タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (61)

  • PiBakery - これは便利!GUIで使えるRaspberry Piセットアップツール MOONGIFT

    Raspberry Piは小さくてセンサーも取り付けられる、便利なデバイスですが最初のセットアップが面倒というイメージがあります。例えば、無線LANの設定をする際には多くの場合HDMIディスプレイやキーボード、または有線LANケーブルが必要になります。 個人的にはそれが面倒で、SDカードの内容をMac OSXから書き換えていたのですが、同様のセットアップをGUIで行えるのがPiBakeryです。 PiBakeryの使い方 メイン画面です。 ブロックを追加するようにして処理を決められます。MySQLやApacheをインストールしたり、好きなパッケージをインストールできます。 さらに無線LANの設定も可能です。 Raspberry Pi Zero向けのセットアップも行えます。 コマンドを実行したりするのも簡単です。 PiBakeryはブロックベースとなっていて、一つ一つのステップを細かく制御で

    PiBakery - これは便利!GUIで使えるRaspberry Piセットアップツール MOONGIFT
  • NodeBB – node製のモダンな掲示板

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 様々なWebサービスが作られていく中で、意外と進化していないと思うのが掲示板、フォーラムです。コミュニケーションという一点で見れば大層な機能が不要なのは分かりますが、もっとコミュニケーションを円滑するための仕組みはあっても良さそうです。 そこで紹介したいのが今風のモダンな技術で作られた掲示板、NodeBBです。PHPphpBBであれば、NodeBBはもちろんnodeで作られています。 NodeBBの使い方 見た目はシンプルで分かりやすい掲示板となっています。多言語対応、リアルタイムストリーミング、シングルサインオン、テーマ/プラグインサポート、レスポンシブ、ロール管理、SEO対策など機能はしっかりとしています。 NodeBBはnode/JavaScript製、GPL v3のオープ

    NodeBB – node製のモダンな掲示板
  • draw.io·VisioライクのドローWebアプリケーションがコード公開! MOONGIFT

    プロジェクトマネージャやリーダーがよく使うソフトウェアにVisioがあります。ネットワーク図、システム概要図などをまとめる際にはVisio Professional以上のステンシルが必要で、ちょっとした図を描くために購入するのを控えてしまう人も多いのではないでしょうか。 そんな方にお勧めしたいのがdraw.ioです。Visioライクに使えるWebアプリケーションになります。 draw.ioの使い方 最初に保存先を聞かれます。ローカルの他、DropboxやGoogle Driveへの保存が可能です。 テンプレートが多数用意されています。 組織図。 移動や削除はドラッグ&ドロップで。 様々なステンシルが用意されています。 画像出力の結果。左上のは筆者がドロップしたステンシルです。 他のテンプレートです。ビジネスプロセス。 チャート。 draw.ioはフローチャートなどをはじめとして、Visio

    draw.io·VisioライクのドローWebアプリケーションがコード公開! MOONGIFT
  • Maplace.js - 軽量なjQuery × Googleマップライブラリ MOONGIFT

    Googleマップをプログラマブルに組み込むのに良さそうです。 GoogleマップはAPIの多彩さ、機能の柔軟さもあって様々なサービスで使われています。位置情報や地図を扱おうと思ったら一番に考えるのではないでしょうか。 そんなGoogleマップをさらに手軽に使えるようにしてくれるライブラリがMaplace.jsです。機能は限られますが広範囲に利用できそうです。 まずは簡単なデモ。地図の表示を行います。コードとしてはたった数行です。 // JavaScript var maplace = new Maplace(); maplace.Load(); // or new Maplace().Load(); // HTML <div id="gmap"></div> その結果は次のようになります。 シンプルな地図表示。 次はドロップダウンやリストを使ったマーカーのデモ。マーカーは自動的に中央に表

    Maplace.js - 軽量なjQuery × Googleマップライブラリ MOONGIFT
  • WordPressをドキュメント管理システムに·WP Document Revisions MOONGIFT

    WP Document RevisionsはWordPressを使ってドキュメント管理システムを構築するプラグイン。 WP Document RevisionsはPHP製/WordPress用のオープンソース・ソフトウェア。元々はブログエンジンとして登場したものの、シェアを一気に拡大していく中でCMS(コンテンツマネジメントシステム)として進化しているWordPressWebサービス開発のベースに使われることも多い。 ファイルアップロード そんなWordPressが次なる進化を遂げようとしている。それは環境になることだ。もはやWordPressがなければビジネスが回らない、そんな状態になってしまうのだ。その一つ、WordPress上でドキュメント管理システムを構築するのがWP Document Revisionsだ。 WP Document Revisionsはリビジョン管理システムを含

