タグ

かんなぎに関するkohagiのブックマーク (6)

  • 河北新報 東北のニュース/アニメ「かんなぎ」聖地 七ヶ浜巡礼ツアーに集まれ

    人気アニメ「かんなぎ」に登場する神社のモデルといわれる宮城県七ケ浜町の鼻節神社などを巡る「かんなぎ聖地巡礼ツアー」が6、13、20、27日に行われる。  ツアーは鼻節神社で神主のおはらいを受け、大みそかと元旦にしか売っていないお守りが買える。アニメに詳しいガイドの案内で、かんなぎの原作漫画の背景に登場しているとされる町内の小豆浜や表浜などを回る。  6、13日は3時間コースで、神社の近くにあって通常は非公開の花渕灯台も見学する。20、27日は灯台に寄らない2時間コース。  ツアーは無料だが、参加するには「かんなぎ宿泊パック」で町の宿泊施設に泊まり、特典のプレミア精霊像をもらって提示することが条件だ。  ツアーは多賀城・七ケ浜商工会などでつくる実行委員会の主催。7月から町内で行っているかんなぎ関連イベントの第2弾として企画し、全国のファンを呼び込む。  ツアーは前日までの予約制で定員は先着3

  • 七ヶ浜がアニメ新聖地 : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    七ヶ浜町で最近、海辺の小さな町には不釣り合いな若者の姿を、よく見かけるようになった。手製のしおりを手にカメラであちこち撮影する姿は、どこかオタク風だが……。実は、同町内が舞台とされるテレビアニメの熱狂的なファンたちで、全国から“聖地”を目指して来るのだとか。人気に町も目を付けた。今月からオリジナルグッズの販売を始めると、売り切れ店が続出する人気となっている。 若者たちを魅了しているのは、テレビアニメ「かんなぎ」。昨年10月から放映が始まると、人気が爆発した。主人公として活躍する、少女の姿をした神様「ナギ」がまつられている神社のモデルが、同町内の「鼻節(はなぶし)神社」だという。 「この部分がほら、そっくりでしょ」。福島市の団体職員男性(30)は、社に向けてかざした手製の小冊子を指さした。アニメの1シーンが張り付けられている。「コマ犬の配置や、石段の高さも同じなんです」 男性は毎月、同町を訪

  • かんなぎ@宮城県七ヶ浜町&多賀城市 - 人は島嶼にあらず

    舞台になった場所に行き、登場人物の言動に思いを馳せるのが醍醐味だと思います(^-^) でも、その場所は普通の生活地域になりますので、公序良俗に反しないように行動はくれぐれも慎んで、常識を持って楽しんでください。 特に、その場所で騒がない、壊さない、汚さないは守りましょう(^o^) よろしくお願いいたしますm(__)m 当ブログでの舞台探訪のポリシーはこちらになります。 仙台市からさらに東に移動して、七ヶ浜町へ。 GW直前まで知らなかったのですが、セキサイマさん(ぶらり聖地巡礼の旅)から携帯ストラップ発売の情報を教えてもらっていたので、なんとか旅行行程に組み込んでいました(^^; 全7種類なのですが、町中のお店や民宿には1,2種類ずつしか置いてないって形なので、いろいろ回る必要があるのです(^^; 到着した時点で16時で、さらに今日はGWの最終日なので、正直2,3種類手に入れば万々歳かなと思

    かんなぎ@宮城県七ヶ浜町&多賀城市 - 人は島嶼にあらず
  • 「かんなぎ」ナギの神社のモデルとなった「鼻節神社」参拝レポ - TETRA REPORTS★

    先日、宮城県七ヶ浜町の「鼻節神社」に参拝してきた。 この神社はアニメ「かんなぎ」でナギの神社のモデルとなった場所と言われている。 今回はアニメ背景との比較等は行わないが、どのような神社なのか、ちょっとだけ詳しく紹介していく。 「鼻節神社」は海の近くにある無人の神社。 今は廃れてしまった感があるが、2,400年ほど前に建立さた由緒ある神社で、後醍醐天皇の代には名神社のひとつとして数えられていたという。 以下、画像クリックで拡大表示。

  • てけと〜な日記:かんなぎ - livedoor Blog(ブログ)

    かんなぎの聖地と称するようになった(商工会だけかな) 七ヶ浜町の国際村で開催されたイベントに行ってきました。 続きを読む

  • てけと〜な日記:かんなぎの背景イメージを求めて・その9 - livedoor Blog(ブログ)

    鼻節神社 まずは鼻節神社。 ただこれは今回撮影した物ではなく、一回目に足を運んだ際の写真です。 今回も行くつもりだったのですが、 あまりの寒さと積もった雪を見て断念いたしました。 表参道を下っていったらデジカメとPSPごと転びそうですしね(笑) 東北地方と聞くと豪雪地帯を連想する方もいらっしゃると思いますが、 太平洋側(特に宮城と福島の海沿い)は割と雪は降りません。 それでも普通タイヤで走行するのは危険ですので、 関東以西より車でお越しになる場合は十分にご注意ください。 立体駐車場 仙台国分町にある大型の立体駐車場の辺りです。 その5で撮影した仁とざんげちゃんが逃避行を開始したコンビニは このポイントからもう少し先になります。 虎屋横丁 一番町四丁目商店街から西へ向かい、国分町通りと交差し、 更に東二番丁通りへと抜けるのが虎屋横丁です。 国分町通りほどではないですが、 飲店がたくさんある

  • 1