タグ

2020年4月22日のブックマーク (3件)

  • これが対コロナ最強布陣「橋下総理、小池長官、吉村厚生相」 もう安倍に政権を任せるのは無理だ

    菅直人と安倍晋三、一体何が違うというのか 新型コロナウイルスの猛威を前に、安倍晋三政権は国民の信頼を失いつつある。首相は「戦後最大の危機に直面している」とはいうものの、その対応は後手に回り、打ち出される対策はあまりに遅く、小さい。「1世帯に布マスク2枚配布」など国民の感情を逆撫でするかのようなメッセージも多く、急速に冷え込む人々の懐と呼応するように政権に向けられる視線は冷たさを増している。未曾有の危機を迎えた今、求められる内閣の「最強布陣」を探った。 「非常時においては、役人には100の力を120、130にして出し切ってもらわないと困る。そのためには裁量権をもたせて思い切り働けるようにしないといけない」「求められているのはそうしたスピード感で、地方任せにせず、国が前面に出ていって判断していくことが必要です」。これは今の安倍政権への言葉ではない。2011年に起きた東日大震災の民主党政権の対

    これが対コロナ最強布陣「橋下総理、小池長官、吉村厚生相」 もう安倍に政権を任せるのは無理だ
    kogumaneko335
    kogumaneko335 2020/04/22
    じゃあ私も書こうか。首相は小池、官房長官は音喜多、厚労相は岩田健太郎。書いたので私にもお金ください。
  • 米西海岸の高速鉄道計画、LAとラスベガス間接続に向け前進 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルスの感染拡大による経済的ダメージが広がる中で、カリフォルニア州はヴァージン・トレインズUSAの50億ドルの高速鉄道建設プロジェクト、ブライトライン鉄道に6億ドル(約650億円)の私的活動債(PAB)を発行することを承認した。 ブライトラインは今後4年以内に、ラスベガスとロサンゼルス近郊を最大時速200マイル(約320キロ)で結ぼうとしている。4月14日、カリフォルニア州の財務長官の承認を受けたことにより、ブライトラインは今後、6億ドルのPABの4倍にあたる最大24億ドルを外部から調達することが可能になる。 ヴァージン・トレインズUSAは現在、フロリダ州南部でもブライトライン鉄道を運行している。同社はネバダ州からも2億ドルのPABの承認を取りつけようとしており、最大8億ドルの調達を目指している。 「当社は間もなく西海岸でのプロジェクトを開始する」と15日、ブライトラインの公式

    米西海岸の高速鉄道計画、LAとラスベガス間接続に向け前進 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    kogumaneko335
    kogumaneko335 2020/04/22
    インドより先に西海岸に高速鉄道が出来そうだ。
  • 「犠牲になってくれてありがとう」 新卒入社5日前に内定切りした会社の謝罪文が酷いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「犠牲になってくれてありがとう」 新卒入社5日前に内定切りした会社の謝罪文が酷いと話題に 1 名前:こうふくろうず(アルゼンチン共和国) [US]:2020/04/21(火) 22:16:03.96 ID:jmwOTmVt0 NHKが報じた「入社式まであと5日 突然の内定取り消し そして・・・」の当該アパレル企業が、DoCLASSE(ドゥクラッセ)だったことがわかった。 事実を確認すべく、林恵子CEOと岡田峰昌COO宛に取材を依頼し、質問状を送ったところ、CEO秘書兼HRグループ責任者から下記のような「回答」が返ってきた。 *** 当社としては、これまでもこの先も、あらたな取材要請に応じる予定はございません。その真意は、我々が何かを語ることで、これ以上、ご入社予定だった皆さまに心痛をお掛けしたくない。という思いです。 言えることがあるとすれば、全ては我々の経営力のなさが招いた結果であり、何

    「犠牲になってくれてありがとう」 新卒入社5日前に内定切りした会社の謝罪文が酷いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    kogumaneko335
    kogumaneko335 2020/04/22
    この会社が潰れた時は「心から感謝しております」と言えば良いのだな?