タグ

2007年9月16日のブックマーク (6件)

  • 敷居の先住民 - 権利者を無視すれば、ニコニコに未来は無い。

    ニコニコ動画に見る未来の著作権の形 ありがたいことに、こちらのエントリにはブクマ、コメント、トラックバックなどでたくさんの反響を頂いてます。今日は皆さんの反応を見て考えたことなどをいくつか書いてみようかと。 まず、id:wanda001さんにコメントで意見を求められたので、返答したいと思います。以下、全文引用。 初めての投稿失礼します。 エントリーを拝見して、あるアイドルマスターMADについて、まきがい氏に意見を伺いたくコメントしました。 ご存知かも知れませんが、9月10日に「洗脳・搾取・虎の巻 FullVer」が再UPされました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1030190 この動画は、まきがい氏が仰ったように、以前FULLバージョンが削除され、「ショートバージョンならOK」となった動画です。(作者のマキュロP氏も、「Full再うpはまじ勘弁して下さい

    敷居の先住民 - 権利者を無視すれば、ニコニコに未来は無い。
  • fake24 - 辛い時に自分を奮い立たせる10本の映画!

    仕事とかで失敗した時なんか結構落ち込みますよね。 「落ち込んで、また頑張ろーと思える映画ない?」と知人に聞かれて、私が答えた映画を紹介します。(知人には数しか紹介してないですが、追加してあげてみます。) 私が落ち込んだときに、「次また頑張るかー」と気持ちを切り替えたというか、沈んだ時によく見る映画です。(映画通の人には厳しく突っ込まれてしまいそうなピックアップかもしれません。。) ■辛い時・失敗した時、落ち込んだ時に自分を奮い立たせる10映画 ○素晴らしき哉、人生! (「スミス都へ行く」、「オペラハット」もついでに) ○遠い空の向こうに ○ビヨンドサイレンス ○リトルダンサー ○雨に唄えば ○ザ・エージェント ○ヤング・ゼネレーション ○サイダーハウスルール ○ショーシャンクの空に ○アパートの鍵貸します □ちょっとした感想□ ■素晴らしき哉、人生! この映画は生きてて良かったと思わ

    fake24 - 辛い時に自分を奮い立たせる10本の映画!
  • ストリート系のかっこいいフリーフォント -Last Soundtrack

    Rusted Plastic Last Soundtrackのフォントはdafont.comでも配布されています。 Last Soundtrack [dafont.com]

  • マルタン・マルジェラ

    マルタン・マルジェラ(Martin MARGIELA)。1957年、ベルギーに生まれる。アントワープ王立芸術アカデミーでデッサンを学び、79年にファッション科を卒業後、ミラノで活動。84年にパリで初めて見たジャン・ポール・ゴルチエのショーに感銘を受け、アシスタント入り。 88年に「メゾン・マルタン・マルジェラ(MAISON MARTIN MARGIELA)」社を設立。1989 S/Sにパリ プレタポルテ・コレクションにデビュー。全ての常識を覆すもので、「デストロイ・コレクション」と称される。高級志向に対抗し、「ポペリズム」と呼ばれる90年代のトレンドの先例を作った。1999 S/Sよりメンズウェアラインを開始。 1998-1999 A/Wから2004 S/Sまでエルメスのレディースプレタポルテのデザインを手掛けた。 2000年9月、東京・恵比寿に世界初の路面店をオープン。2002年

  • クリスチャン・ディオール

  • まずは残業自体の必要性を問うべき - CROOK

    残業代の出ない残業が増えた場合、可処分所得も時間も減るわけだから、消費が冷え込めば、内需の産業には結局影響が出るだろう。海外との競争力を重視する経団連には、どうでもいいことかもしれないが、生産過剰の消費減退で不景気になってしまう。だから、「ホワエグ関係ねー」と思いがちだが、市場を鳥瞰的に見ると実は関係があるのだ。 ホワイトカラーエグゼンプションは良くない!って意見もまあわかるんだけど唯一この辺りが納得いかないんだよなあ。とりあえず自分がいるIT業界に限って話してみます。まず、残業代が出ないと可処分所得が減るってその通りなんだけどさ。 そもそも残業代ありきとして年収を考えてるのが歪んでるんじゃない? 残業代とはその名の通り通常勤務時間を超えた時間労働に対する報酬だよね。となると残業がなかったら当然受け取れないお金なわけだ。なのにそんな話は一切出て来ないのが不思議。逆にサービス残業の話は出て来

    まずは残業自体の必要性を問うべき - CROOK