タグ

ブックマーク / netgeek.biz (7)

  • 消防庁「クールビズでエアコン28度設定にするな!熱中症でガンガン運ばれてきてる!」

    政府が推進したクールビズのうち「エアコン28度設定推奨」はどうやら科学的根拠が一切なかったようだ。職場や自宅で熱中症になって緊急搬送される事例が相次いている。 まずはこちらのニュースをみてほしい。 もともと日政府は室内温度を28度にするよう推奨していたのだが、それを「エアコンの設定を28度にする」と勘違いしている人が多いという紹介だ。 出典:https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/894496031030693888 消防庁への取材によると職場から搬送されるケースも多く、いかに冷房が正しく使われていないかが分かる。エアコンは必ずしも設定温度通りに室内温度が調整されるわけではないというのがポイント。例えば広い部屋だとエアコンの能力が追いつかず、28度設定にしていても常に29度、30度あたりをいったりきたりしているということもあり得るのだ。

    消防庁「クールビズでエアコン28度設定にするな!熱中症でガンガン運ばれてきてる!」
    kontonb
    kontonb 2017/08/14
  • Twitterを超える新サービスMastodon(マストドン)が分かる8つの解説

    Mastodon(マストドン)というドイツ発の新サービスが世界中でにわかに注目を集めている。海外メディアではすでに「Twitterを超えるユーザーを獲得するだろう」と予測するところも。 この記事ではまだ実態がわかりにくいMastodon(マストドン)を分かりやすくポイントごとに解説してみた。 1.ドイツ在住のEugen Rochko氏(24)がつくった。 Mastodonというのはすでに絶滅したマンモスのような生き物のこと。Eugen Rochko氏はクラウドファンディングを利用してサービスを開始。見た目はTwitterそっくりで一言で言ってしまえばパクリサービス。 だが、ちょっとした仕組みに違いがあり、Twitterから急速にユーザーを奪う可能性があると期待されている。 2.Mastodonはオープンソースなので独自サーバーが利用できる。 参考:Open instances これは誰でも

    Twitterを超える新サービスMastodon(マストドン)が分かる8つの解説
    kontonb
    kontonb 2017/04/14
  • 敗北してしまった14のデザイン

    とにかく機能が重視された時代は終わり、今は見た目が重視されるようになった。CFO(最高財務責任者)やCTO(最高技術責任者)と同じようにCDO(最高デザイン責任者)を設置する会社もちらほら。 この記事では果敢に洗練されたデザインを目指すも、あえなく失敗してしまった事例を集めた。 1.ユニバーサルデザインで哺乳瓶を描くも、何か分からなくて失敗。「哺乳瓶」「授乳室」とシールが貼られることになった。※ユニバーサルデザインとは国籍や言語の違いによらず利用できる設計を指す。 2.iPhone5cの公式ケース。背面の「iPhone」の文字が「non」になってしまう。スティーブ・ジョブズが生きていたら激怒するレベル。右側は一般人が提案した改良版。 3.ユニバーサルデザインを目指した男性トイレ。何か分からないので、市販のプラカードが貼られることになった。 4.ここまで説明する必要はあるのだろうか?エレベー

    敗北してしまった14のデザイン
    kontonb
    kontonb 2017/02/27
  • 【衝撃】マックスむらいがiPhoneケースのデザインをパクったことを全面謝罪

    AppBankは12月20日、株式会社トーモの東智美社長からデザインの盗用について抗議を受けたことについて全面的に非を認めて謝罪した。 前回の記事:【炎上】「AppBankにデザインのAIデータ渡したら丸パクリされた」 iPhoneケースRAKUNIの社長が告発 謝罪はYouTubeの生放送で行われた。 端的に結論を言えば、マックスむらいはデザイナーがつくった複数案から一番いいものを選び、動画で紹介したものの、RAKUNIのデザインに酷似しているということには気が付かなかった。指摘されてから事態の深刻さに気づいた。 デザイナーがRAKUNIをパクったかどうかは不明。ただし、あまりにもそっくりなのでおそらくパクったのだろうということはマックスむらいと宮下社長も認めている。 謝罪動画の流れをざっと紹介したい。 炎上中、宮下社長とマックスむらいは株式会社トーモに直接訪問し、話し合いの場を持った。