  • Web上でビジュアル的にWordPressのテーマを作成できる·PressWork MOONGIFT

    PressWorkはWordPressのデザインを管理画面上からビジュアル的に行えるソフトウェア。 PressWorkはPHP/WordPress用のオープンソース・ソフトウェア。単なるブログエンジン、単なるCMSという枠を越えつつあるWordPress。新規サイトを構築する際に一から作るのではなくWordPressのテーマを作ったり、プラグインを使って構築するケースも多い。もはやプラットフォームだ。 作成中画面 そんなWordPressではテーマから利用する関数がとても多いので、テーマと言ってもHTMLではなくプログラミングコードがそのまま書かれるようにさえなっている。これではビジュアルが分かりづらそうだ。そこで使ってみたいのがPressWorkだ。 PressWorkはWordPressのテーマなのだが、ビジュアル的に編集できる機能が備わっている。PressWorkを有効にして最初に表

  • 要チェック!中小企業向け、国産ERP·LOCALIZE MOONGIFT

    LOCALIZEは国産、中小企業向けのERPです。会計機能を提供しています。 ERP(基幹統合システム)は各企業のビジネスモデルに合わせて構築されることが多く、それゆえにオリジナルシステムを利用するケースが殆どです。これは日企業に特に多いと言われていますが、より安価にERPを導入したいならばシステムに合わせて業務を変更すべきです。その可能性を感じさせてくれるのが国産オープンソースERPのLOCALIZEです。 ログイン画面です。対応ブラウザはChrome、Safari、Firefox、IE8などとなっています。 会計モジュール利用中。かなり特徴的なUIです。 仕訳をクリックすると詳細が見られます。 検索条件はダイナミックに項目が変化します。格好いいUIです。 複数のウィンドウを開いて作業できます。 新しい仕訳をおこしています。エンターやタブで移動しながら高速入力はできません。ということで

  • 社内やグループで使いたい、多機能なマイクロブログシステム·Sharetronix MOONGIFT

    Sharetronixはグループ機能、メディアアップロード機能がついたTwitterライクなマイクロブログシステム。 SharetronixはPHP製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Twitterライクなシステムは枚挙にいとまがない。それくらい類似のソフトウェアが多数登場した。まずシステム的にシンプルで、クローンを作るのが容易だったことがある。また、企業内や限定されたグループ利用と言ったニーズがあるのだ。 ステータス そんな訳でまだまだTwitterクローンは続々と登場していくことだろう。Twitter以上にシンプルなものも多いが、逆に多機能なものもある。今回はその一つ、Sharetronixを紹介しよう。 SharetronixはTwitterライクなシステムだが、グループ機能をはじめとして多機能だ。マイクロブログを中心にしたSNSということもできるだろう。写真や画像、フ

    社内やグループで使いたい、多機能なマイクロブログシステム·Sharetronix MOONGIFT
  • 地図と記事の組み合わせ。ローカル情報に特化したサイト向けCMS·Community Tools MOONGIFT

    Community ToolsはDrupalをベースの地図とコンテンツを組み合わせたCMSを提供する。 Community ToolsはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。地図および位置情報はインターネット上で人気の高いコンテンツの一つだ。ニュース、不動産掲示板などただ一覧になっているだけでなく位置情報を使って地図上にマッピングされているだけでとても楽しいコンテンツになる。 コンテンツと地図 そうしたローカルや特定地域の情報にフォーカスしたコミュニティを運営したいならば使ってみたいのがCommunity Toolsだ。 Community ToolsはDrupalをベースにしたCMSで、特に地図情報とコンテンツを関連づけられるのが特徴になっている。左側にメニューが並び、そこから選ぶと記事の一覧と地図が表示される。地図のマーカーをクリックすると記事の概要が表示される。 課題(問題) 地

  • 地域の問題を登録、共有して見える化·FixMyStreet MOONGIFT

    FixMyStreetは地域の問題を登録し、共有できるWebサービス。 FixMyStreetはPerl製、Web/iPhone/Android用のオープンソース・ソフトウェア。日はインフラの整備がきめ細やかに行われているので、道路の品質は常に良い状態に保たれている。それでも一部のガードレールが壊れていたり、看板が外れていると言った問題はある。 トップ画面 その他にも落書きやゴミ、樹木が倒れていると言ったような地域の問題は常に存在し続ける。全ての事柄に行政が目を配るとなったら相当なコストになるだろう。それを市民の力でソーシャルに行うのがFixMyStreetだ。 FixMyStreetはイギリスで開発されたソフトウェアで、名前の通り道路の壊れている場所やその他の行政に依頼すべき地域の問題をみんなで投稿し、シェアするためのサービスになる。バージョンは限定されるがiPhone/Android

    地域の問題を登録、共有して見える化·FixMyStreet MOONGIFT
  • 実用性が高いWebベースの表計算ソフトウェア·Gelsheet MOONGIFT

