2019年8月4日のブックマーク (8件)

  • バッタの こども - 空へ ひろげて

    バッタの こどもは はねるの だいすき。 うれしいな って ぴょこ ぴょこ はねる。 たのしいな って ぴゅん ぴゅん はねる。 ひまわりさんの おでこ まで あさがおさんの ほっぺ まで アマガエルさんの おうち まで こんにちは! って はねている。 うれしく うれしく はねている。 むこうの お山さんに とどくまで お空の 雲さんに とどくまで おおきな 虹さんに とどくまで なんども なんども れんしゅう なのね。 たのしく たのしく れんしゅう なのね。 バッタの こどもは はねるの だいすき。 うれしいな って ぴょこ ぴょこ はねる。 たのしいな って ぴゅん ぴゅん はねる。 お日さま みてね って はねている。 ちゃーんと みてね って はねている。 お日さまも にこにこ にっこり おうえん してる。 セミさんたちも がんばれの おうたを うたって おうえん してる。 お

    バッタの こども - 空へ ひろげて
    konma08
    konma08 2019/08/04
    ぴょこぴょこ跳ねるんですね(*^▽^*)
  • 2019.8.4 「山中暦日無し」続きの続き - カメキチの目

    カメキチの目 テレビで、たて続けに中国をみた。 (NHKBS番組名『天空のゆりかご 中国・大秘境に生きる』。 ほかに《番組名は略》「万里の長城」、「大運河」、「シルクロード」の4) ーーーーーーーーーー 中国の人々は、「万里の長城」を築き、「大運河」 を造るなど、信じられないような大自然の改造を はかり、東西の文明を「シルクロード」を通じて 結んだ。 中国ならではの壮大な話。 (ちなみに《こっちは現代の中国の権力が造りだしたものですが》私の敬愛する 読者RECOCAさんが、「三峡ダム」という超巨大水利施設が瀕死状態にある ことを伝えておられます)          ↓ recoca1940.hatenablog.com 変わって、『天空のゆりかご…』。 こっちは趣がまるで違った番組だ。 中国奥地の秘境。北京や上海からは忘れられた ような小さな村の話。 ショウさんという(いまだに中国の貧し

    2019.8.4 「山中暦日無し」続きの続き - カメキチの目
    konma08
    konma08 2019/08/04
    山中暦日無し…どこの国も昔は生きてたんですね。梅雨も明け猛暑日が続いておりますが夏バテや熱中症には十分気を付けて下さいね(*´ω`*)
  • 被災地の報告~中学生達が熱中症の救助

    2019年 8月3日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「思いやりは地球と人を助ける。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【西日豪雨 2018】 ●西日豪雨を受け、国、愛媛県や大洲、西予両市、警察、消防など肱川流域の 関係機関は1日、氾濫や土砂災害時に取るべき防災行動や役割などを示す タイムライン(防災行動計画、TL)を合同で策定する作業を始めた。 タイムラインの策定に向け、住民の避難行動などに ついて話し合う参加者=1日午後、大洲市中村 (写真:愛媛新聞様) 国土交通省大洲河川国道事務所によると、豪雨災害前は各機関で防災行動などを まとめていたが、他機関との共有は不十分だったという。 「顔の見える関係」をつくり、2019年試行運用版の9月上

    konma08
    konma08 2019/08/04
    講習を受けたからと必ず実践できるわけではありません。素晴らしい学生さんたちですね。梅雨が明けアホみたいに暑い夏が始まりました(ToT)happyさんも夏バテや熱中症には気をつけて下さいね。
  • 消費税増税対策②躊躇しつつもクレジットカード&ペイペイの還元で固定費削減 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    今回は増やす対策 ベア「今MS家は増税対策中!」 ポニ「前回は買い物方法を変え固定費を削減!」 ↓前回のお話 ポニ「まだ何かするの?!」 まだやるよ。 前回は減らしたから 今回は増やす方ね。 ちょっと怖いけどアレ使ってみよう。 ※ちなみに今回やる方法は 魅力はあるけどリスクもあります。 実行の際は気をつけて行ってください。 現金が安心でした MS家の普段の買い物は週1回。 費は月2人で15,000円。 毎週3,000円を電子マネーワオンに その場で現金入金して購入。 イオンカードセレクトならイオン銀行や オートチャージを使う方がお得なのは承知。 けれどクレジットカードは苦手。 使いすぎが怖いし入金して購入する方が それ以上は買うことはない安心感がある。 前回日用品の買い方を変えるまでは 日用品はドラッグストアで現金購入。 だけどこの現金購入の方法を 変えることにした。 きっかけは格安スマ

