タグ

2013年3月13日のブックマーク (4件)

  • libusbについて - Linux工作室

    広告 「libusb」は簡単にUSB機器にアクセスできるように作られたC言語用ライブラリ。 カーネルの変更や専用のドライバを必要としないので開発は楽。 Windows版も存在する --目次-- 準備 「libusb」がインストールされていなかったらインストールする。 さまざまなディストリビューションにパッケージが用意されているので、インストールは簡単。 アクセスするUSB機器のベンダーIDとプロダクトIDを調べる。機器の説明書や仕様書に載っている。 分からなかったらつなげてみて「lsusb」コマンドを実行。(Debianではusbutilsパッケージに含まれる) Bus 001 Device 001: ID 0123:4567 というように表示され、IDの後に続く最初の4桁(この場合0123)がベンダーID、後の4桁がプロダクトID(この場合4567)になる。 rootでないとデバイスにア

    kohagi
    kohagi 2013/03/13
  • (HobNote)libusbを使ってみる

    libusb[function] libusb[structure] libusbを使ったsample program (まあ、最初ということで) libusbを使ったsample program2 (接続されているUSB Deviceの表示) libusbを使ったsample program3(GUI) (接続されているUSB Deviceの表示) USB機器を一般ユーザ権限のプログラム上から制御する設定 libusbは、Linux,FreeBSD,MacOS X等でUSB制御を含んだアプリケーションを作成する際に 利用できるC言語ライブラリ群 CentOS5では、baseに入っているのでinstallされていない場合は、yumで libusb libusb-devel をinstallすればいい

    kohagi
    kohagi 2013/03/13
  • USBデバイスのベンダIDと製品IDを調べるには? - NI

    VISA Driver Development Wizardを使用してUSBデバイスドライバを開発しています。USBデバイスの製品IDとベンダIDはどのように探せば良いですか? Microsoft社は、USBコントローラや接続されたUSBデバイスでデータクエリが実行できるWindows用デバックツール(Debugging Tools for Windows)を無償で提供しています。 ユニバーサルシリアルバスビューアであるUSBView.exeでは、システムにあるすべての利用可能なUSBコントローラおよびUSBデバイスを閲覧できます。 USBViewを使用すると、VISA Driver Development Wizardでデバイスドライバの.infファイルを作成する際に必要とされるベンダIDや製品IDなどのデバイス情報を取得することができます。 USBViewアプリケーションの使用する U

    kohagi
    kohagi 2013/03/13
    USBView.exe
  • 電子工作室

    USB通信プログラミングテクニック 最近のパソコンには必須の周辺となったUSB(Universal Serial Bus)をPICで 使うときのプログラミングの仕方について説明します。 USBの基についても少し解説していきます。 ここでの解説は主にUSB Ver1.1の仕様をベースにしています。 1.USBとは、情報源 2.USBの基アーキテクチャ 3.USBの通信プロトコル 4.USBのプラグ&プレイとDescriptor 5.デバイスのハードウェア構成 6.デバイスのソフトウェア構成 7.USBN960xの使い方 8.USBN960x用 基デバイスプログラム(アセンブラ) 9.USBN960x用 基デバイスプログラム(C言語) 10.デバイスドライバ(汎用USBドライバ)の使い方 11.USBの応用例(計測ロガ- アセンブラベース) 12.USBの応用例(計測ロガ- C言語ベー

    kohagi
    kohagi 2013/03/13