タグ

kohanakotaroのブックマーク (4,558)

  • いろいろありまして久々の更新になりました… - おひとりさま派遣OLのまったりblog

    すごくご無沙汰しておりました…(^_^) 実はいろいろあって転職しまして、 4月から新しい会社で働いております。 そしてその仕事が決まったくらいから体調が悪く… ブログ休んでました…。 とりあえず就活大変だったんで勝手に語らせてください…( ̄Д ̄)ノ 転職と言うか、私は派遣社員で非正規なのですが、 なんとー、 派遣切りにあいまして…(゚Д゚)ノ💦 チームに社員が増え、派遣の私は不要になったのです…。 非正規なんでしょうがないですけどね…。 それで転職を余儀なくされました。 ということで? 就活を始めるも、なかなか仕事が決まらず…。 1月半ばに2月末で契約終了を告げられ、3月開始の仕事を探して就活開始。 →2月半ばに3/3開始の仕事が決まる →2月末に「開始日を3/24に変更してほしい」と言われる →悩んだが3/24開始で承諾する →その3日後に更に「開始日を4/21にしてほしい」と言われ

    いろいろありまして久々の更新になりました… - おひとりさま派遣OLのまったりblog
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/08/11
    ナユさんyukimaruさんお久しぶりです。なんかナユさん大人っぽくなりましたね、でも甘えん坊そう✨✨✨
  • リンちゃんのハッピーババースデイ! - ネコオフィス

    美味しいよ!これ!(リン) 誕生日おめでとう! 今日でリンは14歳になりました! パチパチパチ"(ノ*>∀<)ノ プレゼントには大好きな銀のスプーンの高齢用とカツオのオヤツ。 嬉しそうにべてくれました! 歯が無いけど、これからも元気に長生きしてくださいな! 銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て腎臓の健康維持用15歳が近づく頃からお魚づくし800g 銀のスプーン Amazon チャオ (CIAO) 焼かつお かつお節味 1 6個セット チャオ (CIAO) Amazon リンのお祝いをココも一緒にべました。 一緒に仲良く長生きしてくださいよ! 美味しいねぇ。(ココ) 来週は夏休み前で仕事が詰まってきたので、今日の朝イチで月イチの心療内科に行ってきました。 薬が残り少なくなると不安になってくるので… これで安心して夏休みを迎えられます。 眠れないのがどうしても耐えられないので。 まだ昨日の熱

    リンちゃんのハッピーババースデイ! - ネコオフィス
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/08/02
    リンさん14歳のお誕生日おめでとうございます。人間でいうと70歳くらいでしょうか?これからもゆったりのんびりお元気に♬
  • 水分補給 - もふもふ日記

    今年も、カナブンがベランダの溝にはまってじたばたする季節がやってまいりました。 水分補給しに来たのかどうかはわかりませんが。 なぜに、わざわざさかさまになってもがくのでしょうか。 お掃除の時間、 まだ冷房が入っていないので床でだらだらしているOちゃんですが。 あれれOちゃん、またおひげが短くなってますよ。 自分でかじっちゃうのか、どこかでひっかけて短くなっているのやら。毛を刈る時には十分注意はしているので、バリカンでぞりぞりしちゃったりはしていないと思うのですが。 さて、Oちゃんにも水分補給をしてもらいましょう。 冷やしちゅーるのささみ味をどうぞ。 ぺろぺろぺろ。 ちゅーるを舐めるときにはやっぱりイカ耳。 ねこねこあるあるですね。 そんなに警戒しなくても誰も盗ったりはしませんよ。 あれれ? もういいんですかい。 このひと、味の濃いちゅーるはあんまりたくさんはべてくれません。 すぐに飽きち

    水分補給 - もふもふ日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/08/02
    ちゅーるの時はイカ耳になるのがニャンコ界の常識なんですかっ?そしたら僕んちのこっちゃんはニャンコじゃないかもw
  • 明日はメタボ健診の日なのです。 - やれることだけやってみる

