koike32613のブックマーク (138)

  • スプーンは打てるがドライバーは打てない?絶対変えるべき3つの違い | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    でも、スプーンが打てる時点で、 ある程度ゴルフが上手いことが 推測されます。 スプーンが打てれば、 ティーショットにも使えるため、 安定したスコアが出せるはず。 でも、ゴルフをやっている以上、 やはり飛ばしたいという欲望は あると思います。 ドライバーが飛ぶようになると、 仲間に自慢できたり、 パー5で2オンも狙えるかもしれません。 もちろん、飛ばせることで、 ゴルフが楽になって スコアアップも望めます。 しかし、 そもそもスプーンは芝の上から打つ、 最も難しいクラブです。 スプーンよりもドライバーの方が簡単、 と感じる人も多いです。 難しいスプーンが打てるのに、 ドライバーが打てないのはなぜでしょう? 実は、ドライバーとスプーンでは、 打ち方が違います。 ドライバーとスプーンでは、 長さが5センチ以上違うし、 ヘッドの大きさが2倍以上違います。 両者は構造が大きく違っているため、 同じ打

    スプーンは打てるがドライバーは打てない?絶対変えるべき3つの違い | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/06/04
    スプーンは打てるがドライバーは打てない理由とは?スプーンとドライバーの打ち方の違いについてまとめてみました。
  • 打つ前に決まる!10ヤードアプローチで気を付ける4つのポイント | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    転がしのアプローチがおすすめ 10ヤード程度のアプローチは、 転がしのアプローチがおすすめです。 パターやチッパーで転がす方法は、 最も寄せやすい方法だと思います。 しかし、 パターやチッパーは使いたくない、 という人は転がしのアプローチを 選択することをおすすめします。 クラブは、 ピッチングウェッジか アプローチウェッジが、 いいと思います。 エッジからピンが近かったり、 ラフを超えなければならない、 という状況なら、 上げるアプローチが必要ですが、 何もない状況なら転がしが有利です。 転がしのアプローチは パターに近い転がりをする トップしても大丈夫 振り幅が小さいためミスヒットしにくい といったメリットがあります。 上げるアプローチを選択すると、 振り幅が大きくなるため、 力を緩めてしまって、 トップダフリにつながります。 さらに、スピンがかかったり、 かからなかったりで、 距離感

    打つ前に決まる!10ヤードアプローチで気を付ける4つのポイント | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/05/26
    10ヤードのアプローチの打ち方で気を付けるポイントについてまとめてみました。
  • 改造の意味ナシ?距離延長したオーガスタ13番が簡単になった理由 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    今年のマスターズは、 13番ホールの距離が、 長くなったことが話題になりましたね。 去年まで510ヤードだったのが、 今年は545ヤードに。 35ヤードも延長になりました。 その結果、長くしたのに、 平均スコアは良くなっていたようです。 せっかくコース改造をして、 ティーグラウンドを新設したのですが、 当初の思惑とは 違う結果になったようです。 改造前の平均スコアは、 4.852でしたが、 改造後は4.726にアップしました。 0.1打以上も良くなったんですね。 距離が長くなれば、 2オンできる選手は減ります。 バーディーやイーグルの数は減るので、 平均スコアは悪くなるはず。 当初の思惑とは、 全く逆の結果になったのは なぜでしょう? この記事では、 オーガスタの13番が距延長したのに、 スコアが良くなった理由について 考えてみました。 オーガスタの13番とは? グーグルマップ画像 オーガ

