タグ

ブックマーク / rosseta.hatenablog.com (15)

  • 夏目友人帳@熊本県人吉市&球磨村 - 人は島嶼にあらず

    ■舞台を訪れる際の注意 舞台になった場所に行き、登場人物の言動に思いを馳せるのが醍醐味だと思います(^-^) でも、その場所は普通の生活地域になりますので、公序良俗に反しないように行動はくれぐれも慎んで、常識を持って楽しんでください。 特に、その場所で騒がない、壊さない、汚さないは守りましょう(^o^) よろしくお願いいたしますm(__)m 当ブログでの舞台探訪のポリシーはこちらになります。 舞台探訪日:2010年8月11日、12日 夏目友人帳の舞台の熊県球磨地方を訪れてみました。 妖怪作品の舞台探訪は私自身大好きなため、以前より気になっていたのですが、なかなか足を運ぶ機会がなく今回帰省の途上でよる機会を作ってみました。 思っていた以上に、舞台となる地域が広いですね。球磨盆地だけでなく、球磨川流域、そして八代まで広がっています。 既にファンの間で周知になっている場所以外にも、いくつか新規

    夏目友人帳@熊本県人吉市&球磨村 - 人は島嶼にあらず
    kohagi
    kohagi 2010/10/06
  • 舞台探訪アワード2009 - 人は島嶼にあらず

    mixiコミュニティ「舞台探訪者コミュニティ」において、2009年の舞台探訪のサブカルチャージャンルに影響を与えた作品の“作品大賞”と、舞台探訪に尽力した個人に対しての“探訪者大賞”について、舞台探訪アワード2009を開催しました。 授賞式は、2010年4月に埼玉鷲宮神社そばで行われた舞台探訪サミットIN鷲宮で行われました。アワード運営者はコミュニティ企画部長かつ、当ブログの中の人のMinkyです。 また、一般投票では作品のファン母数の多さで上位が決まってしまう事が容易に予想でき、舞台探訪という観点では十分に投票する意味合いが曖昧になってしまいます。 そのため、特にこのアワードでは、、コミュニティに参加している自律的に舞台を探して全国を駆け巡っている第一線の方々に、舞台探訪の楽しさ面白さという観点で、投票いただきました。アワード開催時点で52名の参加者がおられました。 ●舞台探訪作品大賞〜

    舞台探訪アワード2009 - 人は島嶼にあらず
    kohagi
    kohagi 2010/05/15
  • Kanon&AIRの舞台にエアタグを貼ってみた@iPhoneセカイカメラ - 人は島嶼にあらず

    iPhoneに新アプリとして24日にリリースされた「セカイカメラ」は面白いと思い、自分の趣味の舞台探訪に活かせないかと、フィールドテストを兼ねて試行してみました(^^) まず、セカイカメラが面白いって思ったきっかけがあります。2007年に放送されたNHKアニメの電脳コイルでは、電脳メガネと呼ばれる装置によって電脳世界が現実世界に重ねて見ることができ、操作できる世界背景でした。私はかなり面白く感動した覚えがあります。具体的には、PCやネットなどの機能や情報を使いやすく身に付けることができる“ウェアラブルコンピューティング”や、現実環境にIT技術により情報を付加する“拡張現実(AR:Augmented Reality )”などはいつか実現できるといいなぁって思っていました。そうしたところ、iPhoneアプリの“セカイカメラ”は、AR技術が簡単に手に入るようになった先駆けだな!ともう実現したのか

    Kanon&AIRの舞台にエアタグを貼ってみた@iPhoneセカイカメラ - 人は島嶼にあらず
  • true tearsご来城記念ファンイベントレポート@南砺市城端 - 人は島嶼にあらず

