タグ

2007年12月25日のブックマーク (9件)

  • 理想のCSSスキンのかたちを求めて - 3ping.org

    2007.12-30 Ninja Style 完成。(年内に間に合った!) 問題の修正とか、アイコンがついたりいろいろ変わっているので、新しいものを使ってください。 表示確認 Download: Ninja Style 2007.12-27 当初配布していた暫定版のNinjaスキンに1箇所すんごい不具合がありました。 ボックスの高さを揃えるテクニックには、落とし穴があったようです。その不具合の表示と、原因を記事末尾に追記しましたので参照してください。 このテクニックを利用する際は皆様も注意してください。解決方法も模索しています。 僕が考える理想のCSSスキンとは、以下の条件を満たすものです。 ユーザーが好みの形に変えやすい CSSに詳しくなくても1.が可能 適当に編集してもレイアウトが崩れにくい 少しの調整でイメージを大きく変えられる ユーザーのカスタマイズ意欲を掻き立てる 現在のVic

  • bluewind

    紹介 初心者から上級者まで幅広く使えるコマンドラインランチャーです。 キーボードを使い、簡単にアプリケーションを起動したり URLやファイルを開けます。コマンド型というと難しく思われる人も多いですが、 bluewindは豊富な入力補助機能やアイコンやコメントによるナビゲーションが あるので、初心者でも手軽に使うことができます。 特徴 レジストリやシステムの設定はいじりません 非常駐モード、常駐モード、カスタムモードの3つをサポート 大きなアイコン表示と、コメント表示で何のキーワードが一目でわかる 豊富な登録方法 Drag&DropでファイルやURLを登録 開いているウィンドウからアプリを登録 キーワードから登録 「送る」から登録 入力中、ファイル名にワイルドカードを使用可能 ファイル名やURLを直接指定しての実行も可能 キーワードのグループ分けが可能 連続起動・複数回起動が可能 スペースで

  • Flexible Renamer

    lエクスプローラーライクなユーザーインターフェース lUNICODE文字(中国語/韓国語/ドイツ語/フランス語など)対応 (New!!) lワイルドカード( *, ? )、または正規表現(Perl5互換)を利用してファイル名の置換が可能(全角文字対応) l多段フィルタ機能、リアルタイムプレビュー、UNDO lサブフォルダ以下も処理可能 l大量のファイルでもストレスなく扱えるように設計 l別フォルダにコピー(移動)&リネーム可能 lフォルダを生成してファイルを振り分けることが可能 l分類されたグループ(フォルダ、日付、タグ情報)ごとに連番を割り振り可能 lプリセット機能で検索・置換設定の保存が可能 lファイル/フォルダのリネーム(コピー・移動・ショートカット作成・ハードリンク作成) Ø文字列や連番の追加(タイムスタンプ、フォルダ名) Ø数字や文字列の削除(へのショートカット、コピー (数字)

  • 縮小専用。

    皆様のお陰でベクター「人気投票2011 最終決選投票」で グラフィック部門賞を受賞することができました! 拙いソフトウェアですが今後とも縮小専用をよろしくお願い致します。

  • 使えるFlashのチュートリアル56選『56 Tutoriales de Flash』 – creamu

    Flashのレベルを上げたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『56 Tutoriales de Flash』。使えるFlashのチュートリアル56選だ。 このエントリーでは、Flashのたくさんのチュートリアルが紹介されている。 リンク先の説明も、図解があってとてもわかりやすい。 Flashの腕を上げたい人には使えるチュートリアルだろう。 使えるFlashのチュートリアル、チェックして使っていきたいですね。 前回と同じサイトの紹介で恐縮ですが有益だったので紹介させていただきました。 サイドバーにTwitterのアップデートをはってみましたw。ライブ感が出てくるかなと。

  • illustratorのチュートリアル65選『65 Tutoriales de Illustrator』 – creamu

    illustratorをもっと使いこなしたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『65 Tutoriales de Illustrator』。illustratorのチュートリアル65選だ。 このエントリーでは、以下にカテゴリーにわけてたくさんのチュートリアルが紹介されている。 ・イラスト ・3D ・パス ・アイコン ・グラフィック ・テキストエフェクト ・イベントのパーツ この機会にillustratorの腕を一段上げてみるのはいかがだろうか。 illustratorのチュートリアル、チェックして使っていきたいですね。 クリスマスですね。よぅしいい天気だ。六木で映画でも観てこようかなっと。

  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/001198.php

  • サイ本読書記 4章 変数 - hamashun.hatena

    「変数」というと、よく「入れ物」のように例えられてシンプルな内容に思えてましたが、その実中々に深い内容でした。 変数のデータ型 JSでは、JAVAやCのような、『変数のデータ型』が無い。 ので、何でも入れられる。 文字列と数値を連結すると、JSが空気を読んで適切に変換してくれる。 例えば、 var a = "aaa"; var b = 123; var c = a + b; alert(c);こんなコードを実行すると、aaa123 という文字列がアラートで出る。 グローバル変数とローカル変数 変数を宣言するには二つのやり方があって、それはvar文を使うか使わないか。 var文を使わないと、必ずグローバル変数になる。 関数内部でvar文を使って宣言すると、ローカル変数になる。 グローバル変数とローカル変数の違いは、スコープの違い。 スコープとは 有効範囲の事。 ここでは変数の有効範囲。 マー

    サイ本読書記 4章 変数 - hamashun.hatena
  • サイ本読書記 3章 データ型と値 - hamashun.hatena

    3章は色々と難しいので、飛ばし読みしますた。 リテラル 復習になるけど、リテラルとは定数の事。 プログラム部分じゃなくて、単なる文字列とか数値とかそういうの。 数値リテラル 数の事。 浮動小数点とかx進数とかわけわからないので、もう少しLvうpしたらあいるびーばっく。 文字列リテラル いわゆる文字列。 JS内に記述する場合は、引用符か二重引用符でくくる。 "100" とすると、これは数値リテラルでなく文字列リテラルになる。 引用符の入れ子は、違う引用符で行う("ほげ'ふが'ほげ" みたいな)。 また、文字列としての『'』を入れたい場合なんかは、バックスラッシュエスケープが必要になる。 バックスラッシュエスケープ CSSでもあったけど、\で直後の文字の特別な意味を無効にする、ってヤツ。 前項の『'』なら、\'となる。 \nと記述すると、改行になる。 このような特別な役割を持つ物をエスケープシ

    サイ本読書記 3章 データ型と値 - hamashun.hatena