タグ

Newsとプラモデルに関するkohkumaのブックマーク (2)

  • 静岡駅に公衆電話モチーフのプラモニュメント出現

    静岡駅に公衆電話モチーフのプラモニュメント出現
    kohkuma
    kohkuma 2022/04/04
    “静岡市は、公衆電話をモチーフにしたプラモニュメントをJRの静岡駅北口に設置した。プラモデルの出荷額が日本一であるなど静岡市が「模型の世界首都」であることをPRするために設置されたもので、組み立て前の…
  • 実物大プラモデルのような公衆電話、静岡駅北口に登場 通話もできる

    NTT西日は3月13日、組み立て前のプラモデルのような公衆電話をJR静岡駅北口に設置したと発表した。実際に公衆電話として使用できるという。 静岡市が推進している地方創生プロジェクト「静岡市プラモデル化計画」の一環。計画は市が主導しているが、今回はその趣旨に賛同したNTT西日が設置した。 静岡市にはバンダイやタミヤなど模型メーカーが多く存在し、全国に出荷されるプラモデルのおよそ8割を生産している。これを街づくりに生かそうとプラモデルを模した「プラモニュメント」の取り組みを2020年に始めた。 これまでに公開したモニュメントは5カ所。21年3月には実際にはがきや手紙を投函できる郵便ポストのプラモニュメントを静岡市役所前に設置している。 関連記事 映画「オネアミスの翼」、4Kリマスターで35年ぶり劇場へ 庵野秀明さんも参加した1987年の長編アニメ バンダイナムコアーツは、1987年公開のア

    実物大プラモデルのような公衆電話、静岡駅北口に登場 通話もできる
    kohkuma
    kohkuma 2022/03/15
    “NTT西日本は3月13日、組み立て前のプラモデルのような公衆電話をJR静岡駅北口に設置したと発表した。実際に公衆電話として使用できるという。静岡市が推進している地方創生プロジェクト「静岡市プラモデル化計画」…
  • 1