koike32613のブックマーク (138)

  • ゴルフで80台を出すためにどこを意識する?やっておきたい5つの練習 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    ゴルフで80台を出すためには、 どんな練習をすればいいか? 100切りできたゴルファーなら、 誰しもが考えると思います。 しかし、100切りできたゴルファーが 30%なのに対して、 80台が出たゴルファーが15%と、 ちょっとハードルが上がります。 80台を出すためには、 ショット、アプローチ、パットが、 ある程度コントロールできる 必要があります。 そのため、あなたのスイングの傾向や、 苦手なショットなどを把握して、 修正を加えることが大切です。 この記事では、 ゴルフで80台を出すために、 練習で意識することについて まとめてみました。 80台を出すために必要なこと ゴルフで80台のスコアは、 18ホールで平均ボギー以下で ラウンドする必要があります。 18ホールで17オーバー以下。 パーの数がダブルボギー以上の数より、 上回る必要があります。 そのため、ダブルボギー以上のホールを な

    ゴルフで80台を出すためにどこを意識する?やっておきたい5つの練習 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/06/09
    ゴルフで80台のスコアを出すための練習方法ついてまとめてみました。ショットやパットの精度を上げるために意識することとは?
  • パターの転がり過ぎは道具で解決!知っておきたい3つのポイント | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    パターの方向性は良いが、 ロングパットの距離感が悪く、 大オーバーしてしまう。 そんな悩みを持つゴルファーも 多いと思います。 パターはスコアに直結するクラブです。 パターの距離感が良くなれば、 スコアも良くなります。 でも、ロングパットのオーバーは、 あまり悪いことではありません。 パターはしっかり打たなければ、 転がりが悪くなり、 方向性も悪くなります。 しかし、最近のパターは、 転がりの良さを重視しているものが多く、 しっかり打ちたい人には 合っていないのかもしれません。 あなたの感覚に合った道具を使えば、 転がり過ぎも抑えられて、 距離感が合ってくるかもしれません。 この記事では、 パターの転がり過ぎを抑えるための、 道具選びについてまとめてみました。 パターが重すぎる パターが転がりすぎる原因の一つに、 パターが重すぎることが考えられます。 重いパターは、 インパクト時のエネルギ

    パターの転がり過ぎは道具で解決!知っておきたい3つのポイント | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/05/27
    パターの転がりすぎを修正するための道具選びのポイントについてまとめてみました。
  • ゴルファーの勘違い!150ヤードが7番でとどかない理由とは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    男性ゴルファーの中には、 7番アイアンで150ヤード飛ぶ、 と思い込んでいる人が多くいます。 でも、残り150ヤードを7番で打って、 ショートするゴルファーは多いと思います。 確かに、1度でも150ヤードを 7番で飛ばした経験のある人は、 そう思い込んでも仕方ありません。 しかし、150ヤード(135m)は、 意外と長いです。 野球でいえば、 大谷翔平の大ホームランです。 大谷選手のボールスピードは、 180km/h(50m/s)以上と言われています。 なので、ゴルフでも そのくらいのスピードがないと、 飛ばせない距離になります。 150ヤード飛ばした、 というのはいろんな条件が そろっていたからかもしれません。 飛ばした、 と飛ばせるは大きく違います。 あなたの正しい飛距離を把握しないと、 上達にも影響しかねません。 7番アイアンで150ヤードも飛ばないのに、 150ヤードはいつも7番を

    ゴルファーの勘違い!150ヤードが7番でとどかない理由とは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/05/14
    アマチュアゴルファーが150ヤードを7番でとどかない理由についてまとめてみました。
  • 使わないのはもったいない!「カチャカチャ」の仕組みと弾道の変化 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    最近のドライバーは、 ロフト角調整機能(通称カチャカチャ) を持ったものが増えています。 にもかかわらず、、 多くのゴルファーはカチャカチャを、 使わずに使用しているようです。 確かに、まともに当たらない人は、 何を変えても関係ない、 と思うかもしれません。 しかし、 せっかく便利な機能が付いているのに、 使わないのはもったいないです。 ロフトやライ角を少し変えると、 球筋は大きく変わります。 付属の工具があれば、 いつでもどこでも 調整することができます。 ボールが上がらない人は、 ロフトを寝かせるだけで、 ボールが上がるようになります。 スライスする人は、 ライ角をアップライトにするだけで、 曲がりが小さくなります。 今のセッティングよりも、 飛距離アップすることも可能です。 カチャカチャは、 初心者こそ効果があるのです。 練習場でロフト角やライ角を調整して、 打ち比べることができます

