タグ

2019年2月12日のブックマーク (7件)

  • 斎藤工 主演映画が公開危機 東京五輪中止の設定に「お叱りが…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優の斎藤工(37)が12日、都内で行われた「ベストフンドシストアワード2018」受賞式に登場し、主演映画麻雀放浪記2020」(4月5日公開)が“公開危機”に陥っていることを明かした。 【写真】「まんぷく」の怪演が光った人気ミュージシャンも出演! 「麻雀-」は「孤狼の血」の白石和彌監督が同名小説を大胆解釈した注目作。映画で斎藤がふんどし姿の主人公・坊や哲となり、大暴れしていることから新人賞を受賞した。受賞あいさつでは「今年、ふんどしとともに過ごすというのが今、課せられたこと。僕ではなく、昭和のふんどし雀士・坊や哲が受賞したんだと思います」と喜びの声を届けたが、映画自体はピンチを迎えているという。 1月31日に国会議員の麻雀議連限定試写を開いた際、東京五輪が中止となる映画の設定に“クレーム”が入り、斎藤は「(公開中止になる可能性が)あります」と渋い顔。マスコミ向けの試写は行わない方針で「設

    斎藤工 主演映画が公開危機 東京五輪中止の設定に「お叱りが…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kohgethu
    kohgethu 2019/02/12
    言っておくけど大河ドラマ「いだてん」は安易な五輪礼賛ドラマじゃないからね。既に「国を背負って競技する選手達の苦悩」を描き始めていて、その先にある円谷幸吉すらも描く可能性あるんだからね。とステマ。
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    kohgethu
    kohgethu 2019/02/12
  • 「いだてん」第6話は9・9% 大河史上“最速”で1桁に陥落(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    歌舞伎俳優の中村勘九郎(37)と俳優の阿部サダヲ(48)がダブル主演するNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」(日曜後8・00)の第6話が10日に放送され、平均視聴率は9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。大河ドラマの視聴率1桁は、昨年10月7日放送の「西郷どん」第37話の9・9%以来で、第6話での1桁転落は“史上最速”となった。 【写真】これはすごい!人気漫画家が描いた「いだてん」イラスト これまで大河ドラマで1桁視聴率を記録したのは、2012年「平清盛」、15年「花燃ゆ」、18年「西郷どん」の3作品。「平清盛」は9回記録したが、初めて1桁に下落のは8月放送の第31話(7・8%)。「花燃ゆ」初の1桁は第15話(9・8%)、「西郷どん」初の1桁は第37話(9・9%)だった。 「いだてん」は初回15・5%で、0・1ポイントながら前作「西郷

    「いだてん」第6話は9・9% 大河史上“最速”で1桁に陥落(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    kohgethu
    kohgethu 2019/02/12
    つうかリアルタイムで見てる人見られる人が少ないんじゃないの?Twitterで検索掛けると放送時間外に感想ツイートして、明らかに録画で見てる人のが多い印象がある。/あとは視聴率計測器の配置の偏りとかね。
  • 「観客をナメていませんか」劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ キレンジャーさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com

    確かに劇場は中年世代を中心に混雑してた。今のところ、評価の高い方も多くいらっしゃる様子。 実際、私の右隣に座ってた50歳くらいの女性(私と同じく独りで鑑賞)はオープニングとエンディングでしっかり涙を流しておられた。 だったらその分、私も好きなことを言わせてもらえる。映画に満足された方もこれは「少数意見」ってことでお気になさらず… ネタバレするつもりはないけど、ストーリーは序盤で全容が想像できる(左隣に座ってた高校生男子2人組は、冒頭20分で物語のオチまでをほぼ看破してた)し、大きな影響ないと思うのでそのまま書きます。未見の方は少しだけご注意を。 「シティーハンター」って、極端なギャグが差し込まれる分、戦闘シーンなどでのリアリティ表現とのバランスが難しい作品だとは思うんだけど、今回の作り手にはそういう意識さえも初めからなく、「コミックだし」「アニメだし」「昭和の作品だし」「40代前後がターゲ

