2020年1月20日のブックマーク (6件)

  • バスルームを流木インテリアで緑化。流木の飾り方は意図的無造作が要 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    放置された流木を使おうや ベア「最近収納見直ししてスッキリっすね!」 ポニ「でもまだ片付いてないとこがあるよ!」 え?もう部屋は綺麗だよ。 ポニ「部屋はいいよ。庭の小屋にアレが放置!」 ああアレね! ベア「流木っすよ!」 じゃあ今回はそれを使って 流木インテリアやっちゃおう。 …って簡単に言ったけど これが結構難しかった。 今回は失敗例も含め 流木インテリアへの挑戦のお話。 旅行で拾った流木 先月日帰り旅行島へ行った。 その時ワクワクさんがいくつか 流木を拾った。 小さいものは庭の小屋へ。 あと大サイズと中サイズがあるけど どうしようかな。 大サイズは150cmくらいあるから 小屋だと邪魔だから家に飾ろう。 中サイズは一時的に小屋に飾ったけど 家の中で使いたくなった。 そういえば年末にしめ縄作った時 使った100均ダイソーの造花の余りもある。 これを使って流木インテリアをやろう! 流木

    バスルームを流木インテリアで緑化。流木の飾り方は意図的無造作が要 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    konma08
    konma08 2020/01/20
    同じ流木でも我が家で使うと武器となり凶器となる…相変わらずセンスあるなぁ( ≧∀≦)ノ
  • 高気密高断熱の家の冬の電気代が更に安く。使う道具や過ごし方で節約 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    今年は部屋が過ごしやすい ベア「今年はお部屋の中が特に心地いいすっね!」 ポニ「何か過ごしやすい…」 そうだね。 気温も暖かいよね。 去年はMS家の住む地域でも少し雪が降ってた。 でも今年は全然気配もない… ポニ「それであんまりエアコン つけてないのか!」 エアコンをつけない理由は もちろんそれもある。 でも別の理由もある。 去年はちょっとでも寒いと エアコンをつけていた。 MS家のリビングの暖房器具は 去年度はエアコンだけだったから。 床暖もカーペットもコタツもあえてない。 でも昨年度とは家での過ごし方や 使うものが変わったんだ。 そしてそのことで12月の電気代は びっくりするくらい安かった。 昨年度までの電気代と使う設備 昨年度の冬の平均の電気代は 16,000円。 MS家のスペックや 昨年度家で使っていた設備はこんな感じ。 ・高断熱高気密 ・オール電化 ・総2階の家で二人暮らし ・暖

    高気密高断熱の家の冬の電気代が更に安く。使う道具や過ごし方で節約 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    konma08
    konma08 2020/01/20
    暖房も人もお金も使い方次第。上手く循環すると心も暖まりますよね(*´ω`*)
  • ハットグの値段はいくら?安く売っている場所は新大久保、コンビニ、ネットなど、どこなのか? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 ハットグは東京の新大久保付近の方ならご存知かもしれませんが、都内から離れるとハットグは都会のべ物って事で 結構未知なるべ物なんですよね。 そんな方の為に過去には新大久保に行かなくてもべれる場所やネットでハットグを購入仕方なども書いていきましたが 根的な疑問を解決してませんでした。 ハットグって値段っていくらなの? 実はネットで調べていたら、結構知らないみたいで良く検索されていました。 そこで今回は ハットグの値段はいくら?安く売っている場所はどこなのか? を書いていきます。 ハットグの関連記事 ・ハットグのカロリーはあのべ物と同じカロリー!?ハットグは太る?太らないの? ・ハットグをデリバリー、宅配で届けてくれるお店はあるのか?楽に家でべる方法が無いか調べたよ。 ・アリランホットドッグのハットグを売っている場所は?東京以外(大阪

    ハットグの値段はいくら?安く売っている場所は新大久保、コンビニ、ネットなど、どこなのか? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    konma08
    konma08 2020/01/20
    ハットグ??初めて聞きました。関西にはない…ですよね??
  • 【カジメン生活】「見える化」でスケジュール管理 忙しい時間帯の棚卸し - 早起きパパのカジメン生活