    使わないのはもったいない!「カチャカチャ」の仕組みと弾道の変化 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/04/30
    カチャカチャ(ロフト角調整機能)の仕組みや、弾道の変化についてまとめてみました。
  • ドライバーよりウッドの方が飛ぶのはなぜ?考えられる原因と対処法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    ドライバーは、全てのクラブの中で 最も飛距離の出るクラブです。 にも関わらず、ドライバーより フェアウェイウッドの方が飛ぶ、 という悩みを持つ人も多いようです。 フェアウェイウッドの飛距離を考えると、 もっと飛ばせる可能性があります。 同じような感触で打っているのになぜ? 実は、 ドライバーとフェアウェイウッドでは、 大きな違いがあります。 その違いを理解しないため、 ドライバーでの最大飛距離が でていない可能性があります。 この記事では、ドライバーより フェアウェイウッドの方が飛ぶ原因や、 対処法についてまとめてみました。 ミートできていない ドライバーは、 フェアウェイウッドに比べ、 フェースが大きくなっています。 そのため、スイートスポットは広く、 どこに当たってもある程度飛ばせます。 大きなフェースのどこに当たっても、 それなりのショットが出るので、 当の芯に当たっていない 可能

    ドライバーよりウッドの方が飛ぶのはなぜ?考えられる原因と対処法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/04/22
    ドライバーよりフェアウェイウッドの方が飛ぶ原因や、対処法についてまとめてみました。
  • バンカー内はアンプレアブルにするな!考えられる場面と対処方法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    2019年にゴルフのルール改正があり、 バンカー内でのアンプレアブルの処置に、 追加項目ができました。 新しくできた項目は、 アンプレアブル宣言すれば、 バンカーの外に出せる、 という項目です。 アンプレアブルとは、 打つことが難しい 打ちたくない という場合に、 ペナルティーを払って、 ボールを動かすことができるルールです。 例えば、バンカーショットを打ちたくない と思えば、 ペナルティーを払って、 バンカーの外から打つことができます。 バンカーが苦手なゴルファーにとっては、 ありがたいルール改正ですね。 しかし、よくよく考えると、 このルールが役に立つ場面は、 あまり無いように思います。 いろんな場面を想像しても、 アンプレアブルにした方が、 損になるケースばかりです。 1回でバンカーから脱出できれば、 アンプレアブルにする必要は なくなります。 この記事では、バンカー内で、 アンプレ

    バンカー内はアンプレアブルにするな!考えられる場面と対処方法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/03/31
    バンカー内でアンプレアブルになりそうな場面や、それに対する対処法についてまとめてみました。バンカーからアンプレアブルにしない方がいい理由とは?
  • アンプレアブルで暫定球を代わりに使用!打てそうにない時の裏技とは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    ティーショットがOBになりそうで、 暫定球を打った。 運よく最初の球がセーフだったが、 打ちにくそう。 というケースは良くあると思います。 プレーすることが難しそう、 という場合はアンプレアブルで、 ボールを動かすことができます。 しかし、アンプレアブルで、 ドロップできる場所は3つ。 元の位置まで戻る ボールとピンを結んだ後方線上 ボールから2クラブレングス以内 もし、2も3もちょうどいい場所がないときは、 元の位置まで戻る必要があります。 でも、元の位置に戻るのは、 時間もかかるし面倒くさい。 そのボール、OBになった時のための、 暫定球を4打目として使えないか? プレーファストのために打った暫定球は、 有効活用できないのでしょうか? もう一度アンプレアブルの処置が必要 結論から言うと、 アンプレアブルのために、 暫定球を打つことはできません。 最初に打ったボールは、 OBじゃなかった

