タグ

LinuxとMakeに関するkokotaroのブックマーク (2)

  • vim のコンパイル - ihirokyの日記

    debian lenny の vim が 7.1 で no title が動かない。vim 7.2 をソースから持ってきてコンパイルした。 ソースダウンロード welcome home : vim onlineよりvim-7.2.tar.bz2をダウンロード。 ncurses-dev configure中に terminal library がどうこう、ncurses がどうこうと言われたので ncurses-dev をインストール $ sudo aptitude install ncurses-dev 展開/コンパイル/インストール 日語が使えそうな感じにオプションをつける。参考:XOOPS、NetCommons、オープンソースのことなら株式会社RYUS。「わかりやすく、確かな技術」を提供します $ tar jxvf vim-7.2.tar.bz2 -C /tmp $ cd /tmp/

  • make uImage と crosstool-ng

    昨日、BeagleBoard 上のセルフコンパイルで Linux カーネルをビルドできるようになりました。というか、実はまだ BeagleBoard 用のカーネルではなくて、Debian ARM の標準カーネルなんですけど。vmlinux までは無事に生成できて、mkimage を動かしてみようと思ったのですが、ふと vmlinuz は要らんのか、と思いつきました。BeagleBoard の mkimage サンプルが、vmlinuz を使っているからです。 Linux カーネルについては、昔ちょっとだけ勉強したような気もするのですが、vmlinuz とか bzImage とか、忘れました。今日、会社の昼休みに U-Boot のドキュメントとか読んでみたのですが、mkimage の要求もよく分かりません。しかしいろいろググっていたところ、Linux のカーネルビルドで make uImag

  • 1