    「観客をナメていませんか」劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ キレンジャーさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com
    kohgethu
    kohgethu 2019/02/12
    まあ所詮は「お祭り作品」だからね。それでもこういう意見が出るのは貴重なこと。もしも「今後」があるなら参考にした方がいいとは思う。
  • 若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    日清品が6月から「カップヌードル」はじめ即席麺を一斉値上げすると発表したばかりだが、現在、即席麺は年間どのくらいべられているかご存知だろうか。世界ラーメン協会によれば、2017年に世界中で消費された即席麺はなんと1001億にも及び、日中国、インドネシアに続き3位。年間56億6000万が消費されている。 【写真】袋麺に新しいべ方も 世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売(1958年)したのも日清品で、誕生から60年を超えてロングセラーを続けているのは周知の通り。いまや定番商品だけでなく、数えきれないほどの新商品が多くの品メーカーから発売され、日の即席麺市場は緩やかながら、なお拡大しているというから驚きだ。

    若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    kohgethu
    kohgethu 2019/02/12
    むしろ最近は袋麺派。カップラーメンの方が割高でカサが少ないんだもん。あと野菜とか入れられるしね。/ローテーションすれば味に空きは来ないけどなぁ。
  • CNNも注目 元不良率80%の悪役芸能事務所・高倉組インタビュー | 文春オンライン

    ◆◆◆ ―― どのようなきっかけで高倉組を設立されたのですか。 倉 3.11のときに、悲しみからですね。「世の中こんなことが起きているときに、俺は何をしているんだろう」と。 ―― その頃は何をされていたのですか? 倉 AV制作やその周辺の業界にいました。「自分に何ができるのかな」と考えてみると、それまで不良をやってて、周りにも悪い連中がいっぱいいた。「こいつらを使ってなにかできるかな」と思ったことがきっかけでした。 倉宙雨組長 採用の基準は「守れる人がいること」 ―― 高倉組は何人でスタートしたんですか? 倉 当初は俺1人だけです。まず、映画に不良役で出演してみて、「これはいけるな」と。そこから周りに声をかけたんだけれども、幽霊会員になるやつが多くて。実際にキャストが充実してきたのは、ネットで募集した連中がちょびちょびと入ってきてからです。 ―― 採用の基準は? 倉 「怖いこと」

    CNNも注目 元不良率80%の悪役芸能事務所・高倉組インタビュー | 文春オンライン
    kohgethu
    kohgethu 2019/02/12
    もしと過去にやらかした事が表に出て罪に問われるようになったら不味いんだけど、大丈夫?
  • 日本史を受講している女学生って満州を見聞きするたびに何か思うところが..

    史を受講している女学生って満州を見聞きするたびに何か思うところがあったりするの? --- こんなくっそしょうもないゴミみたいな書き込みも、タイミング悪く偶然ブクマがついてなんとなくコメントを重ねていったら、あっという間にホッテントリに流されちゃうわけだけど、 これで卑猥で非常識な書き込みをしてブランドを傷つけたということで、はてなは私に厳罰を科して損害賠償を請求できるのだろうかと、ふと思ったのであった。 要するに、私は偶然にも、バイトテロを「担う側」の心境を体験することになったのである。 増田という限られた空間の、増田をリアルタイムで読んでいる限られた少数の人間に対するトラッシュトークという想定を超え、あれよあれよという間に大勢に読まれる。 じきに、セクハラを公然と担う性差別主義者といった大真面目な批判も受けるようになることだろう。 ここが増田でなかったら、私は過去の発言や個人情報を根

    日本史を受講している女学生って満州を見聞きするたびに何か思うところが..
    kohgethu
    kohgethu 2019/02/12
    このエントリー見て、なんのこっちゃ?と思って、ブコメ見て、しばらく考えて、ようやく「ああっ」ってなった。/この通り四十路のオババは今までそんな事考えた事も無かったよ。