タグ

ブックマーク / niguruta.hatenablog.com (1)

  • 東方の二次創作隆盛についての覚書 - 加熱済み宇宙食4691パック

    なぜ『東方』は二次創作が流行したのか(萌え理論Blog) というエントリで東方の二次創作の盛り上がりについてつらつらと分析っぽく語っているのを見て。自分もつらつらと「自分の東方人気に関する認識」というチラ裏な文章を記す。 「ニコニコ動画」=「アニメ化」 ニコニコ動画が自前のサーバで運用開始された2007年3月の時点で、東方は同人の一大勢力であった。雑多な二次創作(音楽CD・同人誌二次創作ゲームetc)の数々、商業ルートでも「香霖堂」「三月精」「儚月抄」「文花帖(書籍)」「求聞史紀」が既にあり、オンリーイベントも頻繁に開かれていた。東方で「ニコニコ動画」が果たした役割は「東方を知らない人に東方を認知させた事」であり、言うなれば「アニメ化で新規ファンが増えたYO!」というぐらいのものである。(こんな事を書いておいて、自分もその新規ファンであるが)ニコニコ動画を以て「東方二次創作」の隆盛の理由

    東方の二次創作隆盛についての覚書 - 加熱済み宇宙食4691パック
    konaze
    konaze 2009/09/07
    ニワカなおいらとしてはやはりキャラの立ち方がと思うんだけど(設定ある割にいじれる範囲が広い)、そのキャラ立ちがZUNさんから直かと言われると自信ない。二次の間で育てられた空気もあるし。不思議だなぁ。
  • 1