タグ

2019年8月3日のブックマーク (7件)

  • 世界に1枚だけのポケモンマンホール「ポケふた」が各地に出現

    世界に1枚だけのポケモンマンホール「ポケふた」が各地に出現
    kohkuma
    kohkuma 2019/08/03
    “株式会社ポケモンは、ポケモンがデザインされたマンホール蓋「ポケモンマンホール『ポケふた』」を全国展開すると発表した。ポケふたは、これまでに鹿児島県指宿市、岩手県内13市町村に設置されているが、今後…”
  • 阪九フェリー新造船、船名は「せっつ」に 神戸航路へ2020年春就航 三菱造船 | 乗りものニュース

    新門司~神戸航路へ久々に投入される新造船です! 拡大画像 阪九フェリー新造船「せっつ」命名・進水式の様子(画像:三菱重工業)。 三菱造船は2019年8月2日(金)、同社の下関造船所 江浦工場(山口県下関市)において、阪九フェリー向け新造船「せっつ」の命名・進水式を行いました。 「せっつ」は三菱造船が受注している阪九フェリー向け新造船2隻のうちの1番船で、新門司~神戸航路に就航している「やまと」の代替です。船舶の規模を示す総トン数は約1万6300トン、長さ約195m、幅29.6m、旅客定員は663人です。8.5mトラック約277台および乗用車約188台の積載能力を有し、荷役設備として舷側ランプ扉2基、船尾中央ランプ扉1基を搭載しています。 船のコンセプトは「星空と海をのぞむ癒しの旅」で、内装は港町神戸をイメージしているとのこと。客室最上階である7階には広い空間を設け、船内で最も大きな窓から星

    阪九フェリー新造船、船名は「せっつ」に 神戸航路へ2020年春就航 三菱造船 | 乗りものニュース
    kohkuma
    kohkuma 2019/08/03
    “三菱造船は2019年8月2日(金)、同社の下関造船所 江浦工場(山口県下関市)において、阪九フェリー向け新造船「せっつ」の命名・進水式を行いました。「せっつ」は三菱造船が受注している阪九フェリー向け新造船…
  • 北海道新幹線札幌延伸で函館本線「山線」存続か廃止か - 鉄道ニュース週報(184)

    北海道新幹線の札幌延伸によって、函館線の函館~小樽間はJR北海道から経営分離される。このうち長万部~小樽間に関して、7月22日に「北海道新幹線並行在来線対策協議会」の後志ブロック会議が開催され、沿線の10の自治体と北海道が参加した。 北海道新幹線の並行在来線区間(国土地理院地図を加工) 北海道新幹線の並行在来線については、全線一括ではなく、函館~長万部間の「渡島ブロック会議」と長万部~小樽間の「後志ブロック会議」に分かれて協議している。理由は線路の使われ方の違いにある。函館~長万部間は貨物列車が運行され、道内各地と州を結ぶルートになっている。だから北海道新幹線開業後も線路は残る。 長万部~小樽間を維持した場合、貨物列車からの線路使用料などが期待できない。したがって、鉄道を維持した場合は大幅赤字が必至。貨物列車が走らない並行在来線は初の事例となる。維持する自治体の負担も大きいため、まずは

    北海道新幹線札幌延伸で函館本線「山線」存続か廃止か - 鉄道ニュース週報(184)
    kohkuma
    kohkuma 2019/08/03
    “北海道新幹線の札幌延伸によって、函館本線の函館~小樽間はJR北海道から経営分離される。このうち長万部~小樽間に関して、7月22日に「北海道新幹線並行在来線対策協議会」の後志ブロック会議が開催され、沿線の…
  • JR武蔵小杉や東京都心へ現れた「相鉄」、JR直通線の試運転列車に驚き | 横浜日吉新聞

    品川港南口の高層ビル街をバックに品川駅に現れた相鉄の新型車両、JR線内ではあまり見かけない濃紺色だけにインパクトは十分(7月31日) 今年(2019年)11月30日の開業まで4カ月を切るなか、「相鉄・JR直通線」(相鉄線方面~羽沢横浜国大~JR武蔵小杉~JR渋谷~JR新宿方面)を走る相鉄(相模鉄道)の新型車両「12000系(1万2000系)」を使った試運転が7月から格的に始まり、下旬には東京都心部の駅へも相鉄の電車が姿を見せるようになっています。 7月31日の正午、JR品川駅に黒っぽい10両編成の列車が現れると、待ち構えた鉄道ファンが一斉にカメラを向け、ホームへの停車後は、関係者らが相鉄の車両をバックに記念撮影を行う様子も。 相鉄・JR直通線の開業当初は、品川駅への乗り入れを行う予定はないものの、同駅には普段使っていないホームがあるためか、この日は試運転列車の折り返し駅として使用されてい