    快晴で気持ちよい好天に恵まれたイベントの当日となりました。当にわくわくする一日になりそうです(^-^b 今までtrue tearsの舞台のレポートを書いてきまして、その最後の締めくくりとして頑張ってみましたw 当に当に長いのですみません(^^; なお、過去の舞台レポは以下になります。昨年のパネル展、舞台を巡ったレポ、そして作中の祭りのモデルの曳山祭り、むぎや踊りのレポも書いてみました。もしご興味があればご覧ください。 [史跡]:true tears:1.パネル展示会場 [史跡]:true tears:2.城端舞台探訪 [史跡]:true tears:3.麦端踊り(むぎや踊り) [史跡]:true tears:4.曳山会館 [史跡]:true tears:5.夜の高岡古城公園 [史跡]:true tears:6.噴水@高岡古城公園 [史跡]:true tears:7.あいちゃんのお店@

    true tearsご来城記念ファンイベントレポート@南砺市城端 - 人は島嶼にあらず
  • バルセロナからのメール - 人は島嶼にあらず

    メールボックスに見知らぬアドレスからの英文メールがありました。 ありま?と思って読んでみました。 Hi Rosseta, I have found a post in your blog talking about a comic edited two years ago, called Gear School. I am one of the artist of this comic. I am from Barcelona, Europe. However, I was surprised that someone in Japan knew it, because this book was only published in the U.S.A. (以下略) んんんー、私をrossetaと呼ぶなんて、誰?w …と思って、読み進めると、なるほどわかった!w 以前、英国出張した同僚から

    バルセロナからのメール - 人は島嶼にあらず
    kohagi
    kohagi 2009/06/13
  • :Gear School - 人は島嶼にあらず

    Gear School Volume 1 作者: Adam Gallardo,Nuria Peris出版社/メーカー: Dark Horse Books発売日: 2007/11/13メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (2件) を見る会社の同僚が長らく行っていた英国出張から帰ってきて、このなどをお土産にくれた:-) ありがたや〜(−人−) Amazonで見つかるかな?と調べたら見つかった、さすが密林!w まだ全部読めていないのだけど、宇宙怪獣と戦う軍隊の学校のお話のようです。 学校の校門?には、ラピュタに出てきたようなロボットの像があります。構図が大胆ですね〜 戦闘機内には補助AIが付いているらしく、操縦者のサポートを行ってくれています。AIの子が可愛いですね;-) 学校の同級生との会話のシーンです。デフォルメされた表情とか日漫画の見せ方ともかなり似ていますね。 このあと

    :Gear School - 人は島嶼にあらず
    kohagi
    kohagi 2009/06/05
  • 咲-Saki-@宮城県仙台市 - 人は島嶼にあらず

    咲 Saki (3) (ヤングガンガンコミックス) 作者: 小林立出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2007/11/24メディア: コミック購入: 12人 クリック: 47回この商品を含むブログ (146件) を見る そして、仙台へ。 伊達家の政宗公を葬っている瑞鳳殿に行ってきました。青葉城址には二年前に訪れていたのですが、こちらは初めてになります。 太平洋戦争時に焼失したそうで、復元されたものですが桃山形式なので色使いが華やかですね。また、宝物殿では、政宗公の頭蓋骨から顔を再現した人形が置かれていましたねぇ。現代人っぽくてかなりハンサムだなぁ(^^) ここを訪れたもう一つの目的は、咲-Saki-の原作の風景の撮影のためでもありました(^-^) 二日前に、長野にて撮影取材を行っていたので、その続きという気分でした。さすがに仙台まではなかなか来れないし、絶好の機会でしたねぇ

    咲-Saki-@宮城県仙台市 - 人は島嶼にあらず
  • かんなぎ@宮城県七ヶ浜町&多賀城市 - 人は島嶼にあらず

    舞台になった場所に行き、登場人物の言動に思いを馳せるのが醍醐味だと思います(^-^) でも、その場所は普通の生活地域になりますので、公序良俗に反しないように行動はくれぐれも慎んで、常識を持って楽しんでください。 特に、その場所で騒がない、壊さない、汚さないは守りましょう(^o^) よろしくお願いいたしますm(__)m 当ブログでの舞台探訪のポリシーはこちらになります。 仙台市からさらに東に移動して、七ヶ浜町へ。 GW直前まで知らなかったのですが、セキサイマさん(ぶらり聖地巡礼の旅)から携帯ストラップ発売の情報を教えてもらっていたので、なんとか旅行行程に組み込んでいました(^^; 全7種類なのですが、町中のお店や民宿には1,2種類ずつしか置いてないって形なので、いろいろ回る必要があるのです(^^; 到着した時点で16時で、さらに今日はGWの最終日なので、正直2,3種類手に入れば万々歳かなと思