    アンプレアブルで暫定球を代わりに使用!打てそうにない時の裏技とは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/03/24
    アンプレアブルにする時、最初の球を打った位置から打った暫定球のボールを打ってもいいか?についてまとめてみました。
  • チッパーがずるいと言われる3つの理由!食わず嫌いは上手くなれない? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    チッパーを使う人は、 アプローチが苦手なイメージが あると思います。 そのため、 チッパーを使うことは恥ずかしい、 と思う人も多いはず。 そのため、チッパーを使って スコアアップをしようとする人に、 「ずるい」といったりしていませんか? でも、チッパーはルール上、 違反のクラブではありません。 ロングアイアンが苦手な人のための、 ユーティリティーやショートウッドと、 同じです。 ロングアイアンを使わず、 ユーティリティーを使う人に、 「ずるい」とは言わないですよね。 それなのに、チッパーだけ「ずるい」 といわれるのはなぜでしょうか? チッパーを使ったこともないのに、 見た目だけで敬遠している人は、 スコアアップの可能性を 無くしているかもしれません。 この記事では、 チッパーが「ずるい」と 言われる理由についてまとめてみました。 チッパーとは チッパーとは、 転がしのアプローチ専用に 作ら

    チッパーがずるいと言われる3つの理由!食わず嫌いは上手くなれない? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/03/10
    チッパーが「ずるい」と言われる理由についてまとめてみました。
  • 間違えるな!ニアレストポイント処理でペナルティーになる4つのケース | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    カート道や サブグリーンに止まったボールは、 罰なしで動かすことができます。 でも、ドロップする時、 適当な場所にドロップしていませんか? 確かに、プライベートなラウンドなら、 それでもいいかもしれません。 しかし、競技に出たり、 ルールにうるさい人とラウンドする時は、 ペナルティーを 取られる危険性があります。 ボールを動かす時は、 ニアレストポイント(最も近い場所)に ドロップすることが基になります。 しかし、 ニアレストポイントの決め方には、 細かいルールがあり、間違えると、 ペナルティーが付くので注意が必要です。 番で間違えないようにするには、 間違えやすいケースを 知っておくことが重要になります。 この記事では、 ニアレストポイントを決める時、 間違えてペナルティーを取られやすい ケースをまとめてみました。 ニアレストポイントとは ゴルフにおけるニアレストポイントとは、 救済

    間違えるな!ニアレストポイント処理でペナルティーになる4つのケース | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/03/01
    カート道や修理地から救済を受ける際、ニアレストポイントの処理を間違えてペナルティーになるケースについてまとめてみました。
  • 上手いのに100が切れない人にありがちな4つの「ない」とは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    ショットはいいのに、 なんで100が切れないの? そう言われたことはありませんか? 下手そうなスイングの人も 100切りできているのになぜ? そう思っている人も いるかと思います。 でも、ショットがいいのに、 100が切れないのは 考え方を間違えているのかもしれません。 スコアアップに有効な練習をしない、 攻め方が無謀、 といった戦略的な部分で 100が切れる人に劣っていると思います。 この記事では、 上手いのにゴルフで100が切れない理由 についてまとめてみました。 ゴルフで100切るには ゴルフコースは、 18ホールでパー70~72のコースが 多いと思います。 そのため、18ホールで、 27オーバーでプレーすれば 100切り達成になります。 18ホールで27オーバーなので、 9ホールでボギー、 残りの9ホールでダブルボギーのペースで 達成できる数字です。 そのため、各ホールボギーオンを

