タグ

ブックマーク / tod.cocolog-nifty.com (3)

  • 鬼束ちひろからファンレターの返事がとどいた: 愛と苦悩の日記

    鬼束ちひろの公式サイトに、「ファンレター送ってね!返事書くよ!」とあったので、中学生以来で芸能人にファンレターを書いてみた。 そしたら、早速今日、返事が届いた。同封した返信用便箋と返信用封筒に入っていたのは、以下の写真のもの。 「なきにしも荒川」と書かれた便箋と、鬼束ちひろが作ったらしい意味不明の小物。 いちおう小さな星型のキャンドルで、黄色い方には「SICK」とマジックで書いたセロテープが貼られており、カラフルなカールコードに挿し込まれていた。 ピンク色の星型のミニキャンドルには「DEAD」とマジックで書かれたセロテープが貼られていた。 たぶん封に入れたときは、どちらもカールコードに挿し込まれていたのが、途中でピンク色の方だけはずれたと思われる。 最近の奇抜なスタイルを見ただけで鬼束ちひろを誤解してはいけない。なんてキュートな返事なんだ!!

  • Twitter(ツイッター)の「フォローのルール」の愚と品質悪化: 愛と苦悩の日記

    ツイッター(Twitter)はシステム的に全ユーザーのフォロー数を、初段階は2,000人までに制限している。それ以降は、フォロワーが増えないと制限値が上がらない仕組みになっている。 「フォローのルールと留意点」(ツイッター(Twitter)日語ヘルプブログ記事) しかし、そもそも2,000人もフォローしたら自分のタイムラインの流れが速くなり過ぎて、フォローしている全ユーザーのつぶやきを読むことはできない。 勝間和代著『つながる力』をレビューしたときにも書いたが、勝間和代のように1万人以上ものユーザーをフォローするのは完全に無意味。また、フォローされたらフォローし返すという「社交辞令」も完全に無意味。 まともにフォローもできない相手をフォローするのは失礼なだけだ。 もちろん勝間和代のように、フォローする側が「有名人」の場合は、事情が違ってくる。 フォローされる側は、つぶやきを読んでもらわ

    kommunity
    kommunity 2010/08/16
  • AKB48総選挙は秋元康による若年層の搾取である: 愛と苦悩の日記

    大島優子が前回トップの前田敦子を破り、AKB48の総選挙で1位になったらしい。全くどうでもいいニュースだ。 それでもここで取り上げたのは、秋元康のAKB48ビジネスが、「貧困ビジネス」の一種ではないかという気がしてきたからだ。 秋元康のAKB48プロジェクトは、すでに秋元康という富裕層による、若年層ワーキングプアの搾取の域に達しているのではないか。 昔のアイドル音楽賞争奪戦は、レコード会社や所属事務所という法人による投資、あるいは経費の支出だった。 秋元康はその賞の争奪戦の投票権をファンに与えるという、「ファン参加型」という美名のもとに、じっさいには「CDを買わなければ投票権を得られない」と、CDの購入を強要するように仕向けている。 ファンは自分が特定のメンバーを応援したくて、自己責任でCDを買うのだから、自分には何の責任もないと、秋元康は言うだろうが、それこそ大人の無責任だ。 AKB4

    kommunity
    kommunity 2010/06/12
  • 1