    朝のお出かけ前、夕方の夕作りなど、1日の中で忙しい時間帯は皆さんも持っていると思います。 特に主婦の皆さんはそれが毎日続き、育児仕事も重なってくると疲れてしまうでしょう。 私も朝は特にバタバタしてしまうため、遅れが出ないように気を配っています。 今回は「見える化」をスケジュール管理に取り入れることで時間管理しやすくなるということを実践例を踏まえて紹介します。 時間の見える化 私の実践例 平日:朝の起床~お出かけ 週末:夕作り~お風呂~就寝 まとめ 以前紹介した「見える化」。 製造業の「見える化」についてもう一歩、踏み込んだ内容で紹介していきます。 いつも時間が無いと感じている方、主婦の皆さんに少しでも、参考になれば幸いです。 時間の見える化 皆さんも家事にどれくらいの時間がかかっているかを見える化することで日々のスケジュールは非常に管理しやすくなります。 空き時間に先取りできる事、後

    【カジメン生活】「見える化」でスケジュール管理 忙しい時間帯の棚卸し - 早起きパパのカジメン生活
    konma08
    konma08 2020/01/20
    素晴らしい( ≧∀≦)ノ早起きは時間を有意義に使えますよね(*´ω`*)
  • 映画『ジョーカー』がヒットする時代に明智光秀が主役【大河ドラマ『麒麟がくる』】最速感想はセンター試験を見守る母の気持ちだった - アメリッシュガーデン改

    大河ドラマ『麒麟がくる』明智光秀 明智光秀を題材にブログを半年だから 「第一話 光秀、西へ」を見た感情は曰く言い難い。 強いて書けば、今日、センター試験をうけた子を持つ母親と、ジョーカー、お前も出世したなって気持ちが合い半ばして、どうにもこうにも複雑な感情に困っている。 まあ、大河ドラマだ。そこまでの事じゃないって、普通は思うかもしれない。だけどね、昔から明智光秀に興味があった私。この半年、ブログで明智光秀と織田信長と、戦国時代に付き合ってきた。 だから、今回の『麒麟がくる』には特別な感情を覚えているのだと思う。 NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 NHK放送で、悪役、謀反人、裏切り者の明智光秀を主人公にするなんて、ひと昔前なら企画にすら登らなかったと思う。 たとえば、ダサいタイツを履いたモノクロ映画『バットマン』時代に、ジョーカーが主役なんてありえない。同じ定番感が光秀にはある。 それが、い

    映画『ジョーカー』がヒットする時代に明智光秀が主役【大河ドラマ『麒麟がくる』】最速感想はセンター試験を見守る母の気持ちだった - アメリッシュガーデン改
    konma08
    konma08 2020/01/20
    そうかぁ(*^O^*)そこまでドラマなどにドキドキワクワクしたことはないけども受験生を見送る親の気持ち…なるほどね(*´ω`*)光秀なアメさんやから余計にそない思えたんやろね( ≧∀≦)ノ
  • 2020.1.17 カルロス・ゴーン - カメキチの目

    カメキチの目 ゴーン氏は、やましいとは思っても違法なことを したとは思っていないから、被疑者になることに 「寝耳に水」くらい、とても驚いたことだろう。 (外国の人だから「寝耳に水」は知らないだろうけど、そこまで驚いたのは私も 経験がある《自分が身体障害者になったこと》のでわかる気がする。そのとき、 生きておればこういうことがあってもおかしくないのだと《後からだが》 しみじみ感じた) 被疑者となったゴーン氏が日の裁判制度・司法の あり方を批判するのはわかる。 (彼は人権を尊重する姿勢の欠落を批判するが、私はそれに行政・議会と並び 「三権分立」の他のひとつ、司法の行政・議会への監視と懲罰機能を名前だけに しないことも加えたい。 日の司法・裁判は、行政・議会《特に行政》の横暴・欺瞞・偽りについては 「無罪証明」機関に成りさがっている。 そのくせ個人が犯した罪には、その人がどうしてそんな罪を犯

    2020.1.17 カルロス・ゴーン - カメキチの目
    konma08
    konma08 2020/01/20
    今回の件を経てプライベートジェットの使用にメスが入るみたいですね。確かに一会社内の内紛ではありますが…ニュースなどを見てる限り深いところまでは分かりませんね(* ゚∀゚)