    今年も特定健康診査の日がやってまいりました。 身長、体重、腹部周りの計測と血液検査があります。 一昨年げっそりと瘦せまして。 以来、体重は順調に増加しております。もりもり。 もろもろ標準的な数値を維持すべく、 さあ、草刈りダイエットですよ☆ 健康のためには適度な運動が必要です。 問診表に胸を張って ちゃんと運動してます(°▽° と記載するために、今週は草刈りウィーク。 バッテリーが空になるまで20分。 実家前の空き地をじょりじょりしています。 こんなくっそ暑い中、外で動くのが健康的かどうか。 はなはだ疑問ではありますね。 ういーん、じょりじょり。 おや、背後でサバの怒り声がします。 何かあったのかな。 ^・_・^ もう終わり? サバの定位置にキジがいました。 ^・_・^ ぷんすこ。 なるほど。 ここに向かう途中、キジに追いかけられましたか。 そんでもって、ぐいぐい割り込まれたと。 暑さで

    明日はメタボ健診の日なのです。 - やれることだけやってみる
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/08/02
    桜の健康診断は痩せすぎ判定でしたか😓はてさて楓屋さんの健康診断はいかに!ポテチ&アイス断ちの効果あると良いですね。
  • さつまいもは緑の混沌の中に - やれることだけやってみる

    私の自然放置畑。 夏野菜たちが自力でがんばっています。 *バターナッツかぼちゃ 花が多くなってきました。 地面にころんとベージュの実が見えます。 鋭意開花&結実中。 *秋どりスイカ ツルが上に向かって伸びていますね。 野草と日照権を争っているようです。 草むらの中でちびっこスイカが2個成長中。 虫にべられませんように。 *さつまいも 完全に埋もれました。 このままでは光合成もままなりません。 というわけで。 今週の目標は『さつまいもの救出』となりました。 幅を利かせているのはエノコログサ。 これは地下茎を伸ばさないいい子です。 じょりじょり刈って草マルチにしましょう。 まずは、さつまいものツルを探すところから。 ☆鳴門金時発見。 雨も降っていないのにしっとり。 野草たちに宿った朝露で潤っています。 草を刈ってしまうと、当然土は乾燥します。 しかし芋が育つには日光と栄養が必要です。 ほどよ

    さつまいもは緑の混沌の中に - やれることだけやってみる
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/26
    雑草刈りは体力勝負と神経戦なのですね(;´д`)いやはやお疲れ様でした。秋の収穫祭が楽しみです🎵
  • 毎日行列ギネス認定横浜バニラの「塩バニラシェイク」 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 どこで販売されても常に大行列。塩バニラフィナンシェが《12時間で販売されたフィナンシェの最多個数 世界No.1》としてギネス世界記録™に認定された「横浜バニラ」 www.youtube.com 代表取締役社長CEOは HiHi Jetsの元メンバー髙橋優斗さん。とにかく女性ファンの勢いがスゴくて、ハマスタで大混乱を巻き起こしたことは記憶に新しい。 いつもその行列を眺めているだけでしたが、今回期間限定でシェイクが楽しめる、と言うことで初めて横浜バニラに参戦。 塩バニラシェイク 750円(税込) @横浜高島屋 意外とビジュアルは地味でしたが、中身のこだわりがスゴい。ベルギー産ホワイトチョコレートと軽やかな国産生クリームを合わせた、"なめらかなバニラガナッシュ"にアンデス山脈のピンク岩塩。 トッピングされているのは、天然ブルボンバニラエキスにバニラ

    毎日行列ギネス認定横浜バニラの「塩バニラシェイク」 - ツレヅレ食ナルモノ
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/26
    まぁなんとも多才な人、しかもモテモテときたら…。神は二物を与えるんですかっ( ・`д・´)な~んて、夏にはピッタリ合いそうな塩バニラシェイクですね✨
  • 猫動画 ~「いわごうさんを見るのだ」2025.02.08~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「いわごうさんを見るのだ」2025.02.08~ 前回の動画 「いわごうさんを見るのだ」2025.02.08 人間入ってる? スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「いわごうさんを見るのだ」2025.02.08~ この動画は、2025年2月8日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、相変わらずなお転婆娘きなこの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「いわごうさんを見るのだ」2025.02.08 今回は、岩合光昭の「世界ネコ歩き」を真剣に鑑賞するむくの様子をご覧頂こうと思います。 むくは「世界ネコ歩き」が大好きです。 録画したものを流しておくと、むくが寄ってきてこのように立ち止まって鑑賞し始めます。 今回は「世界ネコ歩きmini」だったので、少々短かったようです。 終わった後は画面をじっと見続けて、「早く次のを見せるのだ」と訴えています。 2分

