タグ

2016年1月24日のブックマーク (2件)

  • 【テスト画像有り】色弱・色盲の僕がとりあえず困ること|今日はヒトデ祭りだぞ!

    実は僕色弱でして、ていっても軽度のなんですけど、細かい色の違いがあんまりわからんのです 特に赤と茶色辺りはもう全然で、あと緑と黄色の辺もちょっと怪しい。絵具とかも色鉛筆も名前が書いてないと「はい詰んだー」みたいなとこありました この画像とか有名ですね これで言うと僕は 左上 見えない 真中上 12 右上 見えない 左下 17    真ん下 70 右下 見えない(4?) って感じ でもそれでそんな困るか? って言ったらね、別にそんな大して困んない 強いて言うなら 絵を書く会の時に先生に 「何であのお花は青色なのに紫色で塗っちゃったのかな?」 って聞かれて 「わかんない」 を連呼して先生を困らせたくらい 別に信号の区別がつかないってわけじゃないし、ざっくりとした色の違いはわかるし、イルミネーションとか鮮やかな絵とか見たら「キレイだなー」って思う ただね、やっぱ日常生活してると「やべぇ……」って

    【テスト画像有り】色弱・色盲の僕がとりあえず困ること|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • はてなの上場を見てるとなんだかまるではてなのメインユーザー層の人生そのものを見ているようで切ない気持ちでいっぱいだ。 - 拝徳

    先日、はてなが上場するというニュースが話題になったので昔、ライブドアブログからはてなブログに引っ越しした自分としては、おお!ついに!と思って上場関係資料を見てみたら、衝撃!! 前期売上10億円某・・・? えっ! 10億円しかないの!? 売上10億円とかって、ライブドアにある2chまとめブログ上位、2つか3つ、ヘタすると1つ分くらいの規模感じゃない?! あんなに皆ホッテントリ ホッテントリ言って騒いでたのは一体なんだったの!? しかも任天堂からの売上が3割って何?? そんなに任天堂と何か業務上に重要な関係ってあったっけ?? あ、なんかむかーしよくわからないつまんなそうなお絵かきゲームみたいなのを共同開発だのでやっててすぐなくなった気がするけれど、もしかしてその縁で まぁとは言え同じ京都の会社だしねぇいきなりやめるのもねぇ、みたいにお情けでずるずると流れで請け負ってる的な感じの業務の売上が3割

    はてなの上場を見てるとなんだかまるではてなのメインユーザー層の人生そのものを見ているようで切ない気持ちでいっぱいだ。 - 拝徳
    konisimple
    konisimple 2016/01/24
    本当にそんな感じするから辛い