タグ

ブックマーク / bunshun.jp (2)

  • 志村けんとの間に噂された確執…『全員集合』の快進撃を支え続けた盟友いかりや長介の知られざる“本音” | 文春オンライン

    少し前までのお笑い界は高齢化が叫ばれていて、若い芸人はなかなか世に出てこられない状態が続いていた。だが、第七世代ブームによってその状況は一変。いまや第七世代がバラエティ界における1つの勢力となっている。 そんなお笑い界における第一世代として必ず名が挙がる芸人といえば「ザ・ドリフターズ」ではないだろうか。彼らが残した功績、そしてメンバーの入れ替わりで新たに加入した志村けんに伝えられたものとは……。お笑い評論家のラリー遠田氏の新刊『お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで』(光文社)を引用し、ドリフがお笑い界に与えた影響について紹介する。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ 5人のキャラが確立された ドリフがポスト・クレージーキャッツと呼ばれながらも、クレージーキャッツとは違う形の笑いを確立する最初のきっかけになったのは荒井注だった。 いかりや長介が寄せ集めたメンバーの1人だった荒井は、ピアニ

    志村けんとの間に噂された確執…『全員集合』の快進撃を支え続けた盟友いかりや長介の知られざる“本音” | 文春オンライン
    kokko3
    kokko3 2021/04/13
    ラリー遠田だから俺がうがって読んでしまっているだけかもしれないが、憶測ばかりでソースが無いラリー遠田のストーリーで話を進めすぎてないか? 本にはソースが載ってるのかしら。
  • メガネを拭くときに「絶対にやってはいけない」3つのこと | 文春オンライン

    ――メガネ全体を水で洗ってしまって良いんですか。 古川 一部の天然素材をのぞいては、水洗いしても大丈夫です。そのあと、ティッシュペーパーや柔らかい布できちんと水気を拭き取り、それからメガネ拭きで乾拭きして仕上げてください。濡れたまま放置すると、レンズに水滴の跡が残る“水やけ”や、金属パーツの錆などの原因になってしまいます。 ――拭き方にコツはあるのでしょうか。 古川 まずひとつに、拭くときに力を入れ過ぎないこと。レンズに傷がついてしまうばかりか、フレームが歪んでしまい、掛け心地や見え方にまで不具合が生じてしまいます。とくにブリッジ(左右の枠をつなぐ部分)は、力がかかりやすい部分です。破損を避けるためにも、拭く側のレンズのフチを持って拭くようにしてください。 メガネを拭くときは、力を入れすぎない。軽くトントンと叩くように水気をとる (2)石鹸や弱酸性のボディソープでコーティングが剥離 ――な

    メガネを拭くときに「絶対にやってはいけない」3つのこと | 文春オンライン
    kokko3
    kokko3 2020/03/18
    キュキュット泡スプレー的なヤツで眼鏡洗うのはかどります。中性だし。オススメ。
  • 1