タグ

勉強法に関するkondoyukoのブックマーク (2)

  • 初級者のための英語学習法まとめ - モトログ

    なんとリクエストを頂いた(水の上にパンを投げろhttp://d.hatena.ne.jp/Britty/20090115/p2)。なので、kagakaoruさんにも、書いてみたいと思ったそのときに出してみることをお勧めしたいと思います。ていうか私が読みたいのですけども。ありがたい話です。というわけで英語学習についてまとめてみました。初級者が努力をせずにすむよう努力した勉強方法です。 この文章は、下記のような人が読むと参考になると思います。効率よく英語学習したい人学校の勉強では英語は苦手だったけど英語出来るようになりたいと思ってる人スクールに通ってはみたものの今ひとつ身に付かなかった人これまで何回も英語にチャレンジしてきてるけどいつも挫折してしまう人 ええ、僕のことです。 いろいろの試行錯誤の末、学習の優先順序としては発音→単語力→作文力→その他興味にあわせてお好みで。という結論に行き着いて

  • 二級建築士 学科独学のおススメ勉強法とテキスト(参考書)

    テキストは『スタンダード二級建築士(2015年版)』がオススメです。 計画・法規・構造・施工の4教科がとてもコンパクトに良くまとまっています。 各教科の重要ポイントを図を交えながら解説してあるのでわかりやすく、各ページの下のほうに過去に出題された問題も出ているので、学習した内容がどんな風に出題されるのかがわかります。 また、持ち運びに便利なサイズなので電車の中で勉強するのにもぴったりです。 巻末には過去3年分の試験問題も載っているので、オトクです。 投資するのはこの2冊だけなので、必ず最新のものを用意してくださいね(^-^)v この2つを揃えたら、次に法令集にアンダーラインを引きます。 建築士試験では学科Ⅱ(法規)のみ法令集の持ち込みができるのです。 持ち込み用法令集にはアンダーライン等の書き込みが許可されているので、難解な法律用語をわかりやすくしておきます。 黄色の法令集に付いてるCD

    二級建築士 学科独学のおススメ勉強法とテキスト(参考書)
  • 1