    消費税増税対策②躊躇しつつもクレジットカード&ペイペイの還元で固定費削減 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    konma08
    konma08 2019/08/04
    ついに踊りましたか…ムムムム…(/ω\)
  • 消費税増税対策①ライフプラン見直し。日用品のまとめ買いで固定費削減 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    間も無く増税… ベア「とうとう消費税が増税されるね…」 ポニ「僕らのおこずかいが減るー!」 恐ろしいよね… 日の今の状況での 増税は疑問… 選挙に行って意思表示したけど この前も投票率低かったね… デンマークみたく政府への信用度が高く 貯金0で安心できるなら増税もやむなしと思う。 ↓デンマーク旅行で知った現地の暮らし でも今の日はそうではないし みんな不安でいっぱいだ。 上がるなら対策をして 生きていなければいけないね。 増税になると今まで買えていた分が買えなくなる。 収入が上がらないなら支出を減らそう。 というわけでさらなるライプフランの見直しで 固定費をもっと削減する。 ちなみにこれはあくまで我が家のやり方。 こういう方法もあるんだねって受け取ってください。 定期的なライフプランの見直し MS家は定期的にライフプランの 見直しをしている。 家を建てる前にも 入念にライフプランをした

    消費税増税対策①ライフプラン見直し。日用品のまとめ買いで固定費削減 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    konma08
    konma08 2019/08/04
    ポニ&ベアがお小遣いをもらってたのに驚きました…私はもらってないのにぃ…(/ω\)
  • 極道の妻たち - シネマ一刀両断

    志麻ちゃんが志麻チョップしたり志麻ヴォイス出したりする映画。 1986年。五社英雄監督。岩下志麻、かたせ梨乃、世良公則。 日を二分する激烈な暴力抗争。だがその陰には、もうひとつの過酷な戦いがあった…。ヤクザ社会の裏側で生きる女たちの凄絶な生き様をジャーナリスト家田荘子が密着取材。死と隣り合わせに生きる男を愛した女たちの姿を名匠・五社英雄監督が迫真のタッチで描きあげた衝撃の話題作。(Amazonより) おう、わてや。 近ごろ、暑うてかなんわ。わては背中によう汗かくさかい、背中ぺちょぺちょや。自分らはどこに汗ようかくねん。どこがぺちょぺちょになんねん。教えてんか。 いま頑張って大阪弁で喋っとんねんけど、めっちゃややこいねん。普段のわては京都弁と大阪弁のミックス関西弁やさかい、純粋な大阪弁やとえらい難儀するわ。 ちゅうこっちゃさかい、今日は『極道のたち』やでぇぇぇぇ。 覚悟しいや! ◆極

    極道の妻たち - シネマ一刀両断
    konma08
    konma08 2019/08/04
    わては友近を思い出すんや(*^▽^*)
  • 赤い天使 - シネマ一刀両断

    残酷な天使のナース。病院からやがて飛び立つ。 1966年。増村保造監督。若尾文子、芦田伸介、川津祐介。 日中戦争さなかの昭和14年、さくらは天津の陸軍病院に従軍看護婦として配属された。狂気としかいいようのない状況の中、彼女はモルヒネ中毒の軍医・岡部に心惹かれていく。しかし、応急看護班として前線に向かったふたりは敵に囲まれ、やがてコレラの巣う集落に取り残されてしまう…。(Amazonより) ウン! みんな、おはよう! ここでの前書きは「皆に語りかける」というつもりで書いているので自ずから口語文となり敬語なんかも使っているのであるが、元来わたしの領は文語文。いわんや「ですます調」の媚びた敬語などファックオフなのである。したがって今後、いっさいの前書きは文語文をスタンダァドとすることをここに宣言するものである! まぁ…でもな~、人によっては「堅苦しい」と思うだろうし、その辺は難しいよなー。

    赤い天使 - シネマ一刀両断
    konma08
    konma08 2019/08/04
    音に苦しみそうな作品…(/ω\)
  • 私は二歳 - シネマ一刀両断

    育児映画なのに死の匂いが漂うシュールな一品。 1962年。市川崑監督。山富士子、船越英二、鈴木博雄。 都内の団地に住むサラリーマンの小川五郎とその千代。二人の間に一人息子が生まれ、太郎と名付けられる。太郎は両親の愛情をたっぷり受けて、すくす くと育っていく。やがて三人は郊外へ引っ越すことになり、祖母と同居することになった。(Yahoo!映画より) おはようございます。 えらいもんで、前回の『最高殊勲夫人』(59年)をもって昭和キネマ特集が20回目となりました。 そろそろ皆さんの中で「いつ終わるんだろう?」という疑問がピュッと芽吹く頃合いかと存じますが、もう山は七合目、三分の二は終わっているので安心してください。 だけど、この特集が終わったあとに海外映画に戻れるのだろうか、果たしてオレは。 ブランクが1ヶ月以上あるからなぁ。昭和の空気が心地よすぎて一向に抜け出せない。一昨年、韓国映画に2

    私は二歳 - シネマ一刀両断
    konma08
    konma08 2019/08/04
    船越さん…若い!!