タグ

ブックマーク / tossk.hatenablog.com (50)

  • 栄村さんが野球を嫌いにならなくてよかった - とにかく、ひたすら

    [石橋貴明]元巨人・吉村外野手の大けが… スポーツ選手の“影”を取材 | マイナビニュース テレビ放送していましたね。見ました。下記、内容うっすいですが、熱くなって思わず書き殴ってしまいました。 「プロ野球史上最悪」と呼ばれる事故 - 吉村選手と栄村選手の激突 札幌の円山球場で行われたデーゲームで、8回裏に左中間へのフライを補給する際に、レフトの吉村選手と、センターの栄村選手が激しく激突し、吉村選手が大けがを負ったという事故です。 怪我をした吉村選手は当時の巨人のスター選手で、怪我を負わせてしまった栄村選手は、守備固めで出場する選手だったため、一部のファンから、罵声を浴びせられることになってしまいます。 栄村さんが野球を嫌いにならなくてよかった 番組を見ていて、何よりも良かったなあと思えたのは、栄村さんが楽しそうに草野球をプレーしていた映像でした。 事故のせいで、周囲から批判を受け、自責の

    栄村さんが野球を嫌いにならなくてよかった - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/18
    いい話ですね。嫌いにならなくて良かったです。
  • 疲れから回復するためのコツ - とにかく、ひたすら

    最近どうも疲れるので、思わず手に取ってしまいました。 なぜ、一流の人は「疲れ」を翌日に持ち越さないのか 作者: 裴英洙 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2014/08/01 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る Kindle 版はこちらから なぜ、一流の人は「疲れ」を翌日に持ち越さないのか 内容としては常識的なものでした。自分で意識しようと思った点のみをピックアップします。 そもそも、ビジネスマンは疲れるもの。疲れを自分で管理することが重要 疲れない体なんて作れない。それなら、疲れからのV字回復を目指そうという主張。 疲れには種類(体、頭、心)があって、それに合った解決策をチョイスしなければいけない。 確かに、何事も、原因とそれにあった対処が必要ですよね。「なんとなく疲れた」は考えることを放棄しているのと同じなんですね。 ただし、原因はそれまでの自分

    疲れから回復するためのコツ - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/17
    回復力が大切ということですね。
  • タオルが臭い!洗濯しても臭い!日向に干しても臭い!どうすれば良い? - とにかく、ひたすら

    梅雨や台風シーズンは要注意 においの原因はタオルの中に潜んでる細菌 匂い解消方法と実践した結果 1.日光に当てて殺菌する 2.菌が繁殖しないように使った後にすぐ洗う 3.煮沸消毒する 4.キッチンハイター(漂白剤)を薄めてタオルを浸す※文末に追記あり 主な酸素系漂白剤 梅雨や台風シーズンは要注意 みなさん、突然ですが、タオルが臭く感じることってありませんか。 特に雨の降る梅雨や台風のシーズンは洗濯物を外に干せず、室内干しすることが多いため起こりやすい気がします。これから台風シーズン突入ですもんね。 私のよく行く美容室でも、シャンプーしてもらった後に使うタオルが臭い時があります。(もちろん、小心者なので臭いなんて言えません。。。) じゃあ、わが家のタオルは?はい、もちろん臭いです。 全部ではなく、一部のタオル、しかも、ネットショッピングでちょっと奮発して買った「ホテルタオル」と呼ばれるタイプ

    タオルが臭い!洗濯しても臭い!日向に干しても臭い!どうすれば良い? - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/15
    臭い、出てきしまいますよね。頻繁に洗濯すると良いかなと。
  • 延長50回の伝説 もう一人のエースの存在 - とにかく、ひたすら

    敗者に笑顔あり! 高校軟式野球“延長50回”の伝説、崇徳・石岡樹輝弥君に独占ロングインタビュー「自己中だから投げられた…」 - スポーツ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボー もう2週間も経つんですね。高校野球好きにはたまらん記事です。 この記事読んで元気になりました。(連休中なのに疲れてたのかよ!という突っ込みは置いておいて。) チームカラーはそれぞれだけど、強いチームの秘訣はやっぱり結束力 あの延長戦、再試合の中で、チームメートのことを考えて、あえてこういう傍目から見ると厳しい言葉を投げかけられるという話を読むと、チームの結束力を感じられますね。 こういう風に言われると、肩に入っていた変な力が抜けて楽になりますよね。スポーツに限らず、こういう言葉で救われることってあると思います。 石岡 「点とってあげれなくて、ごめんな」って、野手がよく言ってきてくれるんですが、「いいよ、いいよ

    延長50回の伝説 もう一人のエースの存在 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/14
    そんな隠された?ドラマがあったのですね。
  • 原因と結果を勘違いしてないか?プレジデントの特集 - とにかく、ひたすら

    PRESIDENTって雑誌ありますよね。実は私定期購読しているんですが、いつも疑問に思う内容があります。 今回の特集は、「時間」の科学。 PRESIDENT (プレジデント) 2014年 9/29号 [雑誌] 出版社/メーカー: プレジデント社 発売日: 2014/09/08 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 特集自体はいいんです。表紙の上に注目。 年収1500万 vs 500万 はい、来た。いつもあるパターンですね。 年収1500万の人は500万の人に比べて、飲み会に参加している。 年収1500万の人は500万の人に比べて、休みの日に芸術鑑賞している。 年収1500万の人は500万の人に比べて、短時間でリチャージできる。 ・・・。 ”現在の” 年収が1500万円の人と、500万円の人を比べても何の意味もないですよね。 1500万もらっている人は、 出ないといけない飲み会も多い

