2015年3月8日のブックマーク (6件)

  • JavaScriptで構築している箇所もHTMLと同等にGoogleにインデックスされつつある - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    久しぶりに Google のウェブマスターツールにある「コンテンツ キーワード」でこのブログのキーワードを確認していたら、なぜか2位に「users」というキーワードがあるのを見つけました。 試しに Google でサイト内検索してみると、サイドバーに表示している「はてブ数順 人気エントリー」の部分が検索結果のスニペットに表示されていました。 ↑ この「471 users」などの記述は、 ↑ サイドバーのこの部分にだけあるもの。 「ページに表示してるんだからスニペットに表示されて当然なのでは?」と思われるかもしれませんが、この部分は JavaScript を使って動的に構築している部分なのですよね。具体的には、懐かしの Yahoo! Pipes で出力した JSON データを読み込んで jQuery を使用して動的にリストを構築しています。 http://blog.fkoji.com/onl

    JavaScriptで構築している箇所もHTMLと同等にGoogleにインデックスされつつある - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    kojikoji75
    kojikoji75 2015/03/08
    そうなのか
  • WordPressでできる!写真投稿サイトの作り方のサンプルサイト | さくらのナレッジ用デモサイト

    さくらのナレッジ に掲載いただいている記事のサンプルサイトです。 掲載記事: WordPressでできる!写真投稿サイトの作り方(Part.1 環境整備編) WordPressでできる!写真投稿サイトの作り方(Part.2 制作編) WordPressでできる!写真応募サイトの作り方(Part.3動作確認編) コンテストや応募フォームなどの場合、応募要項を表示するページがあり、その下部へ応募フォームへのリンクボタンが設置されているケースがほとんどだと思います。このページは、そのようなページを想定しています。 処理の流れとしては、 ・応募フォームへ入力 ・入力状況のチェック ・問題なければ、投稿記事として、WordPressにデータを登録 ・応募の御礼の表示 という流れになります。 では、以下のボタンより、投稿フォームにお入りください。

  • Macを買ったら速攻で入れるべきアプリまとめ : IT速報

    Macを買ったら速攻で入れるべきアプリ」というスレのまとめ。リンク付けはApp Storeにあればそちらを優先、無ければ家リンクにしています。 1: 名称未設定 2015/02/12(木) 08:04:18.78 ID:9gDDBG6D0.net HyperDockとは、Mac OS XでWindows AERO (AERO PeekやAERO Snap) もどきを再現できるプロプライエタリな有料アプリである。 AERO PeekもどきはDockのアイコンにマウスカーソルをあわせると、そのアプリの実際に開いているウインドウの縮小されたプレビューが一覧表示されるというものである。 2014年2月時点では日円で1000円である。有料アプリであるがMacはこれがないと使い物にならないくらいお金で買えない価値がある。Macを買ったら真っ先に入れるべきである。 http://monobook.

    Macを買ったら速攻で入れるべきアプリまとめ : IT速報
  • 仕事とは、プログラミングとは - mizchi's blog

    これは、冒頭の問いから端を発した、各章のつながりが不明瞭なエッセイ、流行りのミームでいうと技術的ポエム、であり、プログラミングをテーマにしていてもプログラミングの記事ではない。(と一番最後まで書き終わった自分が注釈を入れている) 良いコードとは何か 趣味で4年、腰を入れたは最後の2年なのだが、それから3年間ほど仕事でプログラムを書いてきた。それで、趣味プログラマと業務プログラマの一番の違いは、業務プログラマが要求されるのが「他人にどれだけ意図を伝えることができるか」ということに尽きると思うようになった。 他人にとって良いコードとは、書いた人の意味が読み解けるコードであると思う。どれだけ書いた人の自意識の中でかっこいい・よいコードを書いたと思っていて、実際にちょっと紐解けばそのポテンシャルがあったとしても、隣に座っている人間に伝わらなかったら意味が無い。正しくコードレビューが行われるなら

    仕事とは、プログラミングとは - mizchi's blog
  • 自分の進むべき道を見つける方法 - 自分の仕事は、自分でつくる

    尊敬する経営者のひとりに、企業の販促活動をサポートするビジネスをされている方がいます。リクルート出身で、もうかれこれ7年くらいのお付き合いになるでしょうか。この方から学んだことはとても多いので、今後も少しずつ記録として残していきたいと思っています。 今日はその経営者から聞いたあるエピソードを。 独立か、転職か、そのまま今の会社で働くか…を悩んでいたビジネスマンに対して、その方がこんな助言をしたことがあったそうです。 「まずA4の紙を1枚用意して、真ん中に1、線を引く。左には自分の強みと得意なことを。右には自分の弱みと苦手なことを書く。少なくても、2~30個くらいになるまで書く。それを空き時間に、適当にやるのではなく、自分としっかり向き合える場所で、じっくりと時間をかけてやってみる。苦しさを感じるまで、とことん考えてみる…。そして最後に、その中でも特に自分の強み、自分が得意だと思うものを5

    自分の進むべき道を見つける方法 - 自分の仕事は、自分でつくる
  • Jリーグが日本から差別をなくす突破口になるかもしれない - ボンK日報

    2015-03-07 Jリーグが日から差別をなくす突破口になるかもしれない 湘南ベルマーレの開幕戦を見物に行って驚いた。 試合開始前に4度連続して「人種差別撲滅」のアピール映像が流れた。 最初は会場内のマナー徹底のための案内の中で注意の1つとして用いられていた。次いで、Jリーグの作った差別撲滅の映像、法務局による腹話術師のいっこく堂が出演した差別問題啓発の映像(偶然にもベルマーレのホームタウンである寒川町出身)、それからもう一度Jリーグによる別バージョンの映像が流れるという念の押し方だった。シネコンで流れる映画泥棒の映像よりも存在感がある。 この日の対戦相手は浦和レッズ。「JAPANESE ONLY」の問題があったことは皆さんもご記憶だろう。だがおそらく、この映像はチームがどこであれJリーグのどのチームの試合であっても徹底して流していることだと思われる。特定のチームだからとか、どこの民族

    Jリーグが日本から差別をなくす突破口になるかもしれない - ボンK日報