2024年2月9日のブックマーク (1件)

  • 偉大な建築家・磯崎新の追悼に、ストリートの住人たちが集結 | NiEW(ニュー)

    「建築」だけではない、磯崎新の多面性 偉大な建築家がこの世を去り約1年が経った。2022年12月28日、磯崎新は終の住処となった沖縄で逝去した。ポストモダン建築の動向を実作と批評の両面で先導した同氏に向けてたくさんの追悼の言葉が語られ、岩波書店が発行する『思想』、建築専門誌『建築ジャーナル』では大特集も組まれた。遺稿集『デミウルゴス 途上の建築』(青土社)も刊行された。ここから数年以内には、その業績を辿る美術館規模の回顧展も開かれるに違いない(なかったらおかしい)。 磯崎新のポートレート。ラフな掲示方法にストリートのマインドを感じる しかし磯崎新を語ろうとするときに、ごく当然に前景化してくる「建築」は、磯崎の多面性を見えづらくさせもする。例えばNTTインターコミュニケーションセンター[ICC]で行われた展覧会『磯崎新 都市ソラリス』(2013年)で、当時ほとんど無名だったアーティスト・青柳

    偉大な建築家・磯崎新の追悼に、ストリートの住人たちが集結 | NiEW(ニュー)
    koiiiiike
    koiiiiike 2024/02/09