    猫動画 ~「いわごうさんを見るのだ」2025.02.08~ - 猫と雀と熱帯魚
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/26
    ムクさん画面に釘付けですねぇ、微動だにしないw全集中のムクさん凄い🎵
  • ぼっさぼさ - もふもふ日記

    玄関の冷やっこいタイルで寝ているOちゃん。 すでにおなかの毛が伸び始めてぼっさぼさですよ。 このところ毎日のように伸びたおなかの毛を切りそろえております。さっと指で挟んで長くハミ出たところを見つけてバリカンでさらえます。お腹は特に気づかれると怒られるので素早くさっと。 お顔の方も切りそろえています。 こっちは意外と怒られません。 たまに噛まれますが。あまがみっ。 横腹から背中もぼっさぼさですが。 これはまあ目立つのだけバリカンでさらえますが、あとはブラッシングでとりあえずは納めています。 おっと。あまり毛を触っていると怒りだすので、 今日はこのくらいにしておきましょうね。 だいぶん自然に見える感じで短くなりましたか。 このまま、お盆過ぎまでは短毛ねこさまで過ごしてもらいましょう。 さて。こちらは、刈った毛ではなくブラッシングで獲れたやつです。 春からの分ですがけっこうな量になったので洗って

    ぼっさぼさ - もふもふ日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/21
    え"っO次郎さん?!ワイルドさが無くなって良いとこのお坊ちゃんになっているっ、えらいこっちゃ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
  • セミの羽化が見たかった - やれることだけやってみる

    とある日の卓。 まだ空に明るさの残る19:00。 晩御飯をべながら、家族が言いました。 °~°)セミの幼虫が壁にのぼってた。 場所はアパート前、玄関ポーチの花壇。 土留めのレンガにしがみついていたとか。 °~°)うまく羽化できるかな。 セミの脱皮はたいそう困難です。 はるか昔、私が現職として働いていたころ。 合宿中、室内にセミの幼虫が入り込みまして。 °▽°)脱皮するところを見るの! 女子高生たちがひと晩中応援しておりました。 しかし幼虫は空を見ることなく、遠い世界へ。 女の子たちは泣きはらした目でお味噌汁を。 ・゚・≧△≦)うわああん。 ・゚・≧△≦)セミが、セミがー! ……たんとおべ ▽(°_° とまあ、こんな思い出もあります。 ぜひ見守りましょう。 器を片付けたら、カメラを持ってGO☆ 宵の口ですので、まだ人通りがあります。 じっくり観察することはできません。 ですが、位置は

    セミの羽化が見たかった - やれることだけやってみる
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/21
    セミの脱皮はなかなか見れないですよねぇ、貴重な瞬間に出会えると思いきや脱け殻だったとはwでも黄色と白のしましまパジャマもなかなかレアですねぇ、パジャマでの外出はくれぐれもお気を付けください(;´д`)
  • 抹茶欲を満たす 「京都 茶寮翠泉」 お濃い抹茶テリーヌ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 とにかく濃ゆい抹茶スイーツがべたい。そんな時に選ぶのは京都 茶寮翠泉。 ot-icecream.hatenablog.com お濃い抹茶テリーヌ 翠緑の極み 2,640円(税込) もう見るからに、お濃い、ですね。ずしりと重たい重厚感と深くて美しい緑色。 高級感あるパッケージで手土産やギフトにも最適です。 カットした瞬間にわかる。このしっとりで滑らかで濃密な質感。 あぁ、口の中でとろけます。抹茶の苦みも風味もしっかり。そしてそれを支えるのはクリームチーズにマスカルポーネ、生クリーム、ホワイトチョコレート。 とにかくお濃い、です。ひと切れべれば大満足。抹茶スイーツ欲、すっかり満たされました。 ▣京都 茶寮翠泉 CIAL横浜店 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−1 JR横浜タワー CIAL横浜 B1階 045-548-5518

    抹茶欲を満たす 「京都 茶寮翠泉」 お濃い抹茶テリーヌ - ツレヅレ食ナルモノ
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/21
    見た目からして濃ゆいですね!断面に顔が吸い込まれそうな衝動に駆られちゃいます✨いやいや上方京都ですから上品に食べなくては。でも断面から吸ってみたいなぁw
  • 草が凄過ぎた & 富貴蘭など - 猫屋の女将

