い香り。 山や谷のそばに咲くピンクの花。 谷筋に甘い香りが漂う。 小屋のそばにも 何ものベニウツギが咲いている。 うちの集落で 無農薬有機野菜を栽培している チャックが尋ねて来た。 そして 草に埋もれたアメリカンワイルドフラワー 忘れな草やアジュガなどを見て 「イングリッシュガーデンみたいだ」と言った。 ほう そうなのか? 雑誌で見る日のイングリッシュガーデンは 草をちゃんと抜いてあるぞ。 もうすぐ ピーターラビットの脇役 ジギタリスが何も咲くだろう。 益々 イングリッシュガーデンに なって行くのではないか。

    ベニウツギが咲いた - ururundoの雑記帳
    ko_ta_ro
    ko_ta_ro 2023/05/19
  • 草に埋もれるワイルドフラワー - ururundoの雑記帳

    去年蒔いたアメリカンワイルドフラワーの種。 芽が出て 花が咲いても 茎は細く地に這う様だった。 花も小さく 私は少しがっかりしたものだ。 その小さな花達が種をつけ それらがこぼれたのか 数日前にふと気がつくと 白いかすみ草みたいな花が いくつも咲いていた。 淡い水色の花も。 そして 今か今かと咲くのを待つ 蕾がついているのも。 一年たって 立派な姿になって現れたワイルドフラワー。 数日前のテレビ番組で 面白いのがあった。 家の庭の小さな畑で 野菜を作っている男の人。 キャベツやきゅうりの様な野菜が 草に埋もれていた。 その畑の様子がとてもいい。 草だらけの畑がとても豊かに見えた。 アメリカンワイルドフラワーが咲く小屋のそば 草を抜かないでおこう。 豊かな風情になるだろうか? それとも 小屋もろとも寂れた様になるだろうか? 面白いな。

    草に埋もれるワイルドフラワー - ururundoの雑記帳
    ko_ta_ro
    ko_ta_ro 2023/05/18
  • 1