タグ

2012年8月13日のブックマーク (6件)

  • こどもの救急-おかあさんのための救急&予防サイト(ONLINE-QQ) トップページ

    -実際に使ってみましょう- ページの左にある症状の中からお子さんの症状に近いものをチェックボックスで選んで結果を見るボタンを押してください。 お子さんの症状にあわせた対処方法が表示されます。 - - - - - - - - - - - - - -リンクのお願い- 当サイトにリンクをご希望の際は日小児科学会までご一報ください。リンクの際には下記バナーをご利用下さい(テキストリンクでももちろんOK!)またリンクについての詳細はこちらをご覧下さい。

    kobeni_08
    kobeni_08 2012/08/13
    このページすごくいいと思うんだけど、なんで主語がおかあさんなんだ。
  • Shibu's Diary: 子供が産まれました

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 もう一週間たってしまいましたが、サン・フランシスコのCalifornia Pacific Medical Centerで長女が産まれました。予定日から一週間近く遅くの出産で、生まれる前から嫁から引きこもり扱いされたりしていましたが、おめめがぱっちりした子が無事産まれました。母子ともに健康です。初産で海外で出産というのはチャレンジングでしたが、いろいろな方のサポートのもと、無事に安心して出産を迎えることができました。うちの母親もこちらまで来てくれました。とても穏やかな子で、お腹すいても、おむつが濡れてもほとんど泣かない子で、授乳の合間は良く寝ています。 ちなみに、結婚のきっかけとなった、ソニックの音楽のディレクターの瀬上純さんとは、一日違いの誕生日となりました。 アメリカでの出産

    kobeni_08
    kobeni_08 2012/08/13
    おめでとうございます(知り合いではないですがいちおうご挨拶として…)/日本だと黄疸が出たらどうなるんだっけ。自宅療養ではない気がする。
  • 韓国は五輪精神を傷つけた

    五輪コラム 爲末大学 オリンピックを考える 五輪に3度出場、世界選手権で2度銅メダルを獲得し、先ごろ引退したばかりの侍ハードラーが、独自の視点から五輪を斬る。社会派アスリートが現地で 見て、感じた世界最高峰の戦いを語る。 17日間に及ぶオリンピックが終わった。現役を終えてからは初めての観戦者としてのオリンピックは、遠い世界になったようで、でも昔の記憶も思い出されるようで、不思議な気分で見ていた。今日はあらためて五輪を外から眺めていて思ったことを書きたいと思う。これが為末大学、五輪編、最後のコラムになる。 オリンピックというのは一体何のためにあるのだろうか。起源を言えば、戦争休戦のためだったというのを授業で習った。そして表では語られなくても現在では各国が国力を世界中に示すための場としても使われている。国威発揚、強く言えば代理戦争としての側面もある。 争いのためか、争いを一時的に止めるためか、

    韓国は五輪精神を傷つけた
    kobeni_08
    kobeni_08 2012/08/13
    「普段お互いの立場ではさまざまな問題や、感情的な対立を抱えていたとしても、それらをこの時期この場所でだけはぐっとこらえて、お互いのこれまでの努力と高みを目指す姿勢を尊敬し合おうじゃないか」
  • 木曜のロンドン

    kobeni_08
    kobeni_08 2012/08/13
    小沢くんがアメリカ女子サッカーチームについて解説してた。もっと早く読んでおいて試合見たらよかったな。子供二人いて37歳現役の選手とかいるんだ。
  • うさぎ!第24話(原発について)ネット公開によせて

    kobeni_08
    kobeni_08 2012/08/13
    「24話に書かれている以上に実証的と思われる歴史観を僕は見つけることができませんでした」
  • ヤマトシジミの奇形は原発の影響によるものなのか - むしブロ+

    原発や放射線関連の話題をブログで触れると面倒なことになるのでこの記事はメルマガに書こうと思ったが、社会的な意義を考えてやっぱりブログに書くことにした。 先日、琉球大学のグループにより、福島第一原子力発電所から飛散した放射性物質の影響によりヤマトシジミというチョウに奇形が生じている、という旨の研究結果が報告された。 チョウの羽や目に異常=被ばくで遺伝子に傷か−琉球大: 時事ドットコム The biological impacts of the Fukushima nuclear accident on the pale grass blue butterfly: Scientific Reports 時事ドットコムのニュース記事にでていた以下の研究者のコメントには激しい違和感を覚えざるをえない。 大瀧准教授は「影響の受けやすさは種により異なるため、他の動物も調べる必要がある。人間はチョウとは

    ヤマトシジミの奇形は原発の影響によるものなのか - むしブロ+
    kobeni_08
    kobeni_08 2012/08/13