    改造の意味ナシ?距離延長したオーガスタ13番が簡単になった理由 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/05/19
    オーガスタナショナルの13番で35ヤードも距離を長くしたのに平均スコアが良くなった理由について考えてみました。
  • フワッと上がって止まる球が打てる!バウンスを使うアプローチのコツ | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    アプローチが苦手で、 トップして大オーバーしたり、 ザックリでグリーンに乗らない。 そんな悩みを持つ人も多いと思います。 ゴルフが上手くなるほど、 アプローチの悩みは深くなります。 なぜなら、上達するほど、 「寄せたい」「失敗したくない」、 という気持ちが強くなるからです。 アプローチが苦手な人にとって、 薄い芝からのアプローチは、 吐き気がするほど嫌なのかもしれません。 薄い芝からのアプローチは、 クラブヘッドが入るスペースがないため、 ザックリしやすいからです。 でも、芝が薄い状況でも、 バウンスを使ったアプローチができれば、 フワリと上がるアプローチが打てます。 バンカー超えなどで、 どうしても上げなければいけない状況でも、 バウンスを使うことができれば、 自信を持って打つことができます。 この記事では、 アプローチでバウンスを使うメリットや、 バウンスを使うコツ についてまとめてみ

    フワッと上がって止まる球が打てる!バウンスを使うアプローチのコツ | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/05/11
    アプローチでバウンスを使うメリットや、打ち方のコツについてまとめてみました。
  • 22度ユーティリティーの使い方!難しいけど使い道はあるよ | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    せっかく購入した 22度のユーティリティーが難しい。 やさしいはずのユーティリティーなのに、 低い球しか出ないし、 思ったほど飛ばない。 でも、22度のユーティリティーは、 思ったほどやさしくありません。 難易度でいうと、 6番アイアンくらい。 弾道が低いため、 非力な人にとっては、 グリーンを狙うクラブには 適していません。 グリーンを狙うなら、 フェアウェイウッドの方が、 高く上がって、止まりやすい。 ユーティリティが得意だ、 というなら話は別ですが、 22度が難しいと感じるなら、 バックに入れる意味がありません。 シャフトの長さは短いですが、 同じロフト角なら、 7番ウッドの方がやさしくなります。 しかし、難しいクラブを、 練習用に持っておくことは有効です。 あなたが難しいと感じるクラブを、 打てるようになれば ショットのスキルも上がるからです。 この記事では、 22度のユーティリテ

    22度ユーティリティーの使い方!難しいけど使い道はあるよ | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/05/03
    22度のユーティリティーの使い方や、打つ時の注意点、練習方法についてまとめてみました。
  • ゴルフが絶望的に下手?センスないと諦める前にやってほしい練習 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    熱心に練習しているのに、 一向にゴルフが上達しない。 仲間に負けないくらい練習しても、 一番下手くそ。 そんな悩みを持つ人も多いと思います。 確かに、一生懸命練習しても、 効果が出ないと、 絶望的に下手 とか、 自分はセンスない と思ってしまうかもしれません。 しかし、ただ練習するだけでは、 上達することは難しいです。 練習しない人は別として、 練習しているのに ゴルフが上手くいかない人は、 方向性を間違えているのかもしれません。 間違ったスイングをやり続けるのは、 下手を重ねるだけで、 効果が出ないばかりか、 下手になることすらあります。 上達するには、 ゴルフの基を理解して、 身に着けることが大切です。 この記事では、 練習しているのに ゴルフが上手くならない人に、 やって欲しい練習に ついてまとめてみました。 ゴルフのセンスがない、 と諦める前にチェックしてみてください。 ショート

    ゴルフが絶望的に下手?センスないと諦める前にやってほしい練習 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/04/25
    練習しているのにゴルフが上手くならない人にやってほしい練習方法についてまとめてみました。ゴルフセンスがないと諦めかけている人必見です。
  • 飛ばし過ぎて何が悪い?R&AとUSGAがボールの飛距離に規制を | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    最近のプロゴルファーは、 飛距離アップが凄いですね。 昔は平均260~270ヤードだったのが、 最近は300ヤードをはるかに超えて、 350ヤードを超えるプロも 少なくありません。 これは、ゴルフクラブや ボールの進化もあると思いますが、 選手のフィジカルトレーニングや、 スイング改良による影響が 大きいと思います。 しかし、 プロゴルファーの飛距離アップが、 問題視されているようです。 ゴルフルールを決めているR&AとUSGAは、 ゴルフボールの新たな規制を提案しました。 ヘッドスピード56.7ms、 打ちだし角度11度、 回転数2220回転で打たれたボールは、 317ヤード以上飛ばないボールしか、 使えなくなるようです。 ちょっと良くわかりませんね。 わかりやすくいうと、 トップクラスの飛ばし屋の飛距離が、 14~15ヤードくらい飛ばなくなる、 ということです。 今現在で平均飛距離のト