    かんなぎ@宮城県七ヶ浜町&多賀城市 - 人は島嶼にあらず
  • 東方妖々夢@大阪河南町 - 人は島嶼にあらず

    舞台になった場所に行き、登場人物の言動に思いを馳せるのが醍醐味だと思います(^-^) でも、その場所は普通の生活地域になりますので、公序良俗に反しないように行動はくれぐれも慎んで、常識を持って楽しんでください。 特に、その場所で騒がない、壊さない、汚さないは守りましょう(^o^) よろしくお願いいたしますm(__)m 当ブログでの舞台探訪のポリシーはこちらになります。 [rakuten:otrp:10006673:detail] 桜が綺麗な季節だねーってことで、昔から腐れ縁のid:ichiro_jさんと、大阪南部に行ってきました。彼に東方Project作品の魅力を思う存分見せられて、私もはまった経緯があり、そのお礼に私の趣味の舞台探訪で返そうかと、今回のコラボ?企画になりました!w 御存じない方に説明しますと、東方Project作品は、シューティングゲームになります、それも超ド級の難しさを

    東方妖々夢@大阪河南町 - 人は島嶼にあらず
  • 蜻蛉迷宮(カゲロウ†メイキュウ)第一、二話登場のモスバーガーJR西宮店 店内取材 - 人は島嶼にあらず

    ■舞台を訪れる際の注意 舞台になった場所に行き、登場人物の言動に思いを馳せるのが醍醐味だと思います(^-^) でも、その場所は普通の生活地域になりますので、公序良俗に反しないように行動はくれぐれも慎んで、常識を持って楽しんでください。 特に、その場所で騒がない、壊さない、汚さないは守りましょう(^o^) よろしくお願いいたしますm(__)m 当ブログでの舞台探訪のポリシーはこちらになります。 今回は既報の通り、第一話、第二話で登場したハンバーガーショップのモデルのお店が急に閉店することになったそうでして、この閉店前に店内の取材はしておきたいと、ぎをらむさん(id:giolumさん)ときーぼーさん(id:kiyomon229さん)が合同でお店にお願いして取材したとのことで、モデルのハンバーガーショップの特集になります。 私も同行したかったのですが、この話を知ったときには既に北陸遠征の予定(t

    蜻蛉迷宮(カゲロウ†メイキュウ)第一、二話登場のモスバーガーJR西宮店 店内取材 - 人は島嶼にあらず
  • ねこ耳少女の量子論 - 人は島嶼にあらず

    ねこ耳少女の量子論~萌える最新物理学~ 作者: 竹内薫,藤井かおり,松野時緒(漫画),松野時緒出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2009/02/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 116回この商品を含むブログ (81件) を見るPHPさんっ、なにやってんですかっ!w PHP文庫は戦国武将モノをよく読んでいたり、PHP発行の歴史街道という雑誌も定期購読していて、出自からもちょっとお堅いイメージを持っていたりするのですが、何気にこういうジャンルのも出してきているよなぁw この前は“「クトゥルフ神話」がよくわかる”も出していたし(^^) PHPのサイトではさらに頭の悪い(誉め言葉)の紹介がありますw 人気テレビ番組「たけしのコマ大数学科」の解説でおなじみの「好き科学ライター」竹内薫氏原作による、萌え量子論コミック。 失恋の痛手が癒えぬ少年、勇希(ゆうき)く