    上手いのに100が切れない人にありがちな4つの「ない」とは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/02/19
    上手いのにゴルフのスコア100が切れない理由についてまとめてみました。
  • 数え間違えを無くす!OBの正しい数え方や処置の仕方 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    ゴルフをする上で、 OBは避けて通れないルールです。 OBの数え方を間違えたり、 処置が正しくできないと、 同伴者に嫌われる原因にもなります。 OBなら2打加えればいい。 と単純に考えている人もいますが、 1ホールで2回、3回と繰り返したり 特設ティーからのショット 現場に行ったらOBだった といったことがあると、 スコアの数え方が複雑になります。 競技では、スコアを間違えると 失格になることもあります。 なので、正しいOBの数え方や 処置の仕方は知っておく必要があります。 OBとは OBとは、 「Out of Bounds(コース外)」の略です。 ゴルフコースの外に ボールが行ってしまった場合に 使われる言葉です。 では、 OBとはどのような状況なのでしょうか? ゴルフコースは、 白い柵や杭に囲まれています。 これが、コースの境界線になります。 この柵や杭の内側がコースですが、 外側に出

    数え間違えを無くす!OBの正しい数え方や処置の仕方 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/02/15
    ゴルフでOBを出した時の数え方や、処置の仕方についてまとめてみました。
  • やればやるほどわからなくなる!ショットを乱すわずかな違い4選 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    練習でいいショットが打てるのに、 コースに出るとおかしくなる。 午前中はいいスコアだったのに、 午後のラウンドではダメダメになる。 ゴルフをやればやるほどわからなくなる、 と感じることは、良くあります。 練習で身に付けた いいショットが打てるスイング。 その通りスイングしているのに、 なぜかコースでは上手くいかない。 実は、スイングが悪いのではなく、 ほんのわずかな違いを 見落としているだけなのかもしれません。 この記事では、 ゴルフのショットが乱れる ほんのわずかな違いについて まとめてみました。 アドレスが間違っている ゴルフのショットが乱れる理由の一つ目は、 アドレスが間違っていることが 挙げられます。 アドレスは、 自分では気付かないうちに、 ズレてきます。 練習場ではマットなどで方向を確認できます。 なので、真っすぐアドレスできると思います。 しかし、正しいはずのアドレスが、 コ

    やればやるほどわからなくなる!ショットを乱すわずかな違い4選 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/02/02
    やればやるほどわからなくなる!ちょっとの違いでゴルフのショットが変わるポイントについてまとめてみました。
  • ピッチングで100ヤード飛ばない3つの理由!改善すべきケースとは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    一般男性が、 ピッチングウェッジで打つ平均飛距離は、 105ヤードと言われています。 プロゴルファーの中には、 ピッチングで150ヤードも 飛ばすプレーヤーもいます。 そのため、 ピッチングで100ヤード飛ばないと、 自分の打ち方が悪いんじゃないか? と思う人もいるかもしれません。 でも、ピッチングウェッジは、 飛ばすクラブではありません。 飛ばそうとして無理に力んでしまうと、 コントロールができなくなります。 ピッチングで100ヤード飛ばなくても、 70台を出しているプレーヤーは 数多くいます。 しかし、 打ち方が悪くて100ヤード飛ばない人も、 中にはいると思います。 長いクラブは飛ばせるのに、 ショートアイアンが飛ばないのであれば、 打ち方を見直す必要があります。 この記事では、 ピッチングで100ヤード飛ばない原因と、 改善する方法についてまとめてみました。 ヘッドスピードが足りな

    ピッチングで100ヤード飛ばない3つの理由!改善すべきケースとは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/01/28
    ピッチングウェッジで100ヤード飛ばない理由と、改善する方法についてまとめてみました。ミスにつながる改善すべきケースとは?
  • スコアアップに欠かせない!番手間距離を埋める4つの打ち方と注意点 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    9番では大きいけど、 PWでは届かない。 そんな、微妙な距離が残るときは、 良くあります。 フルショットでは大きいし、 インパクトを加減するとミスにつながる。 フルショットだけで、 番手間距離(ビトウィーンクラブ) を埋めようと、 ウェッジを増やすこともできますが、 それにも限界があります。 しかし、同じクラブで、 意図的に距離を調整する方法は、 たくさんあります。 その方法を身に着けておけば、 クラブを増やす必要もなくなります。 この記事では、 番手間の距離をミス無く打てる打ち方や、 それぞれのメリットデメリットについて まとめてみました。 番手間の距離とは 番手間の距離とは、 各クラブのフルショットした時の距離の 間の距離です。 例えば、7番アイアンで150ヤード、 8番アイアンで140ヤード飛ぶ人なら、 145ヤードが番手間の距離になります。 番手間の距離が残ると、 ぴったり寄せるた

