タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

歴史に関するkobakoba3のブックマーク (4)

  • これってソースあんの?

    http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51261997.html ・太平洋戦争開戦前 チベット 「日が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。 気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」 ・戦時中 アメリカ 「おい、中国が日ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」 チベット 「日とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」 ・戦後 チベット→日と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る 恩を返すときが今来たな http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205769926/ かつて日が大東亜戦争中、「同じ仏教国だから」という理由だけで羊毛を 送ってくれたのがチベットです。 チベットは一貫して「中立」を守り、日との国交は変わらず続けられていました。 当時の日支

    これってソースあんの?
    kobakoba3
    kobakoba3 2008/03/22
    中国共産党の報道制限も問題だけど、ネトウヨの妄想もたいがい迷惑。 客観的真実だけが知りたい
  • 「瀬島少佐と配達遅らせた」 日米開戦前  (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    米大統領→天皇あて親電で陸軍通信課員が証言 新史料が見つかる 昭和16年の日米開戦で最後通告の手渡しが遅れた原因の一端を示すとみられる史料が、防衛省防衛研究所に保管されていることが分かった。史料は、米・ハワイの真珠湾攻撃成功を目指す旧日軍が開戦直前、ルーズベルト米大統領から天皇あての親電の伝達を遅らせたことを明確に裏付ける内容で、旧陸軍参謀部作戦課の瀬島龍三少佐(当時)の関与を示唆した文書が見つかったのは初めて。親電の一時差し止めが最後通告の遅れにつながった可能性を指摘する専門家もおり、通告の遅れをめぐる論議に一石を投じることになりそうだ。 史料は、昭和11年8月から20年までの軍関係の動きについて、戦後、防衛庁(現防衛省)が関係者から聴取した「防諜(ぼうちよう)に関する回想聴取録」。 それによると、昭和16年12月の開戦前、陸軍参謀部通信課員だった戸村盛雄少佐(当時)が昭和37年3

    kobakoba3
    kobakoba3 2007/11/24
    おいおい瀬島はどこまで暗黒野郎なんだ!故人を悪く言うのはどんな悪人でも嫌なもんだけど、、、
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070904i102.htm?from=main1

    kobakoba3
    kobakoba3 2007/09/04
    この売国奴まだ生きてたんか!
  • 本当に「縄文時代の記述はなくなった」のか 小学校6年生の社会科教科書を読む

    当に「縄文時代の記述はなくなった」のか 小学校6年生の社会科教科書を読む 縄文時代の記述がない!? ぼくが漫画評を書かせてもらっている「しんぶん赤旗」の「学問・文化」欄で、4月17日付(2007年)を読んでいたら、「小学校教科書 消えた旧石器・縄文時代」という学者の執筆記事があったのでびっくりした。「えー、今あの時代は教えられていないのかあ」と。 ぼくは歴史好きのコドモで、最初に戦国時代、次に南北朝時代と愛好する時代区分を移動させていき、歴史を初めて勉強する小学校6年生のときには、「縄文時代」に異様な関心をもつようになっていた。 担任の教師の影響だった。 実は地元は縄文遺跡が多いところで、しかも歴史学上も重要な出土品が少なくない(たとえば家から少し離れた貝塚では人骨とともに埋葬された犬の骨が見つかっている)。自転車でいくつも校区をこえて出かけた貝塚は畑の中にあり、大量の貝と土器片がそのま

    kobakoba3
    kobakoba3 2007/04/25
    赤旗記事を読んだときは度肝を抜かれたので、発展的学習として「復活」しているところに希望を感じる。
  • 1