2012年1月13日のブックマーク (5件)

  • 『機動戦士ガンダム 木馬の軌跡』ふたつの戦術を紹介 - ファミ通.com

    局地戦モードで重要な2大戦術を知れ! 『機動戦士ガンダム』の一年戦争をリアルタイム・シミュレーションで体験できる作。通常は、戦場全体を見渡せる"戦場モード"で指揮を執るが、状況次第で、戦場の一部を拡大した“局地戦モード”に移行することになるぞ。今回は、重要なふたつの戦術を紹介しよう。 局地戦モード対艦戦 -敵艦隊と迅速に雌雄を決する戦法- これまで紹介してきた局地戦モードでの戦闘はMS戦だけだったが、戦艦とMSの局地戦や"対艦戦"を行うことも可能。対艦戦は、こちらから仕掛けるか、敵のMS部隊、もしくは戦艦が戦艦に局地戦を仕掛けた場合に移行することになる。MSの母艦を破壊すれば、戦況がかなり有利になるはずだ。ホワイトベースは強化が可能なので、主戦力として活用していくといいぞ。 対艦戦のポイント-対艦戦で活用できる戦艦専用のAIコマンド- 艦砲 対艦戦では、戦艦専用のAIコマンドが使用できる

    『機動戦士ガンダム 木馬の軌跡』ふたつの戦術を紹介 - ファミ通.com
    kontetsu1113
    kontetsu1113 2012/01/13
    こ、これも評判待ちだな…。
  • 浅田真央エッセー“ドタキャン”の真相…銀盤女王に何があった? - スポーツ - ZAKZAK

    女子フィギュアスケートの浅田真央(21)=中京大=が、初のエッセー「大丈夫、きっと明日はできる」(ポプラ社)の出版を取りやめたことに注目が集まっている。刊行まで1カ月を切っての不可解なドタキャン劇。「銀盤の女王」に何があったのか。  浅田は12日、自身のホームページ(HP)で「私の競技生活を通しての皆さんへのメッセージブックとして1年かけて制作を進めていたものでしたが、(中略)出版を中止させていただくことになりました」と報告。ポプラ社もHPで発売中止を発表した。  予定していたエッセーは209ページの力作で、2010年のバンクーバー五輪で銀メダルを獲得して以降の生活などを綴り、刊行は2月8日に迫っていた。書店からは10万部を超える予約が入っていたという。  浅田の突然の翻意は何が原因だったのか。ポプラ社では「昨年末、のプロモーションのため、書店に対して出稿した告知ポスターが問題だったよう

    kontetsu1113
    kontetsu1113 2012/01/13
    出版不況の中、売るためにはなんでもするとこもあるわな…。ましてや、あのポプラ社っすから…。
  • 【Xbox LIVEを10倍楽しむ! 第4回】アカウントハックに注意! あなたの情報は安全ですか?

    2011年半ばから現在にかけて、Xbox LIVEに登録してあるアカウントがハッキングされて、あらかじめ登録してあったマイクロソフトポイントなどが勝手に使われるなどのアカウント乗っ取り被害が発生しています。そこで今回は、こういった被害に対する備えと、被害にあってしまった後の対処法についてお伝えいたします。 なお、Xbox公式サイトには、こういったアカウントハッキングへの備えとして、同社のサポートサイトにセキュリティの備えやハッキングへの対処を促す“アカウントセキュリティー”ページが用意されています。こちらもあわせてご確認ください。 まずアカウントハックをされないためにはどうするか 最近のネットサービスは、さまざまなサービスをインターネット上で連携させて行えるようになりました。もちろんXbox LIVEもその1つで、Webブラウザ上から自分のデータを参照できたり、登録情報を変更できたりするよ

    【Xbox LIVEを10倍楽しむ! 第4回】アカウントハックに注意! あなたの情報は安全ですか?
    kontetsu1113
    kontetsu1113 2012/01/13
    あれ?MSは否定してるんじゃなかったっけ?
  • 「もののけ島のナキ」「山本五十六」ともに興収10億突破 : 映画ニュース - 映画.com

    興行収入10億円を突破した「フレンズ もののけ島のナキ」(C)2011「friends もののけ島のナキ」制作委員会 [映画.com ニュース] 3DCGアニメ「フレンズ もののけ島のナキ」と、役所広司の主演最新作「聯合艦隊司令長官 山五十六 太平洋戦争70年目の真実」が、ともに興行収入10億円を突破するヒットを記録し、堅調な興行を展開している。 山崎貴監督と八木竜一監督がメガホンをとった「フレンズ もののけ島のナキ」は、昨年12月17日に全国334スクリーンで公開され、1月9日までに興収約12億6200万円を記録。浜田広介の児童文学「泣いた赤おに」をベースに、「SMAP」の香取慎吾、山寺宏一、阿部サダヲらが声優を務めた。山崎監督にとっては、これまで手がけてきた全作品が興収10億円を突破しており、面目躍如たるところだ。 一方の「聯合艦隊司令長官 山五十六 太平洋戦争70年目の真実」は、

    「もののけ島のナキ」「山本五十六」ともに興収10億突破 : 映画ニュース - 映画.com
    kontetsu1113
    kontetsu1113 2012/01/13
    両方とも見たいな。あと、マジックツリーハウスも。
  • 「ベルセルク」ロッテリアでクリアファイル付きメニュー

    三浦建太郎原作の劇場アニメ「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」が2月4日に封切られることを記念し、1月19日より全国のロッテリアにてコラボキャンペーンが展開される。 キャンペーンでは、映画「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」オリジナル描き下ろしクリアファイル付きセットメニューを数量限定で販売。クリアファイルには、ガッツとグリフィスがそれぞれロッテリアのバーガーとドリンクを手にするイラストが描かれている。日々戦場で戦いに暮れる2人が、つかの間の休息に笑顔する姿が印象的な1枚だ。 セットメニューの内容は、てりやきバーガー、お好みドリンクR、フレンチフライポテトSにクリアファイルが付くというもので、価格は1000円。数量限定につき、無くなり次第終了となる。またロッテリアモバイル会員限定で、1月16日より「ベルセルク」オリジナル携帯待受を無料配信する。 映画「ベルセルク」は3部作。Part I

    「ベルセルク」ロッテリアでクリアファイル付きメニュー
    kontetsu1113
    kontetsu1113 2012/01/13
    うーん、ロッテリアは行かんからなあ…。つーかたけーよ!