    スコアアップに欠かせない!番手間距離を埋める4つの打ち方と注意点 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/01/22
    番手間距離(ビトウィーンクラブ)を埋めるための打ち方や、それぞれの打ち方のメリット、デメリットについてまとめてみました。
  • なぜ?素振り通りに振れない4つの理由と本番に近づける練習方法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    素振りのスイングは凄くいい、 と言われるのに、 ボールを打つとダメダメ… そんな悩みを持つゴルファーは、 多いと思います。 しかし、 素振りのスイングがいいかどうかは、 ボールを打たないとわかりません。 フェースがまっすぐ 向いていないかもしれないし、 ヘッドがボールの位置に 戻っていないかもしれません。 スイングはキレイに見えても、 正しくインパクトできないと、 ゴルフは上手くいきません。 この記事では、 素振り通りの振れない理由と、 素振りのスイングを番に近づける 練習方法についてまとめてみました。 ノンプレッシャーで素振りしている 素振りのように打てない理由の1つ目は、 素振りはプレッシャーが無い ということです。 素振りは、ボールを打つ必要が無いため、 力を抜いたスイングができます。 確かに、リラックスしたスイングなら、 まっすぐ飛びそうです。 フィニッシュまでスイングできるので

    なぜ?素振り通りに振れない4つの理由と本番に近づける練習方法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2024/01/15
    本番で素振りのように振れない理由と、素振りと本番のスイングを近づけるための練習方法についてまとめてみました。
  • アプローチは何番が寄せやすいか?状況別で適切なクラブ選択方法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    アプローチは、 何番のクラブが一番寄せやすいか? スコアアップさせたいゴルファーは、 気になるところですよね。 一番飛ばないSWを使っている人 上級者に言われたクラブを使っている人 1~2のクラブで、 アプローチする人が多いと思います。 でも、練習量の少ないアマチュアには、 1のクラブで いろんな距離を打ち分けるのは、 難しいのかもしれません。 全てのゴルフクラブは、 アプローチのクラブとして使えます。 状況によって、 寄せやすいクラブも変わってきます。 適切な番手を選択できれば、 寄せワンも増えて、 スコアアップできるかも… この記事では、状況別アプローチで、 何番のクラブを使ったら寄せやすいか、 についてまとめてみました。 どのクラブでもアプローチに使える アプローチに使うクラブは、 基的にどのクラブでも使用できます。 例えば、往年の青木功会長は、 5番アイアンのアプローチで、

    アプローチは何番が寄せやすいか?状況別で適切なクラブ選択方法 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/12/21
    アプローチの状況別で寄せやすいクラブの番手についてまとめてみました。
  • もはや時代遅れ?テレビのゴルフ中継がつまらない4つの理由 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    Wolfgang ClaussenによるPixabayからの画像 日曜日の午後に放送されるゴルフ中継。 昔よりつまらなくなった、 と思う人も多いと思います。 確かに、ゴルフはスコアが あまり動く競技ではありません。 一発逆転が起こりにくいスポーツです。 最近は選手の技術レベルが高くなり、 より一層その傾向が強くなっています。 順位の変動があまりないため、 つまらなく感じるのかもしれません。 選手の技術レベルを見たい、 という人には面白いかもしれません。 でも、エンタメとして見ると、 イマイチですね。 テレビのゴルフ中継がつまらない原因は、 テレビ放送が時代の変化に ついていけていないことが 一因だと思います。 時代とともに、 選手のレベルや視聴者、 放送される媒体などが、 大きく変わっています。 その中で、テレビのゴルフ中継が あまり変化していない。 これが、 ゴルフ中継がつまらなくなって

