ブックマーク / karapaia.com (8)

  • 2枚のコンピューターチップ間で初の量子テレポーテーションに成功。情報を瞬間転送(英・デンマーク共同研究)

    2枚のコンピューターチップ間で初の量子テレポーテーションに成功。情報を瞬間転送(英・デンマーク共同研究) 記事の文にスキップ 英ブリストル大学とデンマーク工科大学の研究グループから、ふたつのコンピューターチップ間で量子テレポーテーションすることに史上初めて成功したと報告があった。 それによると、物理的にも電気的にも接続されていないというのに、チップからもう一方のチップへと瞬時に情報を転送することができたそうだ。 量子コンピューターや量子インターネットの可能性の扉を開くブレイクスルー(飛躍的な進歩)だという。 量子もつれの不気味な遠隔作用 このテレポーテーションは「量子もつれ」という現象を利用することで可能になる。 量子もつれの関係にあるふたつの粒子には不思議なつながりがあり、片方の状態が確定すると、そのペアがどれほど離れていようとも、もう片方の状態までが瞬時にして確定してしまう。 つまり

    2枚のコンピューターチップ間で初の量子テレポーテーションに成功。情報を瞬間転送(英・デンマーク共同研究)
    koko_0
    koko_0 2019/12/31
  • 地球に存在した第8の大陸。海底に没したジーランティア

    遠海の底へ潜る旅によって地球には8番目の大陸が存在したことが明らかとなった。 世界中の科学者による9週間の旅の目的は、ニュージーランドとオーストラリアの沖合の海底を探索することだった。この旅によって陸上生物の化石が発見され、古代の陸塊が常に波の下で横たわっていたわけではないことが明らかとなった。 「大昔に海に水没したジーランディアは、海洋調査によって6000万年前の秘密を明かしつつあります」と、アメリカ国立科学財団海洋科学課のジェイミー・アラン氏は語る。 第8の大陸 今年初め、専門家は、既知の7大陸には大昔に失われた兄弟ジーランディアがいたと議論を交わした。 ジーランディアの陸塊は海面から1000メートル下に存在し、ニュージーランドを囲み、オーストラリア東海岸沖にまで伸びている。 この画像を大きなサイズで見る ジーランディアを構成する地殻は周辺の海洋地殻よりもずっと薄く、その地質学的構成は

    地球に存在した第8の大陸。海底に没したジーランティア
    koko_0
    koko_0 2017/10/02
  • チョーク1本と黒板消しで。ゲーム「DARK SOULS III」の世界観を描いた黒板アートが凄い! : カラパイア

    幼少時代から絵を描き始め、高校生時代は、その卓越した観察眼と繊細なる描画による黒板アートが話題となっていたれなれなさん(今年20歳)が、2016年3月24日に発売となったアクションRPG「DARK SOULS III」をライブにて行ったそうだ。 チョーク1と黒板消しで、深みのある陰影とそのSF的世界観を表現できるとは凄い!

    チョーク1本と黒板消しで。ゲーム「DARK SOULS III」の世界観を描いた黒板アートが凄い! : カラパイア
    koko_0
    koko_0 2016/03/27
  • 地球上にぽっかり開いた10の穴とその理由

    最近シベリアで見つかった3つの穴は(関連記事)は、学者たちを困惑させ、陰謀説を語る人々を喜ばせ、それ以外の人々には足もと注意を意識させるきっかけを与えた。 海の中や砂の中、国をあげて掘ったものもあればジャングルに隠れていた穴もある。どうやら地球の表面は思った以上に穴だらけみたいだ。 10.シベリアの3つの穴/ロシア・シベリア この画像を大きなサイズで見る 最近シベリアで発見された3つの穴。1つ目は直径およそ50mから100mと見積もられていて、穴底に湖があることが判明している。2つ目は1つ目の穴から何百キロも離れたところにあり、直径は15mほどしかない。そして3つ目はトナカイを放牧していた人々が偶然発見した穴で、形は円錐状で直径は約4m、深さは60mから100mほどだという。 それぞれの穴の入り口周辺には土砂や石の破片の輪があることから、この3つの穴は地中から外部に向かう爆発によって形成さ

    地球上にぽっかり開いた10の穴とその理由
    koko_0
    koko_0 2014/12/25
  • 海外サイトがチョイスした「人生を変えるほどの影響力を持つ日本のアニメ10作品」とその解説