    飛ばし過ぎて何が悪い?R&AとUSGAがボールの飛距離に規制を | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/04/17
    R&AとUSGAがボールの飛距離を規制する件についてまとめてみました。
  • 結局何だったんだ?渋野日向子、青木翔コーチと再タッグ | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    (画像:週刊ゴルフダイジェストより引用) 週刊ゴルフダイジェストの記事によると、 渋野日向子プロが、 青木翔コーチと再タッグを組むようです。 彼女が2年もの間取り組んできた、 スイング改造は止めて、 再び元の高いテークバックに直すとか アメリカの硬くて速いグリーンで、 止まるボールを打つためには、 昔のようなスイングの方が 合っているようです。 2年も取り組んできたスイング改造、 元に戻すのも結構大変です。 改造スイングが染みついているため、 そう簡単にはいきません。 あれだけ、大胆にスイング変更したら、 違和感は半端ありません。 せっかく改造したスイングを元に戻す? 結局、何がしたかったのでしょうか? 傷が浅いうちに元に戻して良かったのか、 ずいぶん遠回りをしたのか、 今は何とも言えないところです。 しかし、 一度決別したコーチの元に戻るのは、 結構勇気のいることです。 2年間スイング改

    結局何だったんだ?渋野日向子、青木翔コーチと再タッグ | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/04/05
    渋野日向子プロが、青木翔コーチと再タッグを組んだことについて調べてみました。2年間のスイング改造で培った、最強の武器とは?
  • 打つ前にできる!左足下がりのアプローチミスが激減する3つの工夫 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    左足下がりのアプローチは、 苦手な人が多いと思います。 打ちなれていない人にとっては、 ダフリやトップのミスが、 いつもより多くなります。 さらに、 クラブのロフトが立って当たるため、 上手く当たってもグリーンに落ちてから 止まりにくくなります。 なので、 上げて止めるアプローチが難しく、 寄せワンが取りにくい状況といえます。 確かに難しい状況ですが、 打つ前にちょっと工夫を加えることで、 ミスを回避することができます。 基的な打ち方を押さえたうえで、 これからお伝えする工夫をすれば ダフリやトップが激減します。 状況によっては、 寄せワンすることも できるかもしれません。 この記事では、 左足下がりのアプローチの打ち方と、 成功しやすくなるための コツについてまとめてみました。 左足下がりとは 左足下がりとは、 右効きのプレーヤーの左足側が 低くなる傾斜のことです。 目標方向に向かって

    打つ前にできる!左足下がりのアプローチミスが激減する3つの工夫 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/03/30
    左足下がりのアプローチの打ち方についてまとめてみました。寄せワンも可能、打つ前にできる失敗を激減させる工夫とは?
  • 知らないと損!カート道救済でペナルティーになる5つのNG行為 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    カート道に止まったボールは、 罰なしに動かすことができます。 普段、適当に動かしている、 という人も多いのでは? プライベートラウンドなら、 それでもいいかもしれません。 しかし、競技の場合などは、 それではまずいです。 処置の仕方を間違えると、 思わぬペナルティを課せられることも… なので、普段から カート道救済の正しい処置の仕方は、 実践した方がいいと思います。 この記事では、 カート道救済でペナルティを受ける、 NG行為についてまとめてみました。 カート道救済の正しい処置 カート道救済の手順は次の通りです。 ボールの位置にマークしてボールを拾い上げる カート道の左右でニアレストポイントを決める ニアレストポイントは 打つ時にスタンスがかからない 位置になります 左右のニアレストポイントにマークをする カート道に止まったボールの 位置に近い方が ニアレストポイントです。 ニアレストポイ