    原因と結果を勘違いしてないか?プレジデントの特集 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/13
    たしかにそういうところはありますね。
  • 日本人の美徳「不言実行」がカッコいいけど、ビジネスでは「有言実行」が評価される - とにかく、ひたすら

    不言実行は美徳だが、ビジネスで評価されるのは有言実行 ビジネス以外で有言実行が評価される場面はあるのか? 有言実行が良いのは目標を達成しやすくなるから 不言実行は美徳だが、ビジネスで評価されるのは有言実行 以前、英会話のクラスを受講しているときに「変えたいと思っている習慣のようなものはあるか?」という会話をしました。 私は次のように講師の外国人の先生に言いたかったのですが、うまく伝えられませんでした。 「多くの日人は、不言実行が美徳だと小さいときから教えられてきている。一方で、ビジネスの場面では有言実行が評価される。この行動を変えるところに苦労している。」 ビジネス以外で有言実行が評価される場面はあるのか? 抽象的なことを言っても通じなかったので、不言実行の例として次のようなことを言ったんですが、これは外国人の先生も理解してくれました。(日文化を良く程度理解されている方なので。) 「

    日本人の美徳「不言実行」がカッコいいけど、ビジネスでは「有言実行」が評価される - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/12
    やっぱりそうなのでしょうね。
  • 三塁手は高給取り? - とにかく、ひたすら

    最近、このを読んでます。 ベースボールと日野球 打ち勝つ思考、守り抜く精神 (中公新書) 作者: 佐山和夫 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2014/02/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ベースボールと日野球―打ち勝つ思考、守り抜く精神 (中公新書) 作者: 佐山和夫 出版社/メーカー: 中央公論社 発売日: 1998/08 メディア: 新書 購入: 1人 クリック: 4回 この商品を含むブログ (3件) を見る まだ読んでいる最中なのですが、 このの中で、とても面白い内容を見つけました。 それが、アメリカでプロ野球球団ができたころのポジション別の給料に関する部分です。 投手・・・2000ドル 捕手・・・2000ドル 一塁手・・1500ドル 二塁手・・2500ドル 三塁手・・3000ドル 遊撃手・・2000ドル 外野手・・1500ドル 三塁

    三塁手は高給取り? - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/10
    データから考えると、おもしろいですね。
  • 一度は読んでみる価値あり、重松清作品の魅力 ー 流星ワゴン - とにかく、ひたすら

    私はそれほど読書家ではありません。 私が読者に読書に目覚めるきっかけになったのが、重松清さんの「流星ワゴン」というです。 これ、当にオススメです。 このは、何かを「やり直したい」と思っている人にぜひ読んでいただきたいです。 流星ワゴン (講談社文庫) 作者: 重松清 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2005/02/15 メディア: 文庫 購入: 17人 クリック: 198回 この商品を含むブログ (501件) を見る 流星ワゴン (講談社文庫) 作者: 重松清 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/09/28 メディア: Kindle版 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 3年前、私は離婚して「もう人生終わった。またやり直す気力もない。寝て起きたら昔に戻っていないだろうか。」と毎日考えていました。 そのときに、屋でこののポップに引き寄せられ

    一度は読んでみる価値あり、重松清作品の魅力 ー 流星ワゴン - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/06
    重松さん、おもしろいですよね!
  • 監督は選手たちが試合にかける想いを知っている - とにかく、ひたすら

    「残酷ショー」としての高校野球(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース まずは、純粋に、一生懸命にプレーしたことを、「良く頑張った!」って言ってほしいですね。彼らは決してショーをやってるわけじゃないです。 元プロ野球選手の元高校球児の意見ではなく、普通の元高校球児の意見を聞いてほしい 日程に関する改善案については賛同します。ぜひ高野連にも検討して欲しいです。 上記記事の著者の主張ではないですが、球数制限については改めて私は反対です。 球数制限の案に賛成しているのは、一般の高校球児でしょうか。あるいはごく一般の高校球児だった大人でしょうか。 そうではないと思っています。 元プロ野球の桑田氏が賛成しているという話を取り上げているように、プロ野球の世界に携わっている人の意見ではないでしょうか。 こうした人たちの発言が重いのは理解しますが、プロ野球の世界に飛び込んだ元高校球児の意見よりも

    監督は選手たちが試合にかける想いを知っている - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/08/31
    なかなかむずかしいところがありますよね。
  • 勝負強さとは何か - とにかく、ひたすら

    「あの人は勝負強い」と言われる人たちはいったい何がすごいのでしょうか? 勝負強いと言って思いつくのはスポーツ選手ばかりですが、 現役時代の長嶋茂雄 水泳の北島康介 サッカードイツ代表 と言った人たちでしょうか。彼らは実力的には拮抗した中での試合で、ここぞという場面で実力通りの力を発揮します。 なぜでしょうか。私は「集中力」だと思います。 できる人はなぜ「集中力」がもの凄いのか? 作者: 中島孝志 出版社/メーカー: ゴマブックス株式会社 発売日: 2014/06/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る できる人はなぜ「集中力」がもの凄いのか? というの中で、著者は「集中力」を 「いままでできなかったことを今日からできるようになる能力のこと」 と定義しています。 この定義からすると、私の考える、「勝負強い彼らの能力」=「実力通りの力を出す能力」は、集中力とは違ったもの

    勝負強さとは何か - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/08/29
    集中できるかどうかで違ってきますよね。プレゼンがんばってください。