タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

zshに関するkohagiのブックマーク (2)

  • git のブランチ名を zsh の右プロンプトに表示+ status に応じて色もつけてみた - ヤルキデナイズドだった

    Update 改良しました→ git のブランチ名 *と作業状態* を zsh の右プロンプトに表示+ status に応じて色もつけてみた - ヤルキデナイズドだった 以下古い情報 こんなんなります。 作業ディレクトリがクリーンなら緑 追跡されていないファイルがあるときは黄色 追跡されているファイルに変更があるときは赤 変更あり+未追跡ファイルありで太字の赤 そんな感じで。 コード # ${fg[...]} や $reset_color をロード autoload -U colors; colors function rprompt-git-current-branch { local name st color if [[ "$PWD" =~ '/\.git(/.*)?$' ]]; then return fi name=$(basename "`git symbolic-ref HE

    git のブランチ名を zsh の右プロンプトに表示+ status に応じて色もつけてみた - ヤルキデナイズドだった
    kohagi
    kohagi 2009/10/19
  • 【コラム】OS X ハッキング! (54) 究極のシェル「zsh」を知る(その1) | パソコン | マイコミジャーナル

    今週、iTunes4がv4.0.1(Build117)にマイナーバージョンアップされた。著作権問題が指摘された共有機能に制限が加えられたこと以外、目立った変更点はないようだ。これで自宅のMacに蓄えたサウンドライブラリを出先から楽しむことはできなくなったが、そもそも外出する機会が少ないから関係ないか…トホホ。 さて今回は、OS Xに標準で収録されているシェル「zsh」を取り上げてみたい。シェルは"慣れ"が重要な意味を持つプログラムであり、機能の多さがすべてとは言えないが、zshには他のシェルの追随を許さないほどマニアックな機能が満載されている。"究極のシェル"という呼称は伊達ではないのだ。 zshをTerminalで使用するときには、通常のコマンドと同様に「zsh」と実行すればOK。これでzshの機能を利用できるが、毎回zshを利用するのならば環境設定を変更しておこう。メニューバーから[タ

    kohagi
    kohagi 2008/02/26
    『「setopt EXTENDED_GLOB」とし、機能を有効にしてから』『特定のファイルを例外として扱う機能も用意されている。「~」で始まる文字列を指定すれば、他の条件に一致していても除外することができるのだ。』
  • 1