タグ

graduated_schoolに関するkojosanのブックマーク (3)

  • 大学院という組織 ~元組織コンサルが感じた5つの組織的な特徴から~ - さぬいのルーズリーフ

    こんばんは。讃井です。 大学院が冬休みに入ったのでblogを書きます。 ずっと書こう書こうと思って、書けていなかったネタが溜まってますし(汗) 今回は私が大学院に戻って感じたことについてです。 ■はじめに 私は民間の組織コンサルで4年間働いた後、大学院に戻りました。 私にはこの4年間で前職の会社で培った組織文化(価値観・思考パターン・行動形式など)が血肉化されてます。 しかし、現在の大学院の文化はそれとは全く異なります。 ですから、大学院での生活は私にとって発見≒違和感の連続でもあります。 稿では、私が大学院で得た発見や違和感の中でも「大学院の組織的な特徴」についてまとめました。 私がまだ大学院文化のoutsiderであるうちに。 ※注:稿はあくまで「私の個人的な大学院体験」に基づいたものです。 一般論として当てはまるかどうかは私にはわかりません。 ■大学院で感じた5つの組織的特徴 入

    大学院という組織 ~元組織コンサルが感じた5つの組織的な特徴から~ - さぬいのルーズリーフ
    kojosan
    kojosan 2010/12/27
    同感です.研究効率を上げるためにも,学生教育のためにも,もう少し組織化してもいいのではと思います."(主に悪い意味で)「大学院は組織化されていない組織だ」"
  • 大学院受験 : 大学院受験の秘訣ブログ

    6月8 【2013年度】志望理由書の無料添削キャンペーン(先着5名様限定) Tweet 【2013年6月8日正午現在、残り3名様となります。】 昨年度、はじめて志望理由書の無料添削キャンペーンを実施しましたが、今年度も好評にお応えする形で実施させて頂きます!! 願書の書類の準備で一番頭を悩ますのが志望理由書(志願理由書)の作成だと思います。このブログでも書き方のコツやポイント、例文などを載せていますが、個々の状況に即したところまではブログに書ききれていません。 そこで、先着5名様に限って、しょーたろーが自分の院試受験時の経験と、社会人としての経験に基づいて、皆様の志望理由書を添削させて頂くキャンペーンをやってみたいと思います。 あくまでも、一つの意見として参考にして頂き、少しでも良い志望理由書を書くお手伝いが出来ればという願いから実施させて頂くものです。興味のある方は、以下の応募要項を確認

  • 合格する志望理由書の書き方【前編】 大学が求める志望理由書 - [社会人の大学・大学院]All About

    社会人受験生が案外てこずる【志望理由書】について、前編・後編の2回に分けて詳しく解説していきます。まずこの前編では、大学が求める志望理由書を例を交えながら見ていきたいと思います。 志望理由書が合否を決める! 社会人の大学・大学院受験の際、志望理由書の提出があります。志望理由書とは、文字通り志望理由を書くものですが、合否決定の重要な位置を占めていますので、時間をかけて、丁寧に書きましょう。面接でも、この志望理由書の内容を質問されることが多いようです。 基事項を押さえよう! 志望理由書を書くにあたり、下記に注意します。 ・誤字脱字がない ・文体が「〜である。〜だ。」調で統一されている ・自分の言葉で書いてある ・良い印象を与えている ・構成がしっかりしており、説得力がある文章 まずは【下調べ】 さて、実際に書き始める前に、下調べをしましょう。志望大学・大学院によって、志望理由書のフォームや字

  • 1