2011年1月31日のブックマーク (7件)

  • 人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/31
    本筋とは全く関係なくて恐縮なのだが、なんでこれ11ページもあるんだ?広告スペースの加減か?/ 多趣味ね>いま一番趣味と言えるものは音楽ですか? /音楽、オーディオ、自転車、散歩、買い物、洋服、俳句。あと経済。
  • “ねんどろいどぷち”そっくりすぎるオナホール 「おなぷらす ぷに」 : アキバBlog

    EARL.BOXさんの記事(1月28日更新分)で知った「ねんどろいどぷち魔法少女リリカルなのは」のパッケージそっくりなオナホール「おなぷらす ぷに」を、30日にm's秋葉原店で探してみたら、『あにめの穴 アニメのオナホ!!」という棚を作っていて、他の「アニメオナホ(※・※・※)」と並べて置かれていた。 オナホール『おなぷらす ぷに』には「なのは」みたいのと、「フェイト」みたいなの2種類あり、それぞれにローションが付属し、 パッケージは『小さなマジカルおもちゃ箱』・『ちいちゃかわいい非貫通式オナホール』・『それは小さなおもちゃとの出会いの物語』などを謳い、他にも『小さなつぼみが柔らかく包み込む』・『物のロリな膣壁を体感』とか、『締め付け具合をリアルに再現』・『全神経が集中!驚きの超快感!』などなど。中身はこんな感じ(なのはっぽいやつ・フェイトっぽいやつ) 「ねんどろいどぷち魔法少女リリカル

  • コミケとラノベから離れたらオタク文化の「今」が皆目見えなくなった - 一本足の蛸

    先日、久しぶりに日橋界隈を徘徊した。 特に用事があったわけでなく、阪堺電車の運賃がどこまで乗っても200円になったので浜寺駅前から恵美須町まで乗りとおしたついでに日橋まで足を伸ばしたのだが、街の風景は以前とさほど変わっていないのに、まるで異国のように感じられた。というのは、あちこちのオタク系ショップのポスターや立て看板に描かれているキャラクターも、そこに書かれている作品名もさっぱりわからないからだった。 考えてみれば、日橋で散財するような消費生活から足を洗ったのは10年近く前のことだ。だから、今のはやりがわからなくなっていても何の不思議でもない。とはいえ、日橋で買い物をしなくなってからでもちょくちょく街歩きはしていたし、その際にも何がなんだかわからないオタク的物件は数々目にしていたのだが異国風景のようには感じなかった。 ということは、先日の違和感は、単に「わからない」ということ以上

    コミケとラノベから離れたらオタク文化の「今」が皆目見えなくなった - 一本足の蛸
    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/31
    「通路」候補。ニコニコ、東方、ボカロ、2chまとめブログ、MAG・ネット。
  • Twitterアカウント名が商標権侵害で訴えられそうになった話 » anoncom blog -

    2011年1月27日、僕はツイッター上において約4年間使用してきた自分のアカウント名を、 @anonymizer から @anon5r に変更した。 これには次のような利用があったからだ。 2011年1月25日、僕の元に1通のメールが届いた。 その内容は、普段ツイッターで利用していたアカウント名 @anonymizer が、米国Anonymizer, Inc.の商標権を侵害していると言う内容だった。 差出人名は Anonymizer社の社長、Bill Unrue氏。 貴方が利用しているTwitterのアカウント名である @anonymizerが、Anonymizer社の国際商標権を侵害していて、その顧客を混乱させている。 中略 Twitterユーザ名のいかなる部分においてもAnonymizer社の商標であるAnonymizerの名前を使用しないで欲しい。また、米国、ヨーロッパ

  • サッカーで流れたJAMの歌 : 鈴木美潮のdonna : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    25日の夜、友人事をすることになり、渋谷に向かった。「最近洋続きだから焼き鳥がべたい」という彼女が、ネット検索で探した店に、私が到着したのは、予約時間より少し前。おしゃれな若者向きの焼き鳥屋さんで、煙くもなく、いい感じだ。 「あのー。予約してある○○ですが」と声をかけたところ、出てきた店員さんがにっこり笑いながら「サッカーはご覧になりますか?」と聞くのである。 さ、さっかあ?サッカー?????はああ?焼き鳥べに来てなんでサッカー??? 世のスポーツ事情に全く疎い私の口から出た言葉は「な、なんのためにっ!?」という一言。さらに、きっぱり、そして厳かに続けた。 「見ないです。全く見ません!!」と。 心の叫びが素直に口から出ただけだったのだが、今度は店員さんが困惑した表情。店内にスクリーンをつるしてのパブリックビューイング?が店の目玉企画だったようで、回りを見ると、店員さん全員が青いユ

    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/31
    なんだかよくわからないけどJAMが流れたらしい
  • ネット投票に死角アリ!! 2ちゃんねるの「祭」10年史 - メンズサイゾー

    今月14日から「ドミノ・ピザ」で開催されていた、「イケメンドミノ25コンテスト」。ピザ屋で働いていたらホレちゃいそうなイケメンに投票してナンバーワンを決める、という趣旨で、2月6日まで投票が行われるはずだった。……が26日、このコンテストの中止が、サイト上でアナウンスされた。お察しの良い方は気づいていると思うが、その背景には、「2ちゃんねらー」による「組織票」の存在があった。 2ちゃんねらーからの投票は、エントリーナンバー15の村嶋良太氏に集中。他の24名と比べて倍近い恰幅の村嶋氏こそ、「ミスター・ピザ」の名に相応しいと感じたネット住民が多数、ドミノ・ピザの公式サイトになだれこみ、投票を繰り返した。 もとよりこの投票は、単なる「イケメン投票」ではない。その趣旨が、「この人が作ってくれたら、届けてくれたら、ドミノ・ピザがもっとおいしくなっちゃうかも♪」(ドミノ・ピザ公式サイトより)であること

    ネット投票に死角アリ!! 2ちゃんねるの「祭」10年史 - メンズサイゾー
    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/31
    投票系の祭りはツールの存在がネックね。あと、本筋と関係ないから2003~2008まで飛んでるな。ハピマテ祭りとか、のまネコ騒動とか。
  • 『Google は、江戸末期の活字のOCRに成功している。』

    2007年に慶応大学の江戸末期、明治初期の活字のOCR化に挑戦していたが、 それは、もう解読済みになっている。 なら、Google は、今何を企んでいるのか? Google Books 慶応大学プロジェクト 明治の図書のOCR解析作業完了 學問すゝめ 自第一篇至第十七篇 「天」「西洋」で、検索 検索成功(2011.1.22確認)

    『Google は、江戸末期の活字のOCRに成功している。』
    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/31
    人文系の研究が進みそうだな。OCR=光学文字認識