    GelsheetはFeng Officeから派生したWebベースの表計算ソフトウェア。 GelsheetはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。時代はWebアプリケーションにある。それを力強く牽引しているのはGoogleだろう。そしてそれにつられて他社も動き始めている。例えばマイクロソフトがそうだ。主戦場を侵されている中、彼らも動いている。 文字装飾可能 それがWebベースのオフィススイートだ。Googleドキュメントに対抗するプロジェクトがOffice Web Appsだ。そんな状況を指をくわえて見ていられるはずがない。オープンソースで表計算ソフトウェアを実現するプロジェクトがGelsheetだ。 GelsheetはオープンソースのグループウェアであるFeng Officeの1プロジェクトだ。WP CalcというWordPressプラグインとしても動作する。単独でも動作するのがGels

  • Webベースでチャット。スマートフォン、デスクトップに対応·Jappix MOONGIFT

    JappixはWebベース、マルチデバイス対応のXMPPクライアント。 JappixはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。ここ数ヶ月チャットアプリに人気が集まっていた。人とオンラインで対話するのはとても面白い。チャットアプリはとても昔から存在し、FacebookチャットやTwitterのように新しい形のコミュニケーションツールもできている。 チャット画面。日語可。 そんな中、オープンなプロトコルとして知られるのがXMPPだ。Gmailも対応しているプロトコルで大抵のチャットクライアントでサポートされている。そんなXMPPに対応したWebベースのチャットソフトウェアがJappixだ。 Jappixはデスクトップ向け、モバイル向け、そしてミニと呼ばれる3タイプのデバイスに対応したチャットソフトウェアだ。一番機能が多いのはデスクトップ向けで、グループチャットや音楽再生、インボックス、通知機

    kolinz
    kolinz 2011/05/06
  • ExcelやCSV、Googleドキュメントで簡単に時系列変化型ヒートマップを実現·OpenHeatMap MOONGIFT

    OpenHeatMapは表形式のデータを読み込んで地図上に時系列で変化するヒートマップを展開する。 OpenHeatMapはJavaScript/Flash製のオープンソース・ソフトウェア。データをビジュアル化するととても面白い情報が見えてくる。それが現実世界の情報と結びついていると特に面白い。位置情報はその最たるものと言えるだろう。 Twitterのビジュアル化 ただ数値だけを見せられてもぴんとこないが、地図上にマッピングされその数値によって色や大きさが変わっていると具体的で分かりやすくなる。それを簡単に作成できるのがOpenHeatMapだ。 OpenHeatMapではCSVExcelファイル、Googleドキュメントのスプレッドシートを読み込んでヒートマップ化することができる。データは三列で、左から住所(地域名でも良い)、年数、そして値となっている。これだけ作れば後はアップロードす

    ExcelやCSV、Googleドキュメントで簡単に時系列変化型ヒートマップを実現·OpenHeatMap MOONGIFT
  • MOONGIFT 様々なストレージに対応したバックアップソフトウェア「Duplicati」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介

    Duplicatiはローカル、ネットワーク、FTP、Amazon S3等に対応したバックアップソフトウェア。 DuplicatiはWindows/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。ファイルのバックアップは適切に行わなければならない。大抵、バックアップを怠った時に限ってHDDが壊れる。適切にバックアップを行っている時には壊れないものだが、問題が起きてからでは遅いのだ。 ウィザード形式でバックアップを設定する かつてはCD/DVDにバックアップするのが一般的だったが、今では多様なデバイスにバックアップが行えるようになっている。ネットワーク上はもちろん、Webサービスで提供するものもある。そうした様々なサービスに対応したバックアップソフトウェアがDuplicatiだ。 Duplicatiはウィザード形式でバックアップ設定を行えるソフトウェアだ。対応しているのはローカルまたはLAN内のド

  • HTML5/JavaScriptによるページ送り可能な電子書籍ビューワー·Page flip effect MOONGIFT

    Page flip effectはHTML5とJavaScriptを使った電子書籍風ページ送りのサンプルソフトウェア。 Page flip effectはHTML5/JavaScript製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。電子書籍が騒がれているが、最も大事なのはもちろんコンテンツだ。そして次に大事なのは見せ方になってくるだろう。電子書籍らしさがなければいけない。 このようにページ送りされる とは言え電子であろうとも書籍を読んでいる、と感じられる機能は大事なようだ。具体的に言えば、ページを捲っている感覚だ。指をスライドさせてページ送りをするだけでなく、ページがカールするような感覚、それをHTML5で実現するのがPage flip effectだ。 Page flip effectはGoogle Chrome Teamが以前に作った「20 Things I Learned Abo

