タグ

ブックマーク / mainichi.jp (4)

  • 前の客にぴったり付いて改札、4年間で80万円 キセル疑いで男を書類送検 大阪府警 | 毎日新聞

    運賃を払わずにキセル乗車をしたとして、大阪府警は9日、日立製作所子会社の情報通信会社「日立システムズ」(社・東京都)の社員の男(51)=奈良市=を鉄道営業法違反(無賃乗車)の疑いで大阪区検に書類送検した。「4年間キセルで通勤した」と容疑を認めている。 送検容疑は今年7月23日午前、JR郡山駅(奈…

    前の客にぴったり付いて改札、4年間で80万円 キセル疑いで男を書類送検 大阪府警 | 毎日新聞
    kokko3
    kokko3 2019/12/10
    自分の背が高いからか、朝の通勤時間帯にたびたび密着されたので流石にタダ乗りに利用されてる事に気付いた。一度自動改札の途中で立ち止まってキセル野郎を改札の外まで押し戻したことがある。
  • 「クレイジージャーニー」番組終了が濃厚 関係者「打ち切り避けられぬ」(スポニチ) - 毎日新聞

    TBSは11日、人気バラエティー「クレイジージャーニー」(水曜後11・56)にやらせの演出があったと公表して謝罪した。希少生物の発見に挑戦する企画で、事前に用意した生物を撮影したという。過去にも同様の演出があり、11日放送回から当面休止とした。関係者は「打ち切りは避けられない」とし、番組終了が濃厚となった。 同局によると、やらせ演出があったのは8月14日放送の2時間特番と同日深夜のレギュラー枠。いずれも、は虫類ハンター・加藤英明氏がメキシコで棲息する珍しい生物を探し捕獲する旅を放送した。その中で6種類の生物を紹介したが、アリゲータートカゲなど4種類は番組スタッフが現地の取材協力者に依頼し事前に準備。現場でその生物を放ち、あたかも偶然発見したように撮影した。ロケは7月2〜5日の4日間行われ、スタッフが狙った生物を発見できない場合を想定して準備したという。 関係者によると、今月に入って視聴者か

    「クレイジージャーニー」番組終了が濃厚 関係者「打ち切り避けられぬ」(スポニチ) - 毎日新聞
    kokko3
    kokko3 2019/09/13
    クレイジージャーニー、ついこないだ番組立ち上げた偉い人がADへ暴行して番組外されたって話があったから、その人抜けたお陰で内部告発が出来たんだと思ってる。https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Asageibiz_6890/
  • 松本人志:地上波9年ぶり1人コント披露 NHKで10月 2夜連続スペシャル - 毎日jp(毎日新聞)

    お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志さん(47)が、1人でコントする番組「松人志のコント MHK」がNHK総合で10月15日に放送されることが11日、明らかになった。NHKの地上波でお笑い芸人が1人でコントをするのは初めて。松さんにとって、民放を含めて地上波でコントを披露するのは01年以来、9年ぶりとなる。松さんは、コント番組の翌日の10月16日に放送されるNHKのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演することが発表されており、NHKでは「2夜連続 松人志スペシャル」と打ち出してPRしていく。 番組タイトルの「MHK」は、「松人志のコント」を略し、「NHK」をもじった。コント番組の企画は、NHKが「プロフェッショナル 仕事の流儀」のために3月から撮影を進める一方で、「松さんのコントをぜひ作りたい」という話を持ちかけて実現した。松さんが企画・制作・構成を

    kokko3
    kokko3 2010/09/12
    10月15日午後10時~10時43分放送
  • 時代を駆ける:富野由悠季/1 「ヤマト」意識、「ガンダム」を青春群像劇に - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇YOSHIYUKI TOMINO <8月、スイスのロカルノ国際映画祭で、「ガンダム」生みの親、富野由悠季さんに名誉豹(ひょう)賞が贈られた。「ロボットの表現に悲哀や劇的衝撃を持ち込み、革命を起こした」のが受賞理由。「機動戦士ガンダム」(79~80年)のテレビ放映開始から30年という記念の年の朗報だった> 名誉豹賞を一緒に受賞したアニメ監督の高畑勲さん(74)は僕の師匠みたいな方だから、何だか据わりが悪かったですね。もう一つ感じたのは「20年遅いよ」。もっとブイブイ言わせてたころに褒めてほしかった。 ロカルノの実行委員会は今年、「マンガ・インパクト」というタイトルで日のアニメを特集しました。ヨーロッパの他の映画祭に先んじて、「ジャパニメーション」と呼ばれる日のアニメを映画の主役として認める意思表明と理解しています。ディズニーとも違う日のアニメの存在がヨーロッパで評価されていくんだと感

  • 1