タグ

screenに関するkodamashiのブックマーク (6)

  • screenのhardstatus設定と.zshrc - すぎゃーんメモ

    MacTerminalでscreenを使ってる。ステータスラインは邪魔だから要らないと思っていたけど、さすがにwindowの数が多くなってくると把握できないし自分がどこを開いているのかもよく分からなくなってきたので、表示させることにした。 表示させるだけの設定は、.screenrcに hardstatus on だけでOK。常時最下行に表示させる場合は hardstatus alwayslastline [string] とかで、[string]に表示させる内容を指定できる。 ここに指定できる特殊文字列については"man screen"すれば載っているので頑張って読む。 読みたくなくて検索するとよくヒットするのが下記の設定。 - unknownplace.org 中身についてはここで解説されていたり。 hardstatusを解読 - urekatのスカンク日記3 自分はこれに倣って ha

    screenのhardstatus設定と.zshrc - すぎゃーんメモ
  • screenからtmuxに乗り換えたら快適!(二点除く) - u1tnkの日記

    ずっとscreen使ってたけど、 時代はGNU screenからtmuxへ - Gマイナー志向 のタイトルにやられて変えてみた。 個人的screenの利点 ネットワーク切っても別のクライアントからでも同じ状態から再開できる。 ネットワーク切ってもプロセス止まらない。nohup要らず。 基同じことだけどもこれがとても素晴しい。 ということでちゃんとこれができるか確認すると、あっさりできた。 screenの場合は設定が必要だったdetach操作せずにネットワークを切ったときに自動的にデタッチする(autodetach on)もデフォルトで動作。 (tmuxだとdetach-on-destroy) .tmux.conf .screenrcにあたるものは~/.tmux.conf 基的な説明とかは以下リンク参照。 .tmux.confをごにょごにょする - mizchi log 以下、自分の設定

    screenからtmuxに乗り換えたら快適!(二点除く) - u1tnkの日記
  • 時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました

    GNU screenはもう古いので皆さんtmuxへ移行しましょう、という話。Gentooならemerge tmux。 スクリーンショット 手元のtmuxを撮ってみた。縦分割モード。ウィンドウマネージャはawesome。左のircクライアントはweechat。 家にもいくつかスクリーンショットがある。 tmuxへ移行する理由(メリット) 標準設定のままでもそれなりに使えるステータスバー 各ショートカットがコマンドベース(コマンドで操作ができる) 標準で縦分割機能搭載 GNU screenがたまに固まる問題(が発生するのは私だけ?)が発生しないかも ビュー専用のスクロールモード 柔軟なペイン制御 コピー&ペースト用のバッファを複数保持できる terminfo的にscreen互換 メモリ消費量が少ない(GNU screenの約1/5) 一部機能でマウスが使用できる(mode-mouse, mo

    時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました
  • GNU screen メモ : しげふみメモ

    2007年04月05日23:36 カテゴリLinux GNU screen メモ GNU screenは 1年以上前にも試してみたのですが、その時は何かしっくりこなかったので、Poderosaのタブに戻ってしまっていました。 でも、少し前からまた使うようになりました。 ちょっとメモしておきます。 screenの基的なことは以下がわかりやすいです。 Let's use SCREEN! screen - 仮想端末マネージャーの使い方 (iandeth.) .screenrcでのカスタマイズなどは以下をはじめいろいろ参考にさせて頂きました。 naoyaのはてなダイアリー - GNU screen いろいろまとめ。 Elementary, ... 開発マシン(Win/Mac) 現在の .screenrc は以下。 escape ^Tt startup_message off autodetach

    GNU screen メモ : しげふみメモ
  • screenのマルチユーザモード体験 - 心魅 - cocoromi -

    tohaeがzshデモれとか言うので、「あ、そういえば会社の勉強会でscreenにマルチユーザモードがあるとか教わったし、ちょうど良いから使ってみるか」ってな具合で、やってみた。 参考文献 http://sourceforge.jp/magazine/06/09/11/088249 ざっとした手順は以下。 screenをsetuid rootに設定する 適当なセッション名をつけてscreenを起動する マルチユーザモードを有効にする 参加出来るユーザを追加する 参加してもらう人にscreenを起動してもらう screenをsetuid rootに設定する 正直意味わからんままこの設定はやった。 sudo chmod u+s /usr/bin/screen #コレやったらscreenが起動できなくなったので sudo chmod 755 /var/run/screen 主催者側の手順 $ s

    screenのマルチユーザモード体験 - 心魅 - cocoromi -
  • screenを縦に横に分割しまくろう - はてブロ@ama_ch

    screenてデフォルトだと水平分割しかできないんですよね。MacBookのような横に長い画面だと、左右に分割した方が効率が良いのは明らかです。うーん何とかしたい! おしえて!google先生! 「screen 分割 左右」とか「screen 分割 (縦|垂直)」とか「screen vsplit」などと検索しまくった末に、垂直に分割できるcvsがあるらしいので早速導入してみました。 参考にしたページ: :wq - blog » Blog Archive » Compiling screen from CVS on OSX for vertical split. CodeSnippets: Vertical & horizontal split for man screen 以下のコマンドを実行します。 % cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.savannah.

    screenを縦に横に分割しまくろう - はてブロ@ama_ch
  • 1