    知らないと損!カート道救済でペナルティーになる5つのNG行為 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/03/17
    カート道救済で、ペナルティーを受けるNG行為についてまとめてみました。
  • 距離感ピッタリ!自宅でできるパターのテークバックを小さくする練習法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    パターの距離感が合わない原因の一つに、 テークバックが大きい、 という理由があります。 テークバックが大きい人は、 パターの距離感が合わず、 3パットが多くなります。 さらに、 インパクトの強さで調整する打ち方は、 転がりも悪くなるため、 カップインの確率も悪くなります。 インパクトで減速するときに、 余計な動きが入って、 距離感も方向性も、 悪くなってしまうのです。 このようなパットで スコアを崩すのは とてももったいないです。 パターを上達させるなら、 適切なテークバックで 打つことが大切です。 しかし、 普段ロングパットを練習していない人は、 適切なテークバックで打つことが 難しいのかもしれません。 ロングパットは、 普段から練習していないと、 なかなか距離が合わないと思います。 この記事では、 パターのテークバックを小さくして、 パターの距離感が良くするための 練習方法についてまと

    距離感ピッタリ!自宅でできるパターのテークバックを小さくする練習法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/03/10
    パターのテークバックを小さくして、距離感を良くする練習法をご紹介します。自宅でもできるロングパットの練習法とは?
  • 2段グリーンの攻略!距離感や曲がり方を単純化して考える | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    ゴルフをやっていれば、 段差のあるグリーン(2段グリーン)に 遭遇することはしばしばあります。 2段グリーンは、 練習する機会も少ないので、 距離感や曲がり方など、 想像もつかない人も多いと思います。 読み方を間違えると、 3パット、4パットになることも でも、 2段グリーンの距離感や曲がり方は、 知識があればある程度の対応ができます。 直線的に考えることで、 わかりやすくなるのかもしれません。 個人的には、 2段グリーンの傾斜を読むことは、 難しいですが結構楽しいと思います。 どんな曲がり方をするのか、 考えるとワクワクします。 平らなグリーンでは ありえない曲がり方をするので、 読み切った時の喜びはひとしおです。 なので、 あなたも2段グリーンをピンチと思わず、 楽しんで取り組んで欲しいと思います。 この記事では、 2段グリーンの距離の合わせ方や 曲がり方についてまとめてみました。 2

    2段グリーンの攻略!距離感や曲がり方を単純化して考える | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/03/03
    2段グリーンの距離感や曲がり方についてまとめてみました。
  • 100が切れない人にやってほしい!ゴルフを楽にする4つの考え方 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    定期的に練習をして、 ラウンド経験も積んでいるのに、 100が切れない人は多いです。 確かに、スコア100を切るためには、 ある程度の経験は必要になります。 しかし、 100が切れる実力があるのに切れない、 という人は、 考え方を間違っているのかもしれません。 無理をしなければ、 難しいショットをしなければ、 ちょっと考え方を変えれば、 もっと楽に100切りできたかも、 この記事では、 100切りできない人に実践して欲しい、 ゴルフを楽にする考え方について まとめてみました。 打てないクラブは使わない 100切りできない人の多くは、 届く距離を狙いに行きます。 200ヤード以上あっても、 少しでもグリーンに近づけたい。 確かに、スプーンで 8割真っ直ぐ飛ばせる自信があれば、 それでもいいです。 でも、それができれば、 シングルプレーヤーです。 そこで、 スプーンを使ってOBになったり、 チ