    梅雨が開けて当に夏番 草も番 自慢じゃないけど凄過ぎた :(;゙゚''ω゚''): 第1菜園 草塗し 日当たりが良すぎて乾燥するのでイチゴは植えられなかった場所 草に占領された ピーマン、シシトウ、ナス、エダマメ 草が生えてて収穫するのに長履かなくちゃ💦 第2菜園 草塗し ※ 6月末に植えたベニハルカの苗は全て根付きましたよ~ ベニハルカ 草とともにグングン根を張ってます もう 熱中症警戒アラートが発令されてましたが 草に埋もれてしまいそうなので 草刈決行 ありゃぁ~ 出たー:(;゙゚''ω゚''): 嫌いだと緑の保護色でも見えてしまうものですね 何かの幼虫 要はイモムシ (((φ(◎ロ◎;)φ)));-) .·´¯`(>▂<)´¯`·. 草を刈りながら エダマメ収獲 緑のエダマメと黒エダマメをベニハルカの間から抜いて行きました マズマズの実入りの様です 根粒菌もシッカリ確認できま

    草が凄過ぎた & 富貴蘭など - 猫屋の女将
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/21
    草刈りお疲れ様でした。虫さんは勘弁してほしいですね(;´д`)ぷりっぷりの枝豆おいしそー✨ビールが楽しみですね
  • 彩と香の富貴蘭展 と (=^・^=) - 猫屋の女将

    激しい雷雨が来てから 可なり涼しくなった関東地方 会場は上野グリーンクラブ 彩と香の富貴蘭展 後援 日富貴蘭会    協賛 日伝統園芸協会 に遠征するには涼しくて絶好の日和でした JR上野駅の公園口から恩賜公園を通り ~弁天堂~不忍池~上野動物園の西側をぐるっと回ります 道中蓮の花が綺麗でした 午前中なので咲いてましたよ 不忍通りを根津に向い すぐ其処 建物は小さいのです 会場はガラ~~~ンとしてあまり人が来てない様な感じです この日は韓国でも展示会などがあるためかと思われます 此方は業者さんの販売ブースです 展示ブースの富貴蘭は豪華に色とりどりの花が咲いていました 鉢も素焼鉢ではなく錦鉢ですね 最優秀賞の富貴蘭・黒龍です (金曜日時点での結果です) 変わり咲きの色花、蕾は付きますが中々開化し難いんです 此方も最優秀賞・緑色が爽やかな翡翠 午前中なので香りがしません 夕方は会場にバニラ

    彩と香の富貴蘭展 と (=^・^=) - 猫屋の女将
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/16
    やっぱり蘭は東洋蘭ですねぇ✨どれも賞を取りそうな力作ぞろい!きれいに咲かせるだけではなく鉢との相性もありますからねぇ、この世界は難しいなぁ…
  • ビーフカレーが存在しないって知っていた? - 昭和ネコ令和を歩く

    今週のお題「カレー」 まずはプチ知識、ビーフカレーおいしいですね。 でも、そんな料理存在しないってしってました? 存在しないのはカレー発祥の地インドにおいてです。 インドではヒンズー教徒が多く、牛は神聖な動物として崇拝されているのでべる習慣がないのです。 日人にも親しまれているメニューカレーライスですが、当たり前のようにされている「ビーフカレー」が、発祥の地では存在しないって興味深いですね。これぞ文化交流の妙! ちなみにうちのカレーライスにも牛肉は入っていません。 実家のカレーには入っていたのですが、旦那の家では「赤貝」の缶詰を使うのです。赤貝をとろっとした甘辛いたれで煮詰めているのですが、そのダシもカレーの中でいい仕事をしてくれるのです。 結婚してから、カレーのたんぱく質部門はこの赤貝が担当していたのですが、最近この缶詰がめちゃくちゃ値上がりしてね。昔は百円以下だったのに今はその三

    ビーフカレーが存在しないって知っていた? - 昭和ネコ令和を歩く
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/16
    あーっ言われてみれば本場は牛さんてば神様でしたよね!こんなにも背徳感のある食べ物だったとは(;´Д`)マオさん真ん丸が過ぎますwww
  • 静かだな〜は禁句だよっ🤫 - dondonmusasabi’s diary

