タグ

寝台列車とJR西に関するkohkumaのブックマーク (7)

  • JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」117系改造、新たな長距離列車を公開

    JR西日は25日、117系1編成(6両編成)を改造した新たな長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」の報道公開を実施した。2020年5月8日から運行開始し、9月まで週末を中心に京都・大阪~出雲市間の夜行特急列車として運行される予定となっている。 JR西日が新たな長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」を報道公開 「WEST EXPRESS 銀河」は、1号車から「クロ116-7016」(T'c)、「モハ116-7036」(M')、「モハ117-7036」(M)、「モハ116-7032」(M')、「モハ117-7032」(M)、「クロ117-7016」(Tc)。列車名には「この列車が運転される西日エリアを宇宙に、各地の魅力的な地域を星になぞらえ、それらの地域を結ぶ列車」との意味が込められた。 車体は瑠璃紺色を外観カラーに採用して西日の美しい海と空を表現し、誰もが持つ「遠くへ行き

    JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」117系改造、新たな長距離列車を公開
    kohkuma
    kohkuma 2020/01/30
    “JR西日本は25日、117系1編成(6両編成)を改造した新たな長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」の報道公開を実施した。2020年5月8日から運行開始し、9月まで週末を中心に京都・大阪~出雲市間の夜行特急列車として運行される…”
  • 【JR西】“WEST EXPRESS 銀河”詳細発表・夜行列車の革命なるか?

    構想が発表されて以来、多くのファンに期待されている“WEST EXPRESS 銀河”。 JR西日のプレスリリースにより、デビュー時期・運転区間の詳細が明らかになっています。 今までの観光列車とも在来線特急とも違う新しい体系のこの列車を考察していきます。 最初の運行区間は京都大阪⇔出雲 2020年5月8日の運行開始から同年9月までは、下り列車が京都発出雲市行、上り列車が出雲市発大阪行として運転され、週2往復程度としています。 下り列車については京都21時ごろ〜出雲市9時半ごろとされており、京都・大阪・神戸などで仕事終わりでも乗り込めるようなスケジュール設定ですね。 一方で、上り列車については出雲市16時ごろ〜大阪6時ごろとなっており、所要時間としては更に長くなっています。 2020年10月〜2021年3月にかけては、詳細は未発表なものの、関西と山陽を結ぶ昼行特急として運転予定であることが明

    【JR西】“WEST EXPRESS 銀河”詳細発表・夜行列車の革命なるか?
    kohkuma
    kohkuma 2019/11/24
    “構想が発表されて以来、多くのファンに期待されている“WEST EXPRESS 銀河”。JR西日本のプレスリリースにより、デビュー時期・運転区間の詳細が明らかになっています。今までの観光列車とも在来線特急とも違う…”
  • 「ウエストエクスプレス銀河」は破格の夜行特急。2020年5月8日京都~出雲市間でデビュー! | タビリス

    JR西日が、特急「ウエストエクスプレス銀河」の運行開始日を、2020年5月8日と発表しました。当初は京都~出雲市間で運行。寝台料金不要の破格の夜行特急です。 駅の窓口できっぷが買える 「ウエストエクスプレス銀河」は、JR西日が新たに運転する観光列車の列車名です。運転エリアの西日を宇宙に、各地の魅力的な地域を星になぞらえ、それらの地域を結ぶ列車という意味を「銀河」に込めました。 車両は「新快速」などで活躍した117系6両編成を改造したもの。車両デザイナーは、川西康之氏です。これまでに、えちごトキめき鉄道のリゾート列車「雪月花(せつげっか)」の設計デザインや、土佐くろしお鉄道中村駅のリノベーションなどを手がけてきました。 車内設備は、グリーン車指定席と、ノビノビ座席、コンパートメント、フリースペースなどで構成します。「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」と違い、駅の窓口できっぷが買え

    「ウエストエクスプレス銀河」は破格の夜行特急。2020年5月8日京都~出雲市間でデビュー! | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2019/11/23
    “JR西日本が、特急「ウエストエクスプレス銀河」の運行開始日を、2020年5月8日と発表しました。当初は京都~出雲市間で運行。寝台料金不要の破格の夜行特急です。”
  • 「サンライズ瀬戸・出雲」個室寝台のネット予約が可能に。2020年春、取扱開始 | タビリス

    「サンライズ瀬戸・出雲」の個室寝台について、2020年春にインターネットでの販売が開始されます。JR西日が明らかにしました。 「e5489」で取扱開始 JR西日は、JR西日ネット予約サービス「e5489」において、寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」のノビノビ座席の取扱いを開始すると発表しました。取扱い開始は2019年10月1日です。 あわせて、2020年春に、シングルなど同列車の個室寝台も「e5489」で取扱いを開始する予定であることを明らかにしました。 「サンライズ瀬戸」は東京~高松間、「サンライズ出雲」は東京~出雲市を結ぶ寝台特急です。 「えきねっと」はどうなる? 「サンライズ瀬戸・出雲」のノビノビ座席については、JR東日の「えきねっと」で、2019年7月1日から取扱いが開始されています。しかし、「えきねっと」でも寝台券の取扱いはなく、2020年春に「e5489」で「サンライズ瀬