    ねこ耳少女の量子論 - 人は島嶼にあらず
  • :ポニョの舞台について - 人は島嶼にあらず

    ポニョのモデルとなったと思われる鞆の浦のレポを書き上げました(^^) http://d.hatena.ne.jp/rosseta/20080825/1220378569 実は、ポニョ舞台レポの作成のモチベーションがあがらなくて一ヶ月ほど暫定版で置いていたのは、実は理由があって・・・ 下記のニュース記事辺りを見るとわかるのだけど、鞆の浦での市道拡張とか橋建設、湾埋め立てなどの動きがあるそうです。私も既に、二ヶ月ほど前にポニョで鞆の浦に行こうと計画した際に、鞆の浦についていろいろ調べたわけですが、その時点でいくつかこれらの情報も知りえましたし、ポニョを通して観光地化するのを好ましく思っていない方のブログも拝見しました。いつも通りの紹介では拙いかもしれないな、と様子見をしていました。 「ポニョ」の舞台めぐり論争 瀬戸内の景勝地、鞆の浦で 2008.9.23 20:49 瀬戸内海の景勝地、鞆(とも

    :ポニョの舞台について - 人は島嶼にあらず
  • :かみちゅ!展 上映会@尾道 - 人は島嶼にあらず

    再び、尾道へ! 一週間前に、かみちゅ!展を訪れ、あの来福神社のモデルとなった御袖天満宮の境内で上映会もあると知り、日は大阪から高速道路で車を飛ばして再びやってまいりました(^-^) 出発した大阪では土砂降りの酷い雨でしたが、尾道に近づくにつれて雨も止み、空も少し明るくなって、非常に喜んだのを覚えています。尾道の神様の一柱になっている、ゆりえさまのお力なんでしょうか;-)*1 なお、8月16日に訪れた、かみちゅ!展のレポは次にになります。 ■かみちゅ!パネル展@尾道 まずは、お馴染みの港、商店街付近の散策を行ってみました。尾道側の福渡船です。今回宿を対岸の乗り場そばの河野温泉という旅館に泊まったので、車で何度も往復することになり大変お世話になりました。やっぱり渡るのは基ですよね(^-^) ゆりえちゃんや光恵ちゃんは通学に使っているシーンは多いですし、待つ時間もかからず乗れるので便利です

    :かみちゅ!展 上映会@尾道 - 人は島嶼にあらず
  • :iPS細胞 世紀の発見が医療を変える - 人は島嶼にあらず

    iPS細胞 世紀の発見が医療を変える (平凡社新書) 作者: 八代嘉美出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2008/07/15メディア: 新書購入: 6人 クリック: 87回この商品を含むブログ (48件) を見る すみません、今回は友人の紹介です、つい応援しちゃいたくなるので(^-^; まぁ少しお付き合いください(__) 私もいろんな人にお会いしてきたのだけど、この人には生涯勝てないなぁって思う凄い人に出会うことがあります、彼はそんな人です;-) その八代さんと知り合ったのは彼が大学生学部生の頃でしたが*1、その当時でも知識の幅広さと趣味の好きなモノへの熱情はとんでもなく、さらにポテンシャルが奥深そうで末恐ろしさを感じたものですw 途中の逸話&武勇伝*2は省略するにしても(笑)、最近では、筒井康隆先生がラノベを手がけた!と話題作の『ビアンカ・オーバースタディ』の監修を彼もサポートした

    :iPS細胞 世紀の発見が医療を変える - 人は島嶼にあらず
    kohagi
    kohagi 2008/07/16
  • :藤子不二雄A@氷見 - 人は島嶼にあらず

    氷見市は、藤子不二雄A先生の生まれ故郷であり、市内の商店街にはハットリ君や氏デザインの魚たちのモニュメントがあります(^^) 昨年、藤子不二夫両先生の青春時代を過ごした高岡市を巡ったレポートはこちらになります。 まず、氷見フィッシャーマンズワーフ 海鮮館のシンボルの“ひみぼうずくん”です。いきなり遭遇するので度肝を抜かれますがw、最近話題の“せんとくん”より可愛いと思います;-) そして、氷見市内を流れる湊川の桜になります。 商店街にはこのような潮風通りという名前がついています。 このような藤子不二雄A氏デザインの魚たちのモニュメントがこの通りにずっとあります。 こちらは、立山連峰の風景をバックに、ハットリくんがムササビの術で飛ぶ、商店街のパネルです(^^) ちょうど、藤子不二雄A先生のマンガ展が開催されていました。2008年10月まで開催されているようです。 ■氷見市潮風ギャラリー藤子不

    :藤子不二雄A@氷見 - 人は島嶼にあらず
  • 1