    大家好❤ お休みデイ1、月曜日の夜です🌛 お夕べ終わったばかりで苦しい〜! 今朝のおはようコーヒーは取り忘れましたw 今朝のダスキーちゃん。 おやつをもらってごきげんです🤭 オイシー!っておしゃべりできるので… べながらオイシー!オイシー!が止まらないwww シロちゃんもいるよ。 そっぽ向いてますけど…つれないんです、シロちゃんは。 さてさて。 今回のシフト。 デイ1→モニターテック デイ2→患者ケア 出勤前の車の中でお祈り中。 いや〜 デイ1は久しぶりにモニターテックで超絶ひまでした。 いいのやらわるいのか…暇すぎてつまらない😂 デイ2は患者ケアだったけど これまた簡単な患者さん担当で 同僚のヘルプしたり 休憩室で同僚たちとカフェタイムwしたり まずまずなシフトだったのね。 同僚の一人が 「今日は週末だからか静かだね〜」 って言ったんですよ👀 その途端、みんなして もしも患

    静かだな〜は禁句だよっ🤫 - dondonmusasabi’s diary
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/16
    ダスキーちゃんのオイシーオイシーが気になりますw病院のジンクス怖い~(゚Д゚;)
  • 猫雑記 ~まだちょっと頻尿のきなこのワンオペ監視活動~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~まだちょっと頻尿のきなこのワンオペ監視活動~ 前回までのあらすじ 相変わらずワンオペ 好んでワンオペ 持ち場を離れない 移動はここまで 体力温存型 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~まだちょっと頻尿のきなこのワンオペ監視活動~ この記事は、2025年6月24日の出来事です。 前回までのあらすじ きなこが血尿をしたので病院に行きました。 膀胱結石が見つかり、抗生物質と療法で様子見となりました。 1か月後、結石が溶けている形跡が無ければ手術です。 www.suzumeneko1.com 相変わらずワンオペ 血尿は治まりましたが、現在も頻尿は続いています。 毎回きなこのおしっこを確認していますが、1日に6~7回位はしています。 少ない量を何回もしている感じです。 膀胱を触診で確認していますが、おしっこでパンパンという事もなさそうです。 ひとまず安心です。 きなこは相変わら

    猫雑記 ~まだちょっと頻尿のきなこのワンオペ監視活動~ - 猫と雀と熱帯魚
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/16
    にゃんこの膀胱結石は秋冬の寒くなった時期だけかと思いきや、あまり季節は関係ないのですね(-_-;)お大事にしてください❗️
  • 猫雑記 ~毎日続く猫様達の圧力~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~毎日続く様達の圧力~ 前回までのあらすじ 灼熱地獄 開放厳禁 張り込み 残念無念 抱卵監視 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~毎日続く様達の圧力~ この記事は、2025年6月20日の出来事です。 前回までのあらすじ あまりにも高温の為、昼間は日向ぼっこルームを閉め切る事にした我が家ですが・・・。 むくの悲痛な叫びに負けてしまっていた飼い主です。 www.suzumeneko1.com 灼熱地獄 この日も、お昼にはもう38度越えの日向ぼっこルームです。 窓は開いているので、入った瞬間の体感温度はそこまで高くありませんが、それでも1時間この部屋に居ろと言われたら飼い主は遠慮します。 見ての通りのカンカン照りの日向ぼっこルームです。 開放厳禁 すずめがやって来ました。 夕方になって、ちょっと涼しくなってきたらまた開けますよ。 ちょっと開けて欲しそうですが、むくほどではな

    猫雑記 ~毎日続く猫様達の圧力~ - 猫と雀と熱帯魚
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/10
    つばめさんの巣は縁起が良いんですよね✨諸説ありますが繁栄の象徴とも、suzumeさんちは此からもにゃんこで繁栄すると思いますよ🐱🐱🐱
  • 福のブラッシング事情 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 最近、皆様ブラッシング記事が多いので、 福のブラッシングの様子も載せてみようかと。 福はブラッシングが好き❤️ ですが、 自らグイグイ来るほどではない… 気分が乗ってる時は お膝の上でブラシされてご機嫌ですが、 だんだんイライラ噛みついてくる💦 ファーミネーターは かなり機嫌の良い時しかやらせてもらえず 捕まえながら、 時には歩きながら 短時間でサササーっと💦💦 と言いつつ、 顎は気持ち良いらしい(^◇^;) んだもんで、 一回で取れる量はたったこれっぽっち… 分身ってゆーか、 ギュッて丸めたら耳の大きさにも ならないんですけど(-。-; 福毛玉が欲しいとおっしゃってくださる 方々のため、 毛を貯めてますが、 2ヶ月たってもこれだけ💦 うーん、福毛玉の芯は 羊毛フェルトにしないと、 2個くらいしか出来ないなぁ。 ちなみに福毛玉作るのに、 毛は一回洗濯したほうが

