konohasaのブックマーク (11)

  • 光センサーでArduino(アルディーノ)への入力を試してみる! | Device Plus - デバプラ

    前回までLEDを使った回路を利用してArduino(アルディーノ)の基的な流れをご紹介いたしました。今回から、LEDに加えて、他の電子部品の利用や、それを使ってどんなことができるのか、ということをやっていきたいと思います。 目次 そもそも、Arduinoってなに? Arduino(アルディーノ)のアナログ入力 光センサーの値でLEDの明るさを段階的に切り替える そもそも、Arduinoってなに? これまではArduino(アルディーノ)から電流を流してLEDを光らせることをやってきました。これはArduinoからLEDに対して「出力」している状態となります。電流が出力されるピン番号を変えたり、強さを変えたり、タイミングを変えたりして、LEDを様々な光らせ方をしてきました。 では、今度はその強さやタイミングをセンサーからの入力値を使って操作できるようにしてみましょう。ん、その前にセンサーっ

    光センサーでArduino(アルディーノ)への入力を試してみる! | Device Plus - デバプラ
    konohasa
    konohasa 2018/02/03
  • chrome extensionsで使うアイコンのサイズ整理 - tweeeetyのぶろぐ的めも

    はじめに chrome extensionsで機能拡張を作るときアイコンをいくつか用意するけどなんかサイズがいろいろあってよくわからん。 合ってるかわからないけど、調べてみたパターンをメモっておきます アイコンパターン サイズ順ではなく用途でまとめてます iconサイズ 用途 サンプル 主に拡張機能そのもの系 48 拡張機能ページ(chrome://extensions)用 manifest.jsonに icons:{48:"icon48.png"} で指定 128 ユーザが拡張機能をインストールする際に使われる? manifest.jsonに icons:{128:"icon128.png"} で指定 32 拡張機能をギャラリーに登録する時用 manifest.jsonに icons:{32:"icon32.png"} で指定 browserAction pageAction系 19 b

    chrome extensionsで使うアイコンのサイズ整理 - tweeeetyのぶろぐ的めも
    konohasa
    konohasa 2017/12/31
  • AdSenseについて最近気付いたこと変わったこと。(非同期コードほか)

    Google Adsense 非同期コードの提供開始 読み込みの高速化が可能に! | +PlusOneWorld Inside Adsense - 日語: 新しい広告コードによってユーザーの利便性が高まります AdSenseの読み込みが非同期になることで、ページの表示が優先されて速く読み始められるようになりますよと。まだベータ版となってますが切り替えを促しているので大きなデメリットはないのかなと思います。 とりあえずモバイル表示は非同期に切り替えました。seesaaブログはスマートフォン版は特に読み込み完了まで時間がかかるのですよね。これで少しでも速くなるといいなあ。問題が無ければ近いうちにPC表示でも切り替えようと思ってます。 ちなみに、この非同期型広告コードのメリットを最大限発揮させるには、ページに表示されるAdSense広告のすべてを切り替える必要があります。また広告の読み込みで必

    AdSenseについて最近気付いたこと変わったこと。(非同期コードほか)
    konohasa
    konohasa 2017/05/16
  • バージョン1.000.00を公開しました

    ニコニコ動画専用ブラウザ NicoMonger(ニコモンガー)を公開しました。 今後ともよろしくお願いします。 http://motekin.net/nicomonger/ -- …以下、どうでもいい与太話。 初めましての方は初めまして。それ以前からご存じの方は、ご無沙汰しております。 NicoMongerは、2007~2012年まで公開していたニコニコ動画専用ブラウザ「Nico☆UP DATE」の後継ブラウザです。Nico☆UP DATEの開発ノウハウをフィードバックし、ほぼ新規に作成しなおしました。 2007年当時は、まだニコニコ動画自体βバージョンであったため、ユーザーインターフェイス(UI)はお世辞にも使いやすいとは言えませんでした。具体的には、キーワード検索、タグ検索、ランキング検索など、全ての検索画面のUIが全く別個に作られていて統一されていなかった…等(今ではキーワードとタグ

    バージョン1.000.00を公開しました
    konohasa
    konohasa 2017/05/03
    音声出力デバイスの指定できたらこれ神と化すよこれ
  • CSSのuser-select:noneの挙動はブラウザによって異なる

    CSSのuser-select:noneとは テキストや画像などの要素を選択できないようにするプロパティ。最近は画像を使用せずにボタンをテキストとCSSだけで作成することがあるため使用される機会が多くなってきている。有名なところだとFacebookやWordpressのリンクやボタンの一部で使用されている。 使用にはベンダープレフィックスが必要 現在ほとんどのブラウザではペンダープレフィックス付きでなければ使用することができない。 http://caniuse.com/#search=user-select 挙動がブラウザによって異なる 例えばChromeの場合はuser-select:noneを指定すれば該当の要素は選択不可になる。しかしIEとEdgeは特定の条件下で選択が可能になってしまう。 IEとEdgeはすべて選択と他のテキストと一緒に選択で選択可能に IEとEdgeはすべて選択(

    CSSのuser-select:noneの挙動はブラウザによって異なる
    konohasa
    konohasa 2017/04/25
  • Aviutlのシークバーにサムネイルを表示するプラグイン : プログ

    Aviutl プラグイン シークバー+シークバー+はYoutubeのようなサムネイルをシークバーに追加するAviutlプラグインです。 ダウンロード Ver 0.3.1 2015/12/15 seekbarx.zipAviutl 1.00インストール:ZIP ファイルをダウンロード後、解凍してできた「seekbarx.auf」を AviUtlと同じフォルダ、またはその中のPluginsフォルダに入れてください。アンインストール:削除してください。 使い方シークバーの上にカーソルを置くとその位置のフレームのサムネイルを表示。ホイールクリックでそのフレームをマーク。ホイール回転でその位置にジャンプ。※拡張編集でサムネイルを表示するには「フィルタ後」にチェックを入れておく必要があります。設定設定はすべてのプロファイルで共有。 幅:        サムネイルの幅。80~480まで。高さは自動で算出

