タグ

mobileに関するkoikeyのブックマーク (4)

  • 第5回 携帯サイトでセッションを取り扱う | gihyo.jp

    携帯サイトでのセッション管理 今回は携帯で会員サイトを作る時のベースとなるログイン状態の管理方法を見ていきたいと思います。セッションとはユーザーがサーバーに接続し、サイトを巡回している間アクセスしてきているのが同一利用者であることを認識するための仕組みです。この仕組みを利用することで、一度会員ログインが完了した利用者がサイトにアクセス中、継続的に自分だけの情報を見るといったことが実現可能になります。 図1 セッションの仕組み セッションを維持するためには、セッションIDを利用します。通常セッション管理はアクセスしてきた端末に対してセッションIDを割り振り、ブラウザに対して割り振られたセッションIDを渡します。サイト側はそのセッションIDに紐付いた情報を保持しておき、アクセスしてきたブラウザのセッションIDを元に情報を引き出すといった仕組みになっています。 ブラウザがセッション管理を行う方法

    第5回 携帯サイトでセッションを取り扱う | gihyo.jp
  • SoftBankのユーザーIDをSSLページで取得するには? | 株式会社シンメトリック公式ブログ - 携帯開発から生まれる技術情報

    SoftBankのユーザーIDをSSLページで取得するには?|株式会社シンメトリック公式ブログ - 携帯開発から生まれる技術情報| 携帯サイト開発から生まれる技術情報ブログ SoftBankでも他のキャリアと同様にユーザーID(携帯契約者の識別子)を取得することができる。SoftBankの場合は、HTTPヘッダx-jphone-uidからユーザーIDが取得できるようになっている。会員制サイトでよく見かける「かんたんログイン」といった機能は、このユーザーIDを利用していることが多く、利用価値が高い。 ところがこのユーザーID、サーバー側から取得できないときがあるのだ。それはSSLページ。SSLページでユーザーIDを取得できないとなると、ログインページや会員登録ページなど、重要なページでユーザーIDが使用できないことになってしまう・・・。 今回はSoftBankのSSL環境下におけるユーザ

  • 携帯ブラウザの画面領域サイズ - PHPで携帯サイトを開発する人のブログ

    洗練されたデザインの携帯サイトを制作するにはどうしてもブラウザ表示領域サイズ(≠ディスプレイサイズ)が必要です。改めて確認してみたところ、以下のような状況のようです。 au / EZweb X-UP-DEVCAP-SCREENPI...PHPで携帯サイトを開発する人のブログ いわゆるLAMP環境で携帯サービスを開発しています。RDBMSは主にPostgreSQLなので、正確にはLAPPですが。 洗練されたデザインの携帯サイトを制作するにはどうしてもブラウザ表示領域サイズ(≠ディスプレイサイズ)が必要です。改めて確認してみたところ、以下のような状況のようです。 au / EZweb X-UP-DEVCAP-SCREENPIXELS リクエストヘッダに [width],[height] の形式でブラウザ表示領域のサイズが格納されています。理想的な状況。 SoftBank / Yahoo!ケータ

  • モバゲーのような携帯サイトを作るための12のTips 携帯ホームページを作ろう! -ちょっと詳しいモバイルサイトの作り方-

    当ブログが携帯サイト作成法に関する記事をかいていることから、読者の方から、 『モバゲーのような携帯サイトを作るためにはどうしたらいいんですか?』 っていう質問を最近良く受けます。 おそらく、モバゲーがとても有名で、ある種モバゲーが携帯サイト界のデファクトスタンダードのような 位置づけになってきているのでしょうか。 確かに、携帯サイトを作ってきている身としても、 モバゲーのサイトデザインにするには、結構難しいことも多いし、学ぶことも多い。しかし、最近の携帯サイトは、実機からしかアクセスできないようになっていて、PCからコードを覗くことができないことも多く、学ぶことも難しいようです。 ということで、今回は実際にモバゲータウンに携帯でアクセスして、携帯の画面を見ながら、デザインを真似て新しく自分なりに作ってみましたので、そこから得た経験をTipsとして公開したいと思います。 ちなみに、左のスクリ

  • 1