わき道の話ばかりですが・・・。 >実はスイスのnectaflorという会社のはちみつの小瓶に黄金色で6段のピラミッド状の太ったミミズの様な棒錐形をした、どーみても「まきぐそ」が描かれていたのです。多分蜂蜜スプーンか何かを模ったらしく、周囲にはぐるぐる巻きの記号も描かれていました。 これは、スプーンから滴り落ちた蜂蜜が濃厚である事をイメージした絵なんじゃないでしょうかね? >やっぱり日本発祥のもので、メジャーで使用したのは鳥山明が一番最初なんですかねー。 他の情報もマダマダお待ちしています。 鳥山明の「ドクタースランプ」よりももっと前、楳図かずおの「まことちゃん」とか、とりいかずよしの「トイレット博士」も頻繁にウンチをネタにしていました。 まことちゃんはビチグソなので、巻いた物ではなかったかも知れませんが、トイレット博士では巻いた物も出ていたような。 さらにそれより以前、赤塚不二雄のギャグ漫