    数多あるテレビ番組や映画漫画の中でも「人生を変える」ほどの傑作は一握りである。だが心に響く究極の作品を観たら、観た者の今後の人生を変えうるほどのパワーを感じることだろう。 自分自身や世界に対する見方を根底から覆してしまったり、それまでは複雑で理解不能だと思っていたことも、まるでパズルのパーツが全部合わさったように簡単にわかってきてしまう。 ここで紹介するアニメ10作品は海外サイト、io9のアメリカ人ライター、ロブ・ブリッケン氏がチョイスしたもので、自身を変えるほどの影響力があると紹介されていたものだ。 下記10作品に関する解説は海外記事の原文をそのまま翻訳したものである。 10. パーフェクトブルー Perfect Blue Trailer 今敏の後期作品の多くは、現実と幻想、そしてその両者を分かつ微妙な境界をテーマとしている。しかし同監督の初監督作品である「パーフェクトブルー」では

    海外サイトがチョイスした「人生を変えるほどの影響力を持つ日本のアニメ10作品」とその解説
    koko_0
    koko_0 2014/08/18
  • ちょっと面白い。SF作品のネタになりそうな、刺激的でぶっ飛んだ10の理論

    ネット上では様々な飛躍した理論が語られていることがある。ここに上げるのは、そんな、刺激的で少しぶっ飛んでしまった10の理論である。中には科学者が気でそう考えているものもあったり、陰謀説に近いものまである。SF小説やマンガのネタを膨らませる時に使えるかもしれない。 10.技術的特異点: 我々は生物としての限界を超え神に近い存在となる この画像を大きなサイズで見る イギリスの発明家レイ・カーツワイルなどの、科学者の中には、我々はいつか、”技術的特異点”という現代科学の限界に行きつくのだという。そこから先の世界で人類は自らの身体を捨て、機械の中に意識を持ち人類の知能限界を超越した存在になるというのだ。 例えば、自らの技術で人工太陽を創り出したり、惑星を丸ごと覆いつくしエネルギーを抽出する事の出来る「ダイソン球体」を発明したりすることで、知能による宇宙創造時代が幕を開けるのだという。 9.ブルー

    ちょっと面白い。SF作品のネタになりそうな、刺激的でぶっ飛んだ10の理論
    koko_0
    koko_0 2014/07/02
  • 簡単な足し算で驚きの結末が!!98%の人々を驚かすシンプルなテスト。あとの2%は「変人」の可能性あり。

    海外SNSなのでネットミームとなって拡散されていたこの足し算ゲーム、いくつかの簡単な足し算をするだけで、驚きの結果が待ち受けているという。なんとも説明し難い、興味深い結末なのだが、もしかしたら英語圏に限ってのことなのかもしれない。ちょっと確認してみたいので、面倒くさがらずにまじめにやってみてほしい。 この画像を大きなサイズで見るthemetapicture・原文翻訳:R 完全に一致しなくても色は「赤」を思い浮かべた人は?工具だけでも「かなづち(ハンマー)」を思い浮かべた人は? パルモも、なんの先入観ももたずにやってみた結果、でてきた答えは「赤いペンチ」だった。「赤」だけは一致したようだ。半分は普通の人のようだ。ということで、まじめにやった人の答えを待っている。

    簡単な足し算で驚きの結末が!!98%の人々を驚かすシンプルなテスト。あとの2%は「変人」の可能性あり。
    koko_0
    koko_0 2014/05/09
  • 禍々しいにもほどがある。君は青い炎が噴き出す火山を見たことがあるか?(インドネシア)

    インドネシア、ジャワ島にあるイジェン火山地帯の中には、幻想的な青色の炎を放つ溶岩が流れるカワ・イジェン火山があるという。 なんという禍々しさだろう。青というか青紫というか、地球内に存在しえない何かが生まれてきそうだ。 火山の炎が青い理由は硫黄 なぜ炎が青いのか?それは硫黄にあるという。 火山の噴気孔では、火山性ガスに含まれる硫化水素と二酸化硫黄が冷却することにより自然硫黄が発生するが、この火山付近では大量に硫黄が発生する為、硫黄が燃えることで青色の炎が発するのだという。 青色の炎は日中は日の光で見えづらいが、夜になるとその神秘的稀有の姿を見ることができる。 映像では川のように流れる溶岩から幻想的な青色の炎をを見ることができる。

    禍々しいにもほどがある。君は青い炎が噴き出す火山を見たことがあるか?(インドネシア)
    koko_0
    koko_0 2014/01/15
  • 1