  • 近い将来出てくる、Google TV用Webサイトを構築する際に·Google TV Optimized Templates MOONGIFT

    Google TV Optimized TemplatesはGoogle TV向けに最適化されたWebテンプレート。 Google TV Optimized TemplatesはHTML/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。先日行われたCESで発表されると期待されていたGoogle TVだが、メディアとの調整が難航していると言う噂があり、結局商品は殆ど出てこなかった。 カテゴリと動画 そういう状況ではあるが、テレビとインターネットの融合が常に模索されている。日でもブラビアやアクトビラといった製品でもインターネット接続が行われている。この流れは止められないだろう。そこで注目しておきたいのがGoogle TV Optimized Templatesだ。 Google TV Optimized Templatesはその名の通り、Google TVに最適化されたWebページを作

    近い将来出てくる、Google TV用Webサイトを構築する際に·Google TV Optimized Templates MOONGIFT
  • 何かあってからでは遅い。二つのフォルダを指定するだけの手軽なバックアップ·FreeFileSync MOONGIFT

    FreeFileSyncは二つのフォルダを指定して同期、ミラー、更新ファイルのコピーと処理が選べるバックアップソフトウェア。 FreeFileSyncはWindows/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。HDDが大容量化し、個人のパソコンにも多数のデータ、ファイルが保存されるようになっている。その中には写真や音楽データなど、大切なものもあるはずだ。 メイン画面 そのため保存できる場所が拡大すれば拡大するほど、バックアップが重要になってくる。昔のようにメディアにバックアップしていたのでは間に合わない。外付けのHDDやネットワークドライブに保存するならばFreeFileSyncを使ってみよう。 FreeFileSyncは二つのフォルダを同期するためのソフトウェアだ。日語ローカライズもされており使い勝手が良い。ドラッグアンドドロップで二つのフォルダを指定して、同期、ミラー、更新の中から

  • ATNDに代わるイベント管理システム·PARTAKE MOONGIFT

    PARTAKEはJava製のオープンソース・ソフトウェア。勉強会や小規模なセミナーなどを開く際に参加者を募ったり管理するためのツールとしてATNDがよく使われている。とても手軽で便利なシステムなのだが、問題点も幾つか存在する。 トップページ まず最も大きな問題として参加者に連絡が取れないということだ。またあまりに手軽に参加できてしまうためにとりあえず参加しておいて、そのこと自体を忘れてしまうなんてこともある。それらを解決するために開発されたのがPARTAKEだ。 PARTAKEはユーザ管理の基盤としてTwitterを用いている。そのためいざとなれば連絡が付けられるのが特徴だ。さらにOpenIDを利用することもできるが、事前にTwitterのIDとの紐付けが必要になっている。さらにリマインダー機能が備わっている。 イベント詳細 面白いのは連絡手段にDMを使っているのだが、これを自分から自分に

  • ドラッグアンドドロップで画像をアップロードするGAEサービス·DropMocks MOONGIFT

    DropMocksはPythonGoogle App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。Gmailの新機能として注目されている添付ファイルのドラッグアンドドロップでのアップロード機能。一度慣れると手放せなくなるほど便利な機能だ。 トップ画面 これを他のシステムにも組み込むことはできないだろうか。ライブラリ化されていれば特に使えることだろう。Google App Engine上で実践しているサービスがDropMocksであり、そのソースコードは公開されている。 DropMocksにアクセスしたら指定されたボックスに画像をドラッグアンドドロップする。もちろん複数ファイルまとめてドロップできる。後はしばらく待っていればアップロードが完了する。アップロード完了後は横並べにしてスライドショーを楽しめる。 アップロード後の閲覧画面 ログインすれば自分のアップロードした画像をまとめて管理で

    ドラッグアンドドロップで画像をアップロードするGAEサービス·DropMocks MOONGIFT
  • MOONGIFT: » PHP製のQ&amp;Aサイト「Question2Answer Q&amp;A」:オープンソースを毎日紹介

    Question2Answer Q&AはPHP製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。はじめて何かをしようと思った時に疑問がわくのは当たり前だ。問題はそれを聞く場、答える場がないということだろう。企業であれば先輩に聞いたり、同僚に話を聞くこともできる。 質問一覧 だがそれでも解決しなかったらどうだろう。かつては打つ手がなかったが、今はオンラインで質問を投げかけることができる。拙作のQAhubしかり、PHP製のものが良ければQuestion2Answer Q&Aがある。 Question2Answer Q&AはPHP+MySQLによるQ&Aサイトで、Stack Overflowによく似たインタフェースになっている。質問と投票数によってリストが並ぶ仕組みになっている。バッジ機能はないようだ。未回答の質問やタグ機能はある。 タグ一覧 ベストアンサー機能や、関連した質問などコミュニケーシ

    MOONGIFT: » PHP製のQ&amp;Aサイト「Question2Answer Q&amp;A」:オープンソースを毎日紹介