元日に親戚で集まったときに、IT系に詳しい叔父からすすめられた ・MarginNote 3 というアプリがなかなか秀逸でハマっています。いわゆる文書閲覧サービスの一種なのですが、文書にハイライトやコメントを付けると、その箇所のテキストが自動的に抜き出されて、簡単にまとめノート的に整理できる優れもの。ツリー状の階層構造を入れたり、色を変えたり、(アップルペンシルを使って)手書きのメモを加えたり・・・、とかなり自由度が高いです。 iPhone/iPad/Mac版のアプリが用意されていて、iCloudで同期さえすればそれぞれの端末から(自動的に)同じ論文やまとめノートにアクセスできるのも有難いです。たとえば、 ・自宅のMacでじっくりコメントを付けながら読んでいた論文の続きを ・移動中にiPhoneから眺めながら気になる箇所を見つけたらハイライト なんて使い方ができちゃいます。MacまたはiPa
