2019年1月7日のブックマーク (1件)

  • 産後のワンオペ育児で妻が錯乱、仕事を辞めるわけにはいかない夫、どうすれば - wezzy|ウェジー

    2019.01.06 12:05 産後のワンオペ育児が錯乱、仕事を辞めるわけにはいかない夫、どうすれば 女性が当たり前に会社などで働く時代になったが、子育ては未だ「ママの領域」とみなす空気が色濃い日。自分一人の収入で家族を養える夫ももはやそう多くはないはずだが、出産のために仕事を辞めたり仕事を休むのはおおむねであり、夫は仕事で金銭的に一家を支えるという図式はまだある。そうなるとに待っているのはワンオペ育児だ。 家事育児は自分の仕事だ、と固く誓っているもいるだろう。しかし、核家族化が進みまくった現在、これを精神的にも肉体的にも乗り切るには、ファミサポやシッターなど、子育てに関するサービスを利用したり、ママ友ネットワークで助け合うなどするほかない。だが、他人の手を借りることを許容できないと、激務に追われる夫の組み合わせは、あまりにしんどいものとなる。育児のストレスで危険な状態

    産後のワンオペ育児で妻が錯乱、仕事を辞めるわけにはいかない夫、どうすれば - wezzy|ウェジー
    koh0605
    koh0605 2019/01/07
    育児疲れからのヒステリックで家具破壊。こんな事例を見て「うちの奥さんはそんな人じゃないから」と一瞬でも思ってしまう自分が嫌だ。これは性分の問題じゃない。日々の蓄積が招いたこと。ちゃんと向き合わなきゃ。