    100が切れない人にやってほしい!ゴルフを楽にする4つの考え方 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/02/16
    ゴルフで100が切れない人必見!ゴルフを楽にする考え方についてまとめてみました。
  • 上達したいなら知っておくべき!ディスタンス系ボール7つの特徴 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    ゴルフボールには、 ディスタンス系ボールと、 スピン系ボールの、 2種類に分類されます。 ディスタンス系ボールは、 比較的価格が安いので、 使用している人は多いです。 しかし、 「ボールは15目のクラブ」 と言われるくらい性能が違います。 ボールの種類によって、 スコアにも影響することがあります。 価格が安いというだけで、 ボールを選んでいる人は、 知らないうちに損をしているかもしれません。 これから上達したいと思っているなら、 ディスタンス系ボールの特徴は 知っておいた方がいいと思います。 クラブを買い替えるのは お金がかかりますが、 ボールを変えるのは それほどお金がかかりません。 すぐにでも買い替えて、 プレーに反映させることができます。 この記事では、 ディスタンス系ボールの特徴や、 ディスタンス系ボールを使った方がいい人 についてまとめてみました。 ディスタンス系ボールとは デ

    上達したいなら知っておくべき!ディスタンス系ボール7つの特徴 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/02/10
    ディスタンス系ボールの特徴についてまとめてみました。
  • 100切りの強い味方!25度のユーティリティーを使い倒せ | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    ゴルフで100切りできないゴルファーは、 全体の70%といわれています。 100切りができない原因の一つとして、 セカンドショット以降で スコアを崩してしまう、 ということが挙げられます。 例えば、 スプーンで距離を出そうとしてOBになる 飛ばそうとしてチョロになる ラフやバンカーから上手く打てない などなど、 100切りできない人アルアルですね。 100切りをしたいなら、 これらのショットは、 できるだけ減らしたい! 飛ばなくても、 確実に150ヤードくらい飛ばせれば、 スコアは良くなります。 そんなあなたにおすすめしたいのは、 25度前後のユーティリティーです。 番手でいうと、 5番~6番のユーティリティーになります。 飛距離的には、 飛ばない人でも150ヤードくらい 飛ぶ人は180ヤード以上飛びます。 フェアウェイやラフから、 それくらい飛距離を稼げれば 十分ですね。 このクラブを使

    100切りの強い味方!25度のユーティリティーを使い倒せ | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/01/27
    100切りを目指すゴルファー必見!25度のユーティリティーを使うとゴルフが楽になる理由についてまとめてみました。
  • マジで5打違う!冬芝のアプローチはチッパーが最強です | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    冬のゴルフで難しいショットの一つに、 アプローチがあります。 冬芝のアプローチは、 ザックリしやすく、 ボールがまったく飛ばなくなる こともあります。 すぐそこのグリーンに、 乗せることすらできなかった、 という経験をした人も多いでしょう。 80台が出るくらい上手い人でも、 冬芝のアプローチで ザックリすることがあるようです。 でも、そんな状況でも、 チッパーを使えば楽勝です。 はっきり言って、 18ホールで5打は良くなります。 ダフリ、トップが怖い アプローチで寄せワンができない という人は、 スコアアップ間違えなしです。 私はチッパーを使い始めて 3回目のラウンドですが、 練習はほとんどしていないにも関わらず いままで寄せられなかったアプローチで 寄せワンが取れるようになりました。 その嬉しさは計り知れません。 やはり、チッパーはパターと同じ感覚で 打てるのが大きいと思います。 チッパ

    マジで5打違う!冬芝のアプローチはチッパーが最強です | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/01/17
    冬芝のアプローチはチッパーが有効です。難しいライでも失敗しないチッパーの秘密とは?
  • 練習場のナイスショットがコースで出ない!見落としがちな5つの理由 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    練習場ではいいショットが出るのに、 コースに行くと ダフりやトップの繰り返し… そんな悩みを持つ人も多いと思います。 前日の練習ではショットは完璧! でも、なぜかコースでは、 練習場のショットが出ません。 その理由は、 ゴルフは他のスポーツと違って、 練習と番の環境が大きく違うからです。 なので、 できるだけ番に近づけるように、 練習方法を工夫する必要があります。 この記事では、 コースでもうまく打つための、 練習方法についてまとめてみました。 コースで打てない理由 コースと練習場では、 環境が大きく違います。 練習場のいいショットが、 コースで出ない理由は 次のことが考えられます。 練習場でもミスは多い失敗がスコアロスにつながる平らな場所からのショットが少ない狙った方向にアドレスしにくいハザードを避けなければいけない それでは、 一つづつ見ていきましょう。 練習場でもミスは多い 練習