    福のブラッシング事情 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/10
    毛玉は洗うべきかそのままにすべきか…。にゃんこ好きの永遠のテーマですね!ちなみに僕はそのまま派、たまにスンスン出来ますからねw
  • みんなスクスク。 - ネコオフィス

    水風呂に入ってるわけではにゃいのですよ。(ラスカル) エアコンの風が当たるところはがいます。 この透明ボールには見る度に違うが入っています。 気持ち良さそう… あらら。足まで上がっちゃいました。 穏やかな表情なミーさん。 触るとイカ耳になりますが、噛み付いたりはしてきません。 すっかりゲージの中では寛いでいて、腹天になったりしています。 人馴れするまでは長そうです。 こちらは今日の子たち。 ギュウギュウが嫌になったのか、離れて寝ています。 寛いでおります。 今日の体重はみんな850gぐらい。 えみちゃんだけ950g。 来週には注射に行けそうです。 1日30gぐらい増えています。 ネコオフィスにいると太るという噂が…(コソ) 噂ですよ。人間が太っているだけです。 はみな標準体型です。ムーさん以外は。 今日は5匹を捕まえた捕獲器を返しに行ってきました。 その時に子を引き取るには今後は

    みんなスクスク。 - ネコオフィス
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/10
    ラスカルさん可愛し✨吉田さんしかり撮れ高が高いですね!モデルがよいんですねぇ
  • 君の名は? - ネコオフィス

    朝から暑さでやられたぜ!(吉田) エアコン付けても暑いもんは暑い! そんな中でも岩盤浴に行きたくなるし、バイクにも乗りたくなるもんですねぇ。 子たちは相変わらずギュウギュウで寝ています。 撫でるとグルグル言うぐらいに慣れました。 朝も缶を用意してると大合唱して待っています。 我が家に来て2週間。 だいぶ人馴れしたので、里親さん募集中です! 月末にマンソン駆除してからのお渡しになります。 つば二郎と呼ばれましたよ。ボクはコソですが? じゃ、ドロはつば三郎?(笑) つば太郎はいませんけどね。 慶ちゃんの正式名称は弁慶です。 若殿は牛若丸です。 普段は略しております。 でもたちは略した呼び名で覚えてしまうので、つば九郎は「つば」って呼ばないと反応しません。 ボクは「よっち」って呼ばれてます。 ラスカルはラスカルと呼んでいます。 コタ爺は虎太郎という名前でしたが、「コタ」って呼ばないと反応し

    君の名は? - ネコオフィス
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/10
    吉田さんのお手上げポーズ可愛しっ✨暑さに対して無抵抗さがw
  • 猛暑が街にやってきた - もふもふ日記

    朝のお掃除中は台所でごろごろしているOちゃんですよ。 ベランダの温度はすでに30度を越えているので出ようともしませんね。 梅雨が早くも明けたと思ったらいきなりの猛暑ですよ。やばいですね。 こんな猛暑でも例年と同じく、そろそろセミがウォーミングアップを始めています。 しずかな静かな猛暑も今だけですね。 お掃除が終わって冷房が入ると、Oちゃんはそそくさとベッドの下。 冷たい風にあたって、ようやくひと息つきましたね。 そよそよと気持ちいい風が吹き抜けますが。ここは冷房が行き渡るころには寒くなり過ぎるので、しばらくしたら別のところに移動します。 今日はどこでお昼寝するのかしらね。 今日のお昼寝場所はソファ椅子にするようですが。 外の気温はあっという間に40度近くなっていますよ。 やばいどころの騒ぎじゃないですね。 何だかだらだらと退屈していそうなOちゃんですが。 そうかと言っても、おもちゃで遊ばせ

    猛暑が街にやってきた - もふもふ日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2025/07/10
    ベッドの下は涼しいのですね✨でもゲロっても気が付かなさそう、お気を付けて下さいw