タグ

2021年6月9日のブックマーク (2件)

  • なんとか半世紀生きました。 - キャンプとかハイキングとか

    ワシ、日、お誕生日です。 まだなんも言われてないけど、ありがとうございます♪ 生まれたのは昭和46年、昭和中期。 大阪万博の次の年。 まだ、オート三輪が普通に走ってる時代です。 第二次ベビーブームに大阪市内の市営団地で生まれました。 遊び相手には困らんほど子供が溢れてましたので、よく子供同士で遊びました。 べったん(メンコのこと)したり、公園で野球したり。 そやけど、最近は、ボール遊び禁止の公園が多いですな。。。そら、ゲームするわ。 私ら子供の頃は、神社で野球やっても怒られませんでしたからね。 今やったら神社で野球なんてもってのほかやろね。 当時の大人は、子供に寛容やったんかなぁ。 ドラえもんで、ジャイアンやのび太がいつもたむろしてる土管が積んであるような空き地がまだまだいっぱいあったし、放置されてる車の中で遊んだり、遊び場所はいっぱいありましたね。 その市営団地は、私が生まれる1年前の

    なんとか半世紀生きました。 - キャンプとかハイキングとか
    konnichiwaakachan
    konnichiwaakachan 2021/06/09
    お誕生日おめでとうございます! なんと!S46は主人と同い年です。 我が家は6歳と、さらに2歳もいます。少し不安になってしまいますが、お互い元気なままで子育て頑張りましょうね(*^_^*)
  • 朝活無理…不安症な子どもがすぐ起きる!“添い寝”が悪かったのか、徹底検証!【発達凸凹育児マンガ】【HSC】 - 発達凸凹BOYとの日常

    「朝活」 甘美な響き…理想の生活! 朝型人間な私は、7〜8時間眠ることができれば、早起きは苦ではないのですが、どうやら今の私には難しいようで…。 我が家には『超不安症な6歳男児』と『2歳男児』がいます。 まぁこの不安症がかなり厄介でして。 6歳の今でも、私が朝早起きしても30~45分で気づいて起きてきては私にしがみついてきます。 今回は『朝活』が難しいと感じるイラスト漫画と、もしかして『添い寝が悪いのか』?を考える記事となります。 そもそも「朝活」とは? よく起きる子どもたちのイラスト 朝活してみたイラスト 長男の赤ちゃんの頃 次男(2)は普通に寝る子? 乳幼児期の添い寝の研究を探す 親子別のベッドで睡眠する場合 添い寝の場合 乳幼児期の添い寝研究その2 自身の経験と回避型愛着スタイルについて ネントレについて 添い寝派・別派の全ての親御さんへ まとめ さいごに そもそも「朝活」とは? 自

    朝活無理…不安症な子どもがすぐ起きる!“添い寝”が悪かったのか、徹底検証!【発達凸凹育児マンガ】【HSC】 - 発達凸凹BOYとの日常