    JR武蔵小杉や東京都心へ現れた「相鉄」、JR直通線の試運転列車に驚き | 横浜日吉新聞
    kohkuma
    kohkuma 2019/08/03
    “今年(2019年)11月30日の開業まで4カ月を切るなか、「相鉄・JR直通線」(相鉄線方面~羽沢横浜国大~JR武蔵小杉~JR渋谷~JR新宿方面)を走る相鉄(相模鉄道)の新型車両「12000系」を使った試運転が7月から…”
  • そうてつ線で行こう! - FC2 BLOG パスワード認証

    kohkuma
    kohkuma 2019/08/03
    “7月29日、相鉄12000系のトップナンバー・12101×10が、相鉄線内から羽沢横浜国大を経由してJR線内に入線しました。行き先は横須賀線の線路を通り、品川駅の8番線へ。これに先立つ7月26日~27日の深夜にも、品川駅まで…”
  • まさに佳境、「相鉄・東急直通線」工事現場を歩く

    相模鉄道が東京都心に乗り入れるという、首都圏ではまた1つネットワークの変革となる出来事の実現が間近に迫ってきた。まずは相鉄・JR直通線として相鉄線西谷から新線に分岐し、羽沢横浜国大駅経由で東海道貨物線とつなげ、JR東日との相互乗り入れによる渋谷・新宿方面との直通ルートが、今年11月30日に開業する。 一方、羽沢横浜国大駅で分岐して日吉で東急東横線・目黒線とつなぐ相鉄・東急直通線は、2022年度下期開業を目指して土木工事が続けられている。構造物が形になれば報道公開等によりPRされるが、建設中の様子も知りたい。今回、鉄道・運輸機構の案内により、その現場を見ることができた。 ちなみに、整備においては都市鉄道等利便増進法に基づく受益活用型上下分離方式が採用された。鉄道・運輸機構が整備主体となり国が3分の1、地方自治体(神奈川県・横浜市)が3分の1を負担、残る3分の1については機構が調達し、営業

    まさに佳境、「相鉄・東急直通線」工事現場を歩く
    kohkuma
    kohkuma 2019/08/03
    “相模鉄道が東京都心に乗り入れるという、首都圏ではまた1つネットワークの変革となる出来事の実現が間近に迫ってきた。まずは相鉄・JR直通線として相鉄本線西谷から新線に分岐し、羽沢横浜国大駅経由で東海道…”
  • 相鉄・JR直通線 11月30日から新ダイヤ 通勤特急・通勤急行の導入も | 旭区 | タウンニュース

    相模鉄道(株)はこのほど、相鉄線とJR線の相互直通運転が始まる今年11月30日(土)に合わせ新ダイヤで運行することを発表。通勤特急・通勤急行などが導入されることも決まった。 11月30日の相互直通運転に向け整備が進められている「相鉄・JR直通線」。相模鉄道(株)は相互直通に合わせ、同日から新ダイヤでの運行を開始する。大きな改正点は、現在、各停のみが停車する西谷駅に特急と快速も停車すること。同駅が「相鉄・JR直通線」への分岐駅となるため、乗り換えの利便性向上を図る考えだ。同社は直通線の開業により、西谷駅から羽沢横浜国大駅までの利用者を一日あたり約7万人と想定。羽沢横浜国大駅の乗降客数は一日約1万人を見込んでおり、同駅周辺の再開発計画にも期待が寄せられている。 また、ダイヤ改正に合わせ、平日朝ラッシュ時間帯に、いずみ野線から横浜方面に通勤特急と通勤急行が新設。横浜方面への速達性の向上が図られる

    相鉄・JR直通線 11月30日から新ダイヤ 通勤特急・通勤急行の導入も | 旭区 | タウンニュース
    kohkuma
    kohkuma 2019/08/03
    “相模鉄道(株)はこのほど、相鉄線とJR線の相互直通運転が始まる今年11月30日(土)に合わせ新ダイヤで運行することを発表。通勤特急・通勤急行などが導入されることも決まった。”