    Aviutlのシークバーにサムネイルを表示するプラグイン : プログ
    konohasa
    konohasa 2017/04/14
  • 更新: オブジェクトマネージャー(仮) 0.0.2a Aviutlプラグイン : プログ

    エイリアス(.exa)やオブジェクト(.exo)、スクリプト(.obj)、メディアファイルをドラッグ&ドロップで拡張編集のタイムラインに追加。最初の記事 ※このプラグインは開発中のものです。実用性や安定性を期待しないでください。 動画、画像、音声、テキストなどのメディアファイル(exedit.iniの[extension]に書かれているもの)を一覧に追加ドラッグ中にホイールクリックで連続追加タイトルバーのメニューに「前面に表示」を追加。有効にするとウィンドウがタイムラインより常に手前に表示される ダウンロード Ver0.0.2a 2015/12/28 exobjman.zip

    更新: オブジェクトマネージャー(仮) 0.0.2a Aviutlプラグイン : プログ
    konohasa
    konohasa 2017/04/14
  • Aviutl プラグイン 「字幕アシスト」 : プログ

    字幕アシストはエディタやブラウザなどから、選択した文章を直接タイムラインに追加できるプラグインです。 ダウンロード Ver0.1 2016/02/02 extext.zip Aviutl 1.00拡張編集 0.92インストール:ZIP ファイルをダウンロード後、解凍してできた「extext.auf」をAviUtlと同じフォルダ、またはその中のPluginsフォルダに入れてください。アンインストール:削除してください。使い方 エディタやブラウザなどでテキストを選択し、そのまま拡張編集のタイムライン にドラッグ&ドロップしてください。テキストをドラッグできるソフトのみ対応しています。(メモ帳はドラッグできません。) Aviutl プラグイン「字幕アシスト」を公開しました。https://t.co/fnY1A44vq9 エディタやブラウザなどから選択した文章を直接タイムラインに追加できます。#a

    Aviutl プラグイン 「字幕アシスト」 : プログ
    konohasa
    konohasa 2017/04/14
  • 【Oculus Rift】4月第1週の新作&注目のVRゲーム・アプリ

    【Oculus Rift】4月第1週の新作&注目のVRゲーム・アプリ 今週は『狼と香辛料』の作者が送るマルチエンドアニメーション『Project LUX』や巨大な警官になって箱庭の街を取り締まる『Giant Cop: Justice Above All』など、15の新作コンテンツが配信されました。 今週のピックアップ Giant Cop: Justice Above All 巨人の警官「ジャイアント・コップ」になり、ミニチュアのような街で起こるトラブルから人々を守りましょう。犯罪を見つけて悪者をつまみ上げたり、騒音の苦情を受けて工事現場へ向かったりと、大きな体を駆使してマイクロシティを隅々まで監視します。70年代のアートと音楽を取り入れたカラフルな世界観も魅力です。 Ghost In The Shell 人気SFマンガ『攻殻機動隊』を元にしたハリウッド映画、『Ghost In The S

    【Oculus Rift】4月第1週の新作&注目のVRゲーム・アプリ
    konohasa
    konohasa 2017/04/05
  • Tumblrは写真公開ツールとして最強かもしれない! | maesblog

    去年Nikonのレンズ交換式アドバンストカメラ(いわゆるミラーレス一眼カメラ)であるNikon 1 J1というカメラを買って、コツコツと写真を撮り貯めてきました。中には、ヘタクソなりに自分としては良さげだと思う写真もあり、そのままにしておくのももったいないので、Tumblrで写真を公開することにしました。約1ヶ月前からTumblrにアップし始めていますが、これがなかなか便利なので、その辺の話を書きたいと思います。 Tumblr(タンブラー)とは Tumblrすでにご存知の方も多いと思いますが、TumblrについてWikipediaでは以下のように説明されています。 メディアミックスブログサービス。ブログとミニブログ、そしてソーシャルブックマークを統合したマイクロブログサービスである。 簡単に言うと、Amebloやlivedoor blogなどと同じくブログを運営するためのサービスであると同

    konohasa
    konohasa 2017/03/29
    tumblrのサイトのデザイン・挙動好き
  • SONYのECM-PCV80Uの音量が小さいのでフリーソフトでボリュームをブーストしました - てすたんの日記

    Amazonで1位のマイクですね。 思ったより音量が小さいというか、音を拾う距離が短くて発狂しました。 しかもマイクブーストがない?みたいなので、無理やりフリーソフトで音量を上げました。 マイクブースト フリーソフトで検索しても全然いい情報がないので難儀しました。。。 ここからダウンロード sourceforge.net インストールして、デバイスを使っているマイクにチェック。 SONYのECM-PCV80Uを使っている私の場合はUA-80と出てきました。 こんな感じで設定します。 元々ボーカル用?らしいので声を拾う距離が私の想定より短かったみたいです。 大体10センチぐらい? スタンドが邪魔にならないタイプのものを買えば、マイクを近くに持ってきても邪魔にならないかもしれませんがとりあえずこれで凌いでみます。 上手くいかないよって方は連絡いただければ時対応するかもしれません。 追記:201

    SONYのECM-PCV80Uの音量が小さいのでフリーソフトでボリュームをブーストしました - てすたんの日記
    konohasa
    konohasa 2017/03/15
  • 1