タグ

2010年6月26日のブックマーク (3件)

  • Helios debut!! - R42日記

    Eclipse3.6のHeliosがリリースされました。 新しい機能の解説はコチラに譲るとして、とりあえず使い勝手は3.5と大きく変わらないです。 各種プラグインも、特に問題なく動作している模様。 目立った点としては、コンパイラの精度が良くなったのか、これまで警告として検知出来なかったケースでも警告を検知できるようになりました。 例えば@Overrideが付いていないケースを正確に報告してくれるようになりました。 これまでは、検知できないケースが多々あったのですが。 コンパイラ関連で言うと、以下に示す変更点がインパクト大きいですね。 これは、広範囲にわたってソースの修正が必要になりそう。 rawタイプを扱うケースへ@SuppressWarnings("unchecked")を適用できなくなった ジェネリクスにおける必要悪である@SuppressWarnings("unchecked")です

    Helios debut!! - R42日記
    kompiro
    kompiro 2010/06/26
    SuppressWarningsでuncheckedが警告される件の回避法
  • Eclipseたん:Heliosのスプラッシュ画像 - 虎塚

    Eclipse 3.6 出ましたねぇ。 というわけで、リクエストをいただいたこともあり、EclipseたんHeliosバージョンのスプラッシュ画像を作りました。 上の画像は、画質を落としたサンプルのJPGです。物は、下のDropboxにあります。約500KBのBMPです。 http://dl.dropbox.com/u/3779351/MDD/splash_eclipse-tan_helios.bmp 使用イメージ オレンジだと、若干、暑いイメージでしょうか・・・。オリジナルのスプラッシュ(Galileoと同じパープルの画像)を背景にした方が、よかったかな? まあ、とりあえずコレで。 お礼 今回、id:kompiro さんの英語版ブログでEclipseたんを見た方から、Heliosバージョンの絵のリクエストいただきました。kompiroさん、ブログで紹介してくださって、ありがとうございま

    Eclipseたん:Heliosのスプラッシュ画像 - 虎塚
    kompiro
    kompiro 2010/06/26
    clipse]ありがとうございます!!
  • JUnit4 @Rule’s Rule

    kompiro
    kompiro 2010/06/26
    ruleの使い方。