    もはや時代遅れ?テレビのゴルフ中継がつまらない4つの理由 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/12/15
    テレビのゴルフ中継がつまらなくなった理由についてまとめてみました。
  • これって意味あるの?男子ゴルフのメルセデストータルポイントとは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    あなたは、 メルセデストータルポイントランキング をご存じですか? 日ゴルフ機構が、 総合的に優れた選手を決めるために、 考案したランキングです。 今年、No1になったのは、 蝉川 泰果選手です。 賞金王の中島啓太選手や、 2位の金谷拓実選手を押さえてのNo1です。 賞金3位の蝉川選手に総合力がない、 とは言いませんが、 中島選手や金谷選手の方が、 総合力が上なのでは? と、思ってしまいました。 そこで、 メルセデストータルポイントについて、 調べてみました。 メルセデストータルポイントとは? 画像引用元 ジャパンゴルフツアーHPより メルセデストータルポイントランキングは、 1999年より採用されている ポイントランキングです。 上の表は、上位5人の選手と、 ポイントの内訳になります。 このシステムは、 日ゴルフ機構が、年間を通して、 総合的に優れた選手を決めるために、 考案したもの

    これって意味あるの?男子ゴルフのメルセデストータルポイントとは? | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/12/08
    日本ゴルフツアー機構のメルセデストータルポイントランキングについて調べてみました。
  • スコアの生命線にもなる!9番ウッドで失敗しやすい3つの場面 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    最近では、飛び系アイアンの出現により、 5番、6番アイアンを使わない ゴルファーが増えています。 そのため、 フェアウェイウッドとアイアンの 間の距離を打つクラブを探す人も 多いのではないでしょうか? 候補として挙げられるのは、 ユーティリティーや、 7番、9番ウッドあたりになると思います。 その中でも、9番ウッドは、 打ちやすくてグリーンで止まる球が打てる、 夢のようなクラブです。 180ヤードくらいのピンを狙えるため、 女子プロの使用率も高いと思います。 しかし、 そんな9番ウッドにも弱点はあります。 デメリットを知らないで使用すると、 大失敗することも… この記事では、9番ウッドのメリットや、 失敗しやすい場面について まとめてみました。 9番ウッドのメリット 9番ウッドのメリットは、 高い球が打ちやすいことです。 飛距離は4番アイアンと同じくらいですが、 はるかに高い球を打つことが

    スコアの生命線にもなる!9番ウッドで失敗しやすい3つの場面 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/12/05
    9番ウッドかユーティリティーで迷っている人必見!9番ウッドのメリットや、失敗しやすいショットについてまとめてみました。
  • 難しい冬ゴルフが簡単に思える3つの考え方 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ

    冬になると、いつものスコアよりも、 かなり悪くなってしまう。 そんな悩みを持つゴルファーも 多いと思います。 確かに、冬はいろんな面で ゴルフが難しくなります。 スコア的にも悪くなる傾向があります。 しかし、冬ゴルフには、 他の季節と違うやり方があると思います。 ちょっと考え方を変えるだけで、 冬ゴルフが簡単になるかもしれません。 この記事では、 冬ゴルフが難しくなる理由や、 難易度を下げるための、 考え方についてまとめてみました。 冬芝はなぜ難しいのか? 冬芝が難しいと言われる原因は、 芝が枯れてしおれているからです。 芝が元気なうちは、 ボールを持ち上げているので、 ボールと地面の間にスペースがあります。 なので、多少のダフりでも、 ヘッドが抜けて、 飛距離を出すことができます。 しかし、冬のフェアウェイは、 地面とボールの間に スペースが無くなります。 そのため、ちょっとダフっただけ

    難しい冬ゴルフが簡単に思える3つの考え方 | 節約しながらゴルフを楽しむブログ
    koike32613
    koike32613 2023/11/27
    冬ゴルフの難しさや、冬ゴルフが簡単に感じる考え方についてまとめてみました。