タグ

2022年7月14日のブックマーク (1件)

  • “シンカンセンスゴイカタイアイス”の自販機が東京駅に登場 フレーバーは全5種類

    新幹線内で同アイスクリームの販売が始まったのは1991年頃で、ジェイアール東海パッセンジャーズによると、最も人気のバニラは、コロナ禍前の2019年1~5月には合計30万個、1カ月あたり6万個が売れていたという。スプーンが入らないほど冷えていることで知られ、SNS上などでは「シンカンセンスゴイカタイアイス」と呼ばれて親しまれている。 関連記事 新幹線の名物アイス、カチカチ感を生んだJRとスジャータの“固い”絆とは? 新幹線での移動の楽しみといえば、カチカチに凍ったアイスクリーム。通称「シンカンセンスゴイカタイアイス」としてSNSでもたびたび話題になる。この4月にはピスタチオ味が約2年ぶりに復活し、ファンの間で注目が集まる。車内での販売開始から約30年。あの感と味はどのようにして誕生したのか。製造するスジャータめいらく(名古屋市)と、JRの担当者に話を聞いた。 東京駅の弁当で最も人気の商品

    “シンカンセンスゴイカタイアイス”の自販機が東京駅に登場 フレーバーは全5種類
    kohkuma
    kohkuma 2022/07/14
    “ジェイアール東海パッセンジャーズは7月15日、「シンカンセンスゴイカタイアイス」として知られる新幹線車内販売の人気商品「スジャータアイスクリーム」の自動販売機を東京駅の東海道新幹線ホームに設置する。”