    「サンライズ瀬戸・出雲」個室寝台のネット予約が可能に。2020年春、取扱開始 | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2019/09/27
    “JR西日本は、JR西日本ネット予約サービス「e5489」において、寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」のノビノビ座席の取扱いを開始すると発表しました。取扱い開始は2019年10月1日です。あわせて、2020年春に、シングルなど…
  • 唯一の寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」乗り方は? 必要なきっぷ、値段、注意点 | 乗りものニュース

    東京~高松・出雲市間を結ぶ寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」は、毎日運転の定期列車としては唯一の夜行列車で寝台列車。昼間の列車とは異なる客室の設備やきっぷの買い方、注意点などをまとめました。 さまざまな種類の寝台車を連結 日では新幹線や飛行機など昼間の交通機関の発達に伴い、夜行列車が衰退。毎日走っている夜行列車は寝台特急「サンライズ」だけになりました。 拡大画像 毎日運転の定期列車としては唯一の夜行列車となった寝台特急「サンライズ」(恵 知仁撮影)。 「サンライズ」は、おもにベッドを設けた寝台車で構成される、夜行の特急列車。東京と四国の高松を結ぶ「サンライズ瀬戸」と、中国地方の出雲市を結ぶ「サンライズ出雲」があり、東京~岡山間は「瀬戸」と「出雲」が連結して走ります。寝台はすべて個室タイプのため、周囲の目を気にすることなく寝られます。 「サンライズ」の寝台を利用する場合、乗車券のほかに特急券

    唯一の寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」乗り方は? 必要なきっぷ、値段、注意点 | 乗りものニュース
    kohkuma
    kohkuma 2019/09/07
    “東京~高松・出雲市間を結ぶ寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」は、毎日運転の定期列車としては唯一の夜行列車で寝台列車。昼間の列車とは異なる客室の設備やきっぷの買い方、注意点などをまとめました。”
  • 【Q&A付】寝台特急サンライズエクスプレスと新幹線乗継で博多に行ってみた | 鉄道新聞

    JR豊肥線、8月8日に全線運転再開へ 熊地震から復旧 2020/05/27 しなの鉄道、新型車両SR1系による有料快速列車を運行開始へ 2020/05/25 JR東日、首都圏路線の車内混雑状況を掲載へ 2020/05/22 伊豆急行、「伊豆急カレンダー2021」写真を一般募集 2020/05/21 JR九州、2020年夏の臨時列車を設定せず 現時点方針 2020/05/20 グランシップトレインフェスタ、Twitterで鉄道写真投稿を募集 2020/05/14 北陸新幹線、「かがやき」全列車運休へ 2020/05/13 JR内房線・外房線・鹿島線、新型車両「E131系」投入へ 2020/05/12 箱根登山電車、全線運転再開へ向け試運転を開始へ 2020/05/08 JR東日、新幹線と中央線・常磐線特急2~5割程度数削減へ 2020/05/08

    kohkuma
    kohkuma 2017/09/05
    先日、首都圏から博多へ向かう用事ができました。午前中に博多に着かなくてはならず、考えた結果まさかの(!?)寝台特急サンライズエクスプレスに乗ることにしました。岡山まで8時間ちょっとの寝台列車旅です。
  • 新たな長距離列車、2020年夏までに導入へ 個室やノビノビ座席など用意 JR西日本 | 乗りものニュース

    JR西日が、2020年夏までに、リーズナブルな価格帯の新たな長距離列車を導入します。 コンセプトは「気軽に」「自由に」 JR西日は2017年6月20日(火)、京阪神と西日各地を結ぶ新たな長距離列車を、2020年の夏までに導入する方針であることを明らかにしました。 長距離列車の導入計画は2016年11月に発表されており、今回は導入に向けた具体的な検討状況が説明されました。 JR西日によると、コンセプトは「気軽に」「自由に」利用できる列車。シニア世代も訪日観光客も、西日各地の魅力に触れてほしいといいます。 JR西日が導入する「新たな長距離列車」のイメージ(画像:JR西日)。 列車は117系電車を改造した6両編成です。117系は現在、湖西線や草津線などで使用されています。 車内はさまざまな旅のスタイルに対応するよう、グリーン個室や普通車コンパートメント、フルフラットシート(ノビノビ

    新たな長距離列車、2020年夏までに導入へ 個室やノビノビ座席など用意 JR西日本 | 乗りものニュース
    kohkuma
    kohkuma 2017/06/21
    JR西日本は2017年6月20日(火)、京阪神と西日本各地を結ぶ新たな長距離列車を、2020年の夏までに導入する方針であることを明らかにしました。JR西日本によると、コンセプトは「気軽に」「自由に」利用できる列車。
  • 1