2014年2月18日のブックマーク (6件)

  • 男性と女性のモノの考え方の違いについて

    最近、失恋したので、次はもっといい人を見つけようと思い恋愛講座だの復縁講座だのを読んでいる。 その中に女性の考え方、モノの伝え方、男の考え方、モノの伝え方が書いてあったので もし、今恋愛がうまくいっていない人がいたら参考になるかもしれないと思い、書いてみる。 必ずしも、すべての人がこの考え方をするわけではない、ということを念頭において欲しい。 女性は… 共感・同調したがる おしゃべりによって、自分の気持ちを整理し、ストレスを発散する 解決方法は求めていない(車のコピペはよく出来ていると思う) 誰かに世話を焼いて、その結果、誰かの調子が良くなることに喜びを感じる 世話を焼く事が当たり前だと思っている 男性と付き合うと、その男性を「立派にしなければいけない」「外で恥をかかないようにしなければいけない」 「男性はこうしてくれるべきだ」と、教育委員長またはお母さんになりたがる。 男性は… 悩みがあ

    男性と女性のモノの考え方の違いについて
    komayuri
    komayuri 2014/02/18
    前半はよく見る内容だったけど、後半はけっこう「なるほど」と思った。
  • 無為雑感 貧すれば鈍す

    東京で高校の同窓会の世話人をしている同級生が、帰郷して母校を訪れた際、今年の卒業生のなかで東京の大学に進学するのは、わずか10人程度だという話を校長から聞いてびっくりしたそうです。ちなみに、私たちの頃は120人くらいいました。もはや「上京物語」も遠い昔の話なのでしょうか。 どうしてそんなに減ったのか。いちばんの理由は、親の経済的な事情だそうです。つまり、子どもを東京の大学にやるほどの経済的な余裕がなくなったのです。そのため、なるべくお金がかからないように、進学も地元(九州)で済ませる傾向が強いのだとか。 たしかに、同級生たちと会うと、あの頃、親たちはどうやってお金を工面したんだろう、という話になるのですが(我が家の場合、山を売ったらしく、のちに山がほとんど売り払らわれていることを知ってショックを受けた覚えがあります)、じゃあ私たちが自分たちの子どもに同じことができるかと言えば、もうとてもそ

    komayuri
    komayuri 2014/02/18
    唐突に「原発」が出てきてびっくりした。そこまではまあまあ同意できる内容だったのに。/「貧すれば鈍する」とおっしゃいますが脱成長こそ「貧」ですよねー
  • 【寄稿】自転車の活用を! 東京都知事・舛添要一 | Cyclist

    都知事として、初登庁したのが2月12日。実は、9日の開票速報で当選確実が出てすぐに、知事としての勉強を始めていた。だから、都政の全体像は掴んでいたが、難問山積である。厚生労働大臣のときもそうであるが、前任者たちの負の遺産を受け継いで、その精算をするのが、私の役割のようである。 都知事選の初当選から一夜明け、報道陣に囲まれる舛添要一氏 =10日朝、東京都渋谷区(三尾郁恵撮影) 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを史上最高のものにするというのが、私の公約である。そのためには、インフラの整備、防災・治安対策などが不可欠であるが、交通体系の抜的見直しもまた、最重要課題の一つである。 問題は、鉄道、車、バス、地下鉄、モノレール、飛行機などが有機的に連関されていないことである。パーク&ライドなども検討されてよいし、これ以上のモータリゼーションが東京で必要なのか、よく考えてみるべきである。お

    【寄稿】自転車の活用を! 東京都知事・舛添要一 | Cyclist
    komayuri
    komayuri 2014/02/18
    個人的には、自転車レーンのために植え込みや街路樹を無くすのはどうかと思うけど、自転車乗りには当然の発想なのかなあ。そういうブコメちらほらある。
  • 義母から、「健康にいいスーパー磁石」を勧められた

    義母から夫に、バレンタインプレゼントが送られてきたので、お礼の電話をした。 話の流れで「最近肩のコリが収まらないんですよ」、と言った後から、急展開。 「すごい磁石がある」、「磁力パワーで水が生き返る」、「一発で健康になる」、「死にかけの人も生き返った」、「私も肩こりが治った」云々。 何からツッコめばいいかわからず、話に流されてみた。聞き取れるのは単語だけ。文章としては何ひとつ、理解できない。思考停止だ。 「アルマイト合金とネオジウム磁石で形成」、「磁束が100億」、「月々5000円のレンタル」。 …思考停止が、停止した。これは、高い! どうしたらいいもんだかわからぬまま、結局、契約書類を準備してもらうことになった。 長い付き合いがある。恩もある。ただ、騙された義母が、善意で言ってくれているだけなんだ。 月々5000円で付き合いを買うか、「買わずに肩こり治っちゃった」と言うか。 関係はこれ

    義母から、「健康にいいスーパー磁石」を勧められた
    komayuri
    komayuri 2014/02/18
    逆だろ。長いつき合いや恩があるなら義母を疑似科学沼から救ってやろうよ。
  • 「おばちゃん」自称問題について - ハート♥剛毛系

    「大人女子」とはなんぞや。などとネット界隈をモヤモヤさせている自称「女子」問題。 私は「カテゴリするのに便利な言葉」くらいにしか思ってないので「●●歳なのに女子とか図々しい」とか言ってる人を「めんどくせえなあ…」と思うタイプです。 私はそもそも入れるカテゴリが少ないことがむしろ悩みのタイプなので「●●女子」問題とは縁が薄いほうです。 あ、最近古墳ブームが来てて「古墳女子」たるジャンルができそうらしいので、それには入りたいです(にわかですが)。じゃあ「古墳が好きな女性」を表す時、それが「古墳ガール」だと若干心理的ハードルは上がり、「古墳女」だと完全に妖怪のムードが漂い、「古墳ギャル」だとコフィーちゃんです。10代20代どころか、60代だって「古墳女子」でいいじゃないか。と思うので「女子」問題に目くじら立てるの、めんどくさい、と思っています。まあ、男女関わらず古墳が好き人を表す言葉でもできたら

    「おばちゃん」自称問題について - ハート♥剛毛系
    komayuri
    komayuri 2014/02/18
    2chの家庭板とか鬼女板あたり、ここ何年か一人称はみんな「婆」になってる。おばちゃん問題とか年齢差とか、匿名掲示板だともう面倒で一番謙遜した言い方に落ち着いたんだろうね。
  • 中越戦争、熱いメディアと冷淡な教科書=ベトナムの「歴史教科書問題」(いまじゅん) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中越戦争ですが、日では鄧小平がベトナムを「懲罰する」と称して始めた戦争だと知られています。戦争は約1か月と限定的ではありましたが、戦後、ベトナム北部各省は中国に対する「国防」が最優先事項となり、経済発展に必要な投資が滞るなど大きな影響がありました。 フランスやアメリカと戦ったベトナム戦争とは違う形で尾を引く戦いであり、現在に至ってもベトナム人の心に大きな影を落としています。35周年の記念日を迎えた今、ベトナムでこの戦争がどう語られているか、そして何が語られていないかについて取り上げます。

    komayuri
    komayuri 2014/02/18
    小学生並みの感想だけど「アメリカと中国に勝った国」ってかなりすごいよね。確かに必要以上に煽るとナショナリズムに火がつきそう。でも、ちゃんと教科書に書いて冷静な誇りを持つくらいはいいと思うよ。