    練習場のナイスショットがコースで出ない!見落としがちな5つの理由 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/01/13
    練習場ではナイスショットなのにコースでは上手く打てない原因とおすすめの練習法についてまとめてみました。
  • アドセンス収益がヤバい!Google砲を受け続ける私がやったこと

    低迷していたアクセスが、 ある日突然爆発的に伸びる。 それが、グーグル砲です。 グーグル砲とは、 ブログの記事が、 スマホアプリに表示されることです。 スマホアプリに表示されることで、 検索しない人でも、 気軽に記事を見ることができ、 読者の層がより広くなり、 爆発的なアクセスが見込めます。 しかし、グーグル砲の威力は それだけではありません。 私の場合は、 アドセンスの収益も、 爆上がりしました。 グーグルアドセンスは稼げない、 と言われていますが、 Google砲に当たれば まだまだ稼げると思います。 この記事では、 グーグル砲に当たった私が、 ブログを作る時にやっていることについて まとめました。 グーグル砲とは、 あなたのブログが、 グーグルディスカバーという、 スマホアプリに登録されることです。 グーグルディスカバーは、 アンドロイドスマホに、 標準でインストールされています。

    koike32613
    koike32613 2023/01/05
    ブログのアクセスが爆発的に伸びるGoogle砲とは?Google砲に当たった私がやっていることについてまとめてみました。
  • これでミスが激減!100ヤード以内が安定する3つの練習方法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    ゴルフで90を切りたいなら、 100ヤード以内のアプローチを、 確実にグリーンオンさせたいですよね。 アプローチで失敗すると、 ダブルボギー、トリプルボギーと、 スコアを崩すことになります。 しかし、100ヤード以内の 加減するショットは意外と難しいです。 距離をコントロールするショットは 普段練習していないと、 コースではうまくいきません。 練習場で、 フルショットの練習ばかりしている人は、 コースで成功することは難しいでしょう。 1~2回、たまたまうまくいっても、 安定してグリーンオンさせるのは 難しくなります アプローチの確実性を上げるには、 基練習が大切です。 この記事では、 100ヤード以内の練習をするときに、 気を付けたいポイントについて まとめてみました。 100ヤード以内がうまくいかない理由 100ヤード以内のショットが苦手な人の特徴は、 バックスイングが大きい手の動きだ

    これでミスが激減!100ヤード以内が安定する3つの練習方法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2022/12/23
    ゴルフで100ヤード以内のショットが上手くいかない理由や練習方法についてまとめてみました。
  • チッパーを使うとゴルフが下手になるって本当?正直それ、〇〇です。 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    私は、グリーン周りから、 なかなか寄せワンができませんでした。 せめて、イージーなアプローチが、 当たり前に寄せられれば… もっと簡単に、 寄せワンできたら… パターのように寄せられたら… でも、練習時間は限られている。 そんなに練習しないでも、 寄せられるようになりたい。 そんな考えから、 チッパーを使うようになりました。 チッパーは、 親の使っていたお古です。 トミーアーマーというメーカーです。 こんなチッパーでも、 なかなか調子いいです。 ザックリが怖い花道から 25ヤードのアプローチを、 OKに寄せたショットもありました。 今まで寄せられる気のしなかった アプローチが寄せられるように… これは、大きな進歩です。 しかし、チッパーを使うと、 アプローチが下手になる。 という人もいるようです。 確かに、チッパーに頼りきりになると、 他のクラブを使わなくなる、 ということでしょうか? 正

    チッパーを使うとゴルフが下手になるって本当?正直それ、〇〇です。 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2022/12/15
    チッパーを使うとゴルフが下手になる、は嘘です。逆に、チッパーを使うとアプローチの幅が広がります。