2015年4月13日のブックマーク (3件)

  • 微妙な違いも一目瞭然! よりネイティブに近い英語表現をイラストつきで学ぼう | ライフハッカー・ジャパン

    『cuteとprettyはどう違う?』(ジェリー・ソーレス著、青春文庫)の著者は、NHKラジオ『基礎英語』を筆頭とする英語教育番組への出演や慣習をはじめ、翻訳、英語ナレーションなど多方面で活躍する日米のバイリンガル。書のタイトルについては、「はじめに」でこう解説しています。 同じ「かわいい」でも、実はcuteは「かわいらしい」、prettyは「キレイ」に近い言葉なのです。(中略)当は違う意味なのに、学校では同じ意味で習うものは他にもたくさんあります。もしかしたらあなたも、知らず知らずのうちにネイティブをカチンとさせたり、間違った表現をして恥をかいているかもしれません...。 そこで書では、「同じ意味」として扱われていた単語やフレーズの微妙な違いを、イラストにして紹介しているというわけです。きょうはChapter 3「同じ意味で習ったけど... 教科書では違いを教えてくれなかった30ワ

    微妙な違いも一目瞭然! よりネイティブに近い英語表現をイラストつきで学ぼう | ライフハッカー・ジャパン
    koluhanian
    koluhanian 2015/04/13
    微妙な違いも一目瞭然! よりネイティブに近い英語表現をイラストつきで学ぼう | ライフハッカー[日本版] 『cuteとprettyはどう違う?』(ジェリー・ソーレス著、青春文庫)の著者は、NHKラジオ『基礎英語』を筆頭とす
  • 英語学習がとにかく続かない人必見!1日15分で効果を出せた「ゴガクル」活用術

    英語学習がとにかく続かない人必見!1日15分で効果を出せた「ゴガクル」活用術 2014年07月11日  by ねむ こんにちは。一ノ瀬ねむです。 私は、英語勉強のやり直しをしています。 元々英語は好きでしたが、しょせん受験英語英語を話すことはできませんでした。 「実践的に英語を使えるようになりたい」と夢見るものの、英会話スクールへ通ったり留学をする余裕はありません。 お金と時間をかけずに効率良く英語学習をする方法を見つける為に、今まで色々な教材や学習方法を試してきました。 その中で、一番自分に合う学習法に出会う事ができました。 NHKの語学学習サイト「ゴガクル」です。 「ゴガクル」を利用してみて、魅力的だと感じた5つのポイント NHKの語学講座を統一して学習できる 秀逸な内容であると評価が高い事で知られるNHKの語学講座を、一つのサイトでまとめて学習できる。 初級から上級まですべてのフレ

    英語学習がとにかく続かない人必見!1日15分で効果を出せた「ゴガクル」活用術
    koluhanian
    koluhanian 2015/04/13
    英語学習がとにかく続かない人必見!1日15分で効果を出せた「ゴガクル」活用術 私は、英語勉強のやり直しをしています。 元々英語は好きでしたが、しょせん受験英語。英語を話すことはできませんでした。 Tags: from Pocket
  • 英語が「使える」ようになる方法 - シリコンバレー起業日記

    最近、僕の周りで英語を習得するというのが、楽天社員以外でもかなり話題になっているので、自分の(限られた)経験も踏まえて書きます。 ■ゴール設定 まず「英語ができるようになる」というのをもう少しちゃんとゴール設定する必要があります。「英語ができる」にもいくつかレベルがあって、 英語圏に住めるようになる(日常生活ができる) 英語仕事が出来る(主に社内向けに英語を使える) 英語で営業・マーケティングが出来る(社外向けに英語を使える) 英語で論理的な文章がしっかり書ける 英語だけで生きていける の5つのうちどれが必要なのかを自分が把握する必要があります。 ■僕の場合 アメリカ(シリコンバレー)に来て5年くらい経ちます。最初の2年間は、スタンフォードのComputer Scienceで研究員。その後3年間はSearchManという会社を起業しています。 今現状で、1)と2)は問題なく出来ます。 4

    英語が「使える」ようになる方法 - シリコンバレー起業日記
    koluhanian
    koluhanian 2015/04/13
    英語が「使える」ようになる方法 最近、僕の周りで英語を習得するというのが、楽天社員以外でもかなり話題になっているので、自分の(限られた)経験も踏まえて書きます。 Tags: from Pocket April 13, 2015 at 10:22AM via IFTTT