タグ

2013年4月14日のブックマーク (1件)

  • 2050年の日本、夕張で学んだ「支える医療」

    長野県が男女とも長寿日一になった。病院が多いわけではない。住民の検診の受診率が高く、健康に対する意識が高いことが押し上げた。これが純然たる理由だ。とかく夕張では、救急医療がないと命にかかわって、住民はかわいそうだといわれたが、不安をあおるだけでは住民の健康意識は変わらない。 ──ケア重視に変えました。 余裕がなかったこともある。最善の方法として、住民自身が健康づくりで医療負担を減らしていくしかなかった。住民が看護師や介護士の資格を取って起業し、24時間型の訪問看護ステーションを立ち上げてもいる。やってもらうのを待つのではなく、自分たちで動く。今、私は主に隣町で在宅ケアを手掛けているが、近隣施設四つを束ねてみた。一つだけでは大変でも、シェアするとスムーズにいくことが少なくない。 たまたま夕張は高齢率が高くて、いわば「2050年の日の縮図」になっている。これから高齢化は大都市部で大変になっ

    2050年の日本、夕張で学んだ「支える医療」
    kontonb
    kontonb 2013/04/14
    2050年の日本、夕張で学んだ「支える医療」 | Books Review | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト