覚えておきたいTipsだったのでメモ。WordPressでのJPGの画質を少しでも改善させよう、という方法です。手軽に出来るので覚えて置いて損は無いかと思います。設定されている圧縮比を変更する、という方法。 今まで知らなかったんですけど、覚えておくといいかも。 リサイズ機能 WordPressにはリサイズ機能があります。例えば横幅500pxの画像をアップロードした際、300pxの幅で使いたければ上記のようにサムネイルを選択出来ます。 foo.jpgという名のファイル名なら「foo-300×225.jpg」という、リサイズされた画像を生成してくれます。 デフォルトは90% この際の圧縮比がデフォルト値では90%になっています。wp-includes/media.phpの410行目あたりには image_resize( $file, $max_w, $max_h, $crop = false,
![WordPressにアップロードしてリサイズされたJPG画像の画質を1行のコードで改善させる - かちびと.net](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6c7b389b818b3439eb0adf55d5e91bfc40048fcf/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fkachibito.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F03%2Fmaga011.jpg)