お前ら「PCやスマホは慣れてるのが一番!」ワイ「だよな!Mac使い続けるわ!」 2025年1月24日 Mac, PC コメント:34
プログラミングの知識がない俺でもChatGPTがあれば自分でコード書かずにアプリとか作れるんですか? 2025年1月24日 サービス, 時事 コメント:19
>>9 Web漫画読んだり動画みたりやな スマホやともっとかんいかんし文字ちっさいし指の脂でテカるしで結局タブレット便利やなってなった
1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2025/01/23(木) 15:45:41.95 ID:1OI/WRqb0● BE:582792952-PLT(13000) シャープは、ホロライブプロダクション所属のVTuberさくらみこさんとコラボレーションした加湿空気清浄機を2月21日に発売する。価格は12万1,000円。注文から発送まで1~2カ月程度かかるとしている。 同社の「KI-TX75-W」をベースとしたカスタムモデル。前面にさくらみこさんのイラストが大きく描かれ、手書きメッセージが印刷されるほか、「“喋る”えりぃと家電」と謳われている通り、100ワード以上のボイスが収録される予定という。 以前のさくらみこさんの配信内で、シャープの加湿空気清浄機に水を投入しないまま加湿機能を使っていたことが判明。それにシャープの公式Xアカウントが反応したことがコラボのきっかけ。当時
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/22(水) 19:30:43.429 ID:WaI1WWGe0
1: 警備員[Lv.75][苗](東京都) [ヌコ] 2025/01/23(木) 07:52:51.01 ID:Mo1/7vS50● BE:837857943-PLT(17930) ChatGPTに2025年度大学入学共通テストを解かせたところ、正答率が9割を超えたことが、AI導入コンサルティングなどを手掛けるLifePromptの取組みで明らかになった。前年度より24.4ポイントも正答率が向上しており、生成AIの進歩を感じる結果となった。 結果、1,000点満点中913点となり、正答率は驚きの91.3%を記録。前年度の66.9%から24.4ポイントと大きく得点率を伸ばし、例年の共通試験のボーダーを参考にすると東大合格レベルの得点となった。科目別でみると、全科目で前年度より得点がアップ。 特に、国語と数学の点数の伸びが大きく、数学1Aでは前年度の正答率35%から80%へと倍以上の成長を遂げ
サムスンからフラッグシップAIスマホ「Galaxy S25 Ultra」発表 サイズそのまま大画面に 「Galaxy S25 Ultra」は、大きさが約163×78×8.2mm、重さが約218g。ディスプレイのサイズは6.9インチ。「Galaxy S25」と同様に、厚みが薄くなり重さは約15g軽くなった。それにも関わらず、画面サイズは先代モデルより大きくなり、ベゼルが約15%狭くなった。 またベイパーチャンバーの面積も広くなり、冷却性能が「Galaxy S24 Ultra」と比較して約40%向上した。 チップセットはクアルコムの「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」を搭載。メモリー(RAM)は12GB、ストレージ(ROM)は256GBと512GB、1TBとなる。 インカメラが1200万画素。バッテリーは5000mAhを備える。
3Dテレビなんてあったよな 当時はやたら売れてたがまだ使い続けてる奴いんのか? 目ぇ疲れそうだし発色が変なんだよな
長年使ってきたGoogle Pixel 4のバッテリーがイカれてきたからスマホを買い換えようと思うのだが 2025年1月22日 スマートフォン, 時事 コメント:11
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く