    【衝撃】マックスむらいがiPhoneケースのデザインをパクったことを全面謝罪
    kontonb
    kontonb 2016/12/20
  • PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる

    高齢者を騙して高額な契約を結ばさせていたPCデポについて社長が弁解のコメントをしたことが社員の怒りを買った。社員は実質的にノルマとして機能している「トウゼンカード」のチェック項目を故意に流出させた。 今回、勇気をもってトウゼンカードを流出させたのは「PCD-CLDF@PCD_CLDF」さん。2枚のトウゼンカードを公開した。 (1)SLPのトウゼンカード 注目すべきは以下のポイント ・5 iPhoneiPad、iMac、iPodを全部買わせる(平日・土日1件ずつ) ・7 解約を思いとどませると得点になる (2)SM(ストアマネージャー=店長) ・4 マインクラフトが教育ツールとして注目されているという話をして組み立てキット販売に繋げる ・5 デバイスは今後、音声認識などが進化すると説明してプレミアムサービスに加入させる ・7 iPhone、iMaciPadをセットで売りつける ・10 個

    PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる
    kontonb
    kontonb 2016/09/04
  • 【流出】イノベーションを起こすために私服勤務を推奨しているSONY、副社長が「会社に来る格好か」とブチ切れ

    SONYの鈴木智行副社長が社内向けに公開した説教記事が掲示板に流出し、波紋を呼んでいる。 突然、掲示板に書き込まれた文章には鈴木副社長のズレた説教が書き連ねられていた。きっと内容を理不尽と感じた社員が故意に流出させたのだろう。 評価結果を副社長ブログで公表します 2015,06,02, Tuesday 04:01 PM 「人を育てる」 先日のマネジメント会同でもお話しましたが、企業のマネジメントがやるべきことで、最も大切なことは 「人を育てる」ことです。専門能力の開発、ヒューマンスキルの獲得、そして、センスを磨くのも「人を育てる」 ことです。「人を育てる」には、様々な方法、そして、場面がありますが、マネジメトがすべきことは、 学習・訓練の必要性を気づかせてあげることです。そして、学習・訓練の場を提供してあげることです。 学習・訓練を自らに課して実行してこそ、人は育つのです。そのような観点で

    【流出】イノベーションを起こすために私服勤務を推奨しているSONY、副社長が「会社に来る格好か」とブチ切れ
    kontonb
    kontonb 2015/06/18
  • 【速報】東京駅の記念Suicaが買えなくて号泣する女性、やらせだった | netgeek

    東京駅開業100年を記念に発売されたSuicaに多くの人が殺到しすぎて発売が中止になった件について、NHKがとりあげた女性がやらせの仕込み要因であることが判明した。 まずはこちらの画像をご覧頂きたい。 駅員が発売を中止すると発表した際に口にタオルをあてて泣き始める女性。たかだかSuicaくらいで大げさだとは思わないだろうか。後ろのおじさんもびっくりしている。 あくまで泣いているのはこの女性だけで不自然すぎる。 NHKはこの女性を中心に映し出し、これだけ強い思い入れがある人達が殺到し大変な騒動になっていると伝えた。しかし、騙されてはいけない。この話には裏があるのだ。 netgeek編集部は気付いてしまった。この女性、頻繁に登場するあのやらせインタビューの女ではないか。 きっとどこかに所属している劇団員か派遣かなにかで、このような単発の仕事を請け負っているということなのだろう。顔がメディアに出

    【速報】東京駅の記念Suicaが買えなくて号泣する女性、やらせだった | netgeek
    kontonb
    kontonb 2014/12/22
  • 1