ブックマーク / kakakumag.com (4)

  • 料金値下げが招いたドコモの通信品質低下、モバイル立国の未来は? - 価格.comマガジン

    多くの人が関係する、スマートフォンやモバイル通信とお金にまつわる話題を解説していく「スマホとおカネの気になるハナシ」。今回は品質低下があらわになっている、日のモバイル通信環境の現実とその理由を解説しよう。 都市部でつながりにくくなっているドコモのネットワーク 2023年に入り、NTTドコモのネットワークが大都市部で「つながらない」「遅い」といった声が非常に増えている。筆者の周辺でも一時「ドコモを解約したい」という声が非常に多く聞かれたほどで、品質低下を実感しているNTTドコモユーザーは少なくないことだろう。 それだけ深刻な事態にいたったことを受け、同社は2023年4月に都市部でのつながりにくさを解消する対策を夏までに進めることを発表。その夏を迎えた2023年7月28日に、とりわけ混雑が著しく対策をいち早く進めていた、東京の渋谷・新宿・池袋・新橋の4エリアで通信品質が改善したことを明らかに

    料金値下げが招いたドコモの通信品質低下、モバイル立国の未来は? - 価格.comマガジン
  • 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない - 価格.comマガジン

    在宅勤務中から移動時まで、起きているときの大半はイヤホンを装着している筆者ですが、さすがに1日中着けっぱなしにしていると、耳が痛くなったり、圧迫感を感じたりすることがあります。「しょうがないか」くらいに考えていたころに出会ったのが、メガネにオーディオ機能を搭載させたファーウェイの「HUAWEI Eyewear」という製品。メガネにスピーカーを内蔵することで、“見る”と“聴く”の両方が可能にするというものです。 「HUAWEI Eyewear」で新しいメガネ体験を メガネに“見る”以外の機能を搭載した製品は、スマートグラスやARグラスなどと呼ばれ、数年前から市場に登場していますが、今回試した「HUAWEI Eyewear」はオーディオ機能のみを搭載しており、レンズ(ディスプレイ)に情報を表示するような機能は搭載されていません。 導入時は「試してみるか」程度の心持ちだったものの、実際に使い出す

    在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない - 価格.comマガジン
  • 16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた - 価格.comマガジン

    筆者は普段、「自堕落王(ジダラキング)」なんて名乗って、ゴロゴロ&ダラダラして生きていますが、残念ながら、怠惰に寝ているだけでは生活費が稼げない!という厳然たる事実は無視できません。 ということで、最新文房具のレビューなんかを書く“文房具ライター”なることもやっていたりして。ただ、そんな仕事をやっていくにあたり、僕にはひとつ致命的な欠点があります。それは、字が死ぬほどヘタということ。 字がヘタだからこそ、「自分の書き癖に合う、字がきれいに書けるペン」はないものかとあれこれ模索し続けた結果、やたらと文房具に詳しくなってライターになる、という流れではあるんですが……。しかし、そんな仕事に就いたところで、字はやっぱりヘタなまま。恥ずかしいので、日常的にもできるだけ手書きをせずに済ませられないか、とばかり考えています。 原稿を書くのもPCで済むし、プリンターもあるしで、普段は大体何とかなっているん

    16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた - 価格.comマガジン
  • 「楽天経済圏の住人」に直撃! 半年でポイント倍率15倍、その”功罪” - 価格.comマガジン

    最近、「楽天経済圏」という言葉をよく聞きます。楽天経済圏とは、代表格の「楽天市場」をはじめ、「楽天カード」「楽天銀行」「楽天モバイル」など、生活のあらゆる場面にかかわる楽天のサービス群が生む「ビジネス上のエコシステム」のこと。各サービスの利用額に応じて「楽天ポイント」をユーザーに還元することで、ユーザー側に「次も楽天のサービスを選ぼう」という動機を与え、楽天のサービス内でお金が回っていく様を「経済圏」と表現しているわけです。今や、こうしたネット上の経済圏構築は、楽天に限らず、ドコモ、au、ヤフーなどもそれぞれのサービス領域を拡大し、経済圏として楽天に伍していく姿勢を強めつつあります。 ネット経済圏に「住む」とどれほどトクか? 楽天経済圏の住人に聞いてみた ここまではサービス提供側の目線ですが、私たち消費者にとって肝心なのは、「これらネット経済圏を積極的に利用することで、どれほどのメリットが

    「楽天経済圏の住人」に直撃! 半年でポイント倍率15倍、その”